タグ

ANOVAに関するplatypus2000jpのブックマーク (4)

  • [psychology]ANOVA4 on the Web [ design ]

    〔設定方法〕 「コメント」欄には、この分析についてのメモを書 き込みます。内容は自由ですので、データの名前や分析についての簡単な説明などを覚書として入 力しておきます。半角文字で126文字(全角63文字)まで有効です。空白のままでも分析には 影響ありません。 「要因の数」欄では、被験者間要因の数と被験者内 要因の数をそれぞれ設定します。いずれも、0~4の数値を選択してください。ただし、被 験者間要因の数と被験者内要因の数の合計は4以内でなければなりません。 被験者間要因の数と被験者内要因の数を合計したものが全体の要因数になります。例えば、被験者間要因=2、被験者内要因=1と設定すると3要因計画となり ます。また、被験者間要因=0、被験者内要因=2と設定すると被験者内要因のみの2要因計画と なります。 ANOVA4では、4要因までの分散分析を行うことができます。 設定が終わったら、 ボタンを

  • ANOVA君 - 井関龍太のページ

    ANOVA君とは† フリーの統計ソフトウェア「R」で動作する分散分析関数です。 被験者間要因(独立測度),被験者内要因(反復測度)のいずれか,または,両方を含むタイプの分散分析を扱います 単純主効果の検定を行います(一次の交互作用についてのみ) 多重比較を行います(修正Bonferroniの方法による) 非釣り合い型計画(unbalanced design)に対応しています(タイプⅡ,タイプⅢ平方和の計算) 球面性検定と自由度調整を行います R上でjs-STARやANOVA4のように手軽に分散分析を行える関数があればと思って作成しました。 ↑ ANOVA君のファイル† 下のアイコンをクリックしてファイルを保存してください。 保存用のポップアップが表示されない場合は,右クリックして“名前を付けてリンク先を保存”を選んでください。 anovakun_489.txt 【リリースノート】 2023

  • ofmind.net

    ofmind.net 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

  • random dispersal カテゴリー値の推定:GLMMとANOVAの比較

    小ネタな上に詰め切れていないですが載せてしまいます。 今やっている解析で差し迫って気になったので検証を試みてみました。さしあたりGLMMでランダム要因とした時の、各カテゴリーの値の推定が悪くないことが示せれば十分だったので、このまま放置するかもです… カテゴリー要因の各値の推定は普通はANOVAでやるわけですが、カテゴリーが不特定多数だったり、各カテゴリーの値そのものには興味がない場合には(測定条件の人為的誤差などのアーティファクトであったり)、ランダム要因に指定してやると、各カテゴリーの値は分散のパラメータひとつを推定した結果として副産物的に求められると考えています。一方、ANOVAの場合は、カテゴリーの数だけ推定すべきパラメータ数が増えてきて、だんだん気持ち悪いモデルになりますね。 普通に考えると、パラメータ数をちゃんと使っているANOVAの方が複雑ではあれど、各パラメータの推定はよい

  • 1