タグ

2014年4月3日のブックマーク (6件)

  • 日本のゲームで最も足りない要素の1つが「恋愛」です:日経ビジネスオンライン

    ゲームビジネスの中で、もっとも足りない要素のひとつが「恋愛」です。 小説やコミック、映画などと比べると、その違いは明白でしょう。書店には恋愛をテーマにした少女漫画がたくさんありますし、DVDショップに女性向けの恋愛映画のコーナーがありますが、家庭用ゲームの売り場には、女性向けゲームのコーナーはほとんど存在しませんでした(女児用コーナーはありますが)。そのような市場を開拓し、大きく成長させることを怠ってきたといっていい。 現在のゲームユーザーの半数は女性です。テレビゲームが男性ユーザーをターゲットにしたマーケットだ、という時代はとっくの昔に終わっています。しかし、いまなお女性ユーザーを強く意識したゲームが少ないという問題を、ゲーム業界は抱え続けているのです。 しかし、ここ数年、流れが変わりつつあるようです。女性向けゲームが目立つようになってきました。特にスマートフォンのアプリ市場では顕

    日本のゲームで最も足りない要素の1つが「恋愛」です:日経ビジネスオンライン
    plkjnmoi
    plkjnmoi 2014/04/03
    まーた適当なこと言って…
  • 給食の牛乳廃止!「ご飯と合わない。和食の文化壊す」…新潟・三条市 : 痛いニュース(ノ∀`)

    の牛乳廃止!「ご飯と合わない。和文化壊す」…新潟・三条市 1 名前:ねとぜん◆HMx7l7madQ:2014/04/03(木)01:29:30 ID:ZHqAYW1qo 新潟・三条市が学校給の牛乳を廃止することを決めた。理由は「牛乳はご飯に合わない」というものだ。三条市は米どころで、6年前から市内小中学校の給をすべてご飯にした。牛乳も必ずメニューに載ったが、学校の現場や保護者から「ご飯と牛乳は合わない」という声があがった。そこで試験的に今年12月(2014年)から来年3月末まで廃止することを決めたという。 市長「給育です。非常に意義のあることだと思う」 三条市の國定勇人市長は「普通に考えて、和べるときに牛乳を飲みますか。 飲まないですよね。給育です。事そのものが持つ文化を給の機会を通じて 子どもたちに知っていただくことは非常に意義のあること」と話す。 市

    給食の牛乳廃止!「ご飯と合わない。和食の文化壊す」…新潟・三条市 : 痛いニュース(ノ∀`)
    plkjnmoi
    plkjnmoi 2014/04/03
    米どころだしな
  • SSA! SSA! というわけで,「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2014」レポートを,満を持してまたしてもこのタイミングで掲載

    SSA! SSA! というわけで,「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2014」レポートを,満を持してまたしてもこのタイミングで掲載 編集部:松隆一 カメラマン:増田雄介 バンダイナムコゲームスは2014年2月22日,2月23日の2日間,さいたまスーパーアリーナで「アイドルマスター」シリーズのライブイベント「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2014」を開催したので,その模様をここでお伝えしようと思うが,そんなこと言って2月24日にライブレポート書いて掲載しているじゃないかというツッコミもありそうな気がするため一応フォローしておくと,その記事の最後のほうにわざとらしく「速報」と伏線を張っているので安心であり,必然的にこれが詳報になるわけなのだが,詳報というほど詳しくないかもしれないという疑問も残る。すみま

    SSA! SSA! というわけで,「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2014」レポートを,満を持してまたしてもこのタイミングで掲載
    plkjnmoi
    plkjnmoi 2014/04/03
    すごくいい写真ばっかり
  • 【関西の議論】セクハラか否か、裁判官たちを悩ませた“被害者・女子学生”8000通のメールの「中身」(1/4ページ) - MSN産経west

    セクハラを理由に大学を解雇された男性教授が大学側に損害賠償などを求めた訴訟は、1審・2審とも教授の懲戒解雇を無効とした。この裁判では女性側が「望まない性的関係」だったことを裏付けるとして、膨大な数のメールが判断材料となったが、それらは逆に裁判所を悩ませる結果に(※写真はイメージ) 「望まない性的関係」を訴えるはずの大量のメールは、逆に親密ぶりを裏付ける根拠となった。京都にある大学で元特任教授だった男性(70)が、別の大学院に通う当時20代の女子学生へのセクハラを理由に懲戒解雇したのは違法として、大学側に損害賠償などを求めた訴訟。1、2審判決とも「女性側が性的関係を望んでいなかったとは言えない」として解雇処分を無効とする一方、賠償請求は退けた。 裁判所がセクハラの有無を判断する材料にしたのが、女性が男性に送った約8千通の膨大なメール。愛憎入り交じるメッセージだったようで、判決も「男性に親密だ

    【関西の議論】セクハラか否か、裁判官たちを悩ませた“被害者・女子学生”8000通のメールの「中身」(1/4ページ) - MSN産経west
    plkjnmoi
    plkjnmoi 2014/04/03
    なんだこれ…
  • ホワイト企業は世界が違った

    大企業で短期の派遣事務をやってきた。 定時退社が当たり前、ダンスを習っているのよ~とか、連休には旅行に行くのが当然だと思っていたりとか、そういうホワイト企業。 バイトも派遣も差別されない。急に有給を取っても怒られない。理由も聞かれない。みんな楽しく働いているように見えた。 飲み会でも無理に飲まされないし誰もタバコを吸わないし店の人にも絡まない。 定年近いおじさんも、若い人も、みんな大卒だった。みんな優しかった。 わたしも当たり前のように、同世代の社員から「うちらが大学の頃ってさ~」と話を振られたが、わたしは高卒だ。 どうでもいいけど両親はどちらもヤンキー上がりバブル世代の中卒で、高校に行きさえすれば仕事に困らないと思っていたような人だ。 だからわたしも当たり前のように高卒。アラサーで独身で低所得よ。年収200万もないよ。 わたしもね、高校は出席日数ギリギリで卒業したバカだよ。学校なんてかっ

    ホワイト企業は世界が違った
    plkjnmoi
    plkjnmoi 2014/04/03
    頭悪いフリしたいなら天上人とかいう語彙は使わない方がいい
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    plkjnmoi
    plkjnmoi 2014/04/03
    察しろよそんなもん