タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

地域と環境に関するplusticaのブックマーク (2)

  • 京田辺市の39・9度、幻に 植物が巻き付き「観測環境不備」 - MSN産経ニュース

    今年9月5日に9月としては国内観測史上最高の39・9度を記録した京都府京田辺市の地域観測システム(アメダス)の観測機器と周辺につる草が巻き付いていた問題で、京都地方気象台は30日、観測環境に不備が生じていたとして、この記録を観測統計などに用いないと発表した。 この結果、統計上の9月の全国最高気温は、平成12年に観測された埼玉県熊谷市の39・7度となった。また、39・9度は今年の国内最高気温ともされていたため、今年最高は7月22日に岐阜県多治見市で記録された39・4度となる。 気象台は、アメダスの観測値と、近くの京田辺市消防部の観測値を比較し、つる草が与えた影響を調査。両地点は約2キロしか離れていないにもかかわらず、8月25日から9月6日にかけ、アメダスの方が最高3・4度、平均で1・68度も高い観測値となっていたことから、つる草が巻き付いたことで観測値が上昇したと推定したという。 京都地方

  • asahi.com(朝日新聞社):国内最大級「ペンギン村」オープン 山口、140羽展示 - 社会

    水中トンネルからは飛ぶように泳ぐペンギンの姿が見える=1日午後、山口県下関市、藤脇正真撮影  山口県下関市の水族館「海響館」に1日、国内最大級のペンギン展示用の新施設「ペンギン村」がオープンした。水深6メートルの専用水槽を備え、絶滅が危ぶまれているフンボルトペンギンなど5種約140羽を展示。下関の新名所として期待が高まっている。  最大の目玉が、フォークランド諸島など亜南極の環境を再現した「亜南極水槽」。水深約6メートル、幅約14メートル、水量約700トンでペンギン専用水槽としては世界最大級。水中トンネルからは、飛ぶように泳ぐペンギンたちの姿を上下左右から見渡せる。

  • 1