タグ

Macとストレージに関するpmakinoのブックマーク (3)

  • MOONGIFT: » Mac OSX/LinuxからNTFSを読み書き「NTFS-3G」:オープンソースを毎日紹介

    WindowsからMac OSXSwitchした人にとって、既存の資産をどうするかは重要な問題だ。ファイルのコピーで終われば問題はないが、個人的に厄介だったのは外部HDDの扱いだ。 HD-WIU2/R1と言う製品を使っているのだが、4GBを越えるファイルを扱えないと言う問題があったため、早々にNTFSに変換していた。500GBあるため、そうそう簡単にすべてをバックアップしてMac OSXフォーマットにするのも大変だ。しかもそれではWindowsから操作できない。 読み込み専用ではマウントできたのだが、さてどうしたものだろうと思っていた。情報を収集した結果、採用したのがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはNTFS-3G、Mac OSXLinuxでNTFSの読み書きができるソフトウェアだ。 ごく端的に言えば、Mac OSXであればこれとMacFUSE体、それにMac FU

    MOONGIFT: » Mac OSX/LinuxからNTFSを読み書き「NTFS-3G」:オープンソースを毎日紹介
  • [N] Mac OS Xでバックアップ「iBackup」

    バックアップ用に外付けハードディスクを購入したので、Mac OS X用のバックアップソフトを探してみました。 ホームディレクトリを丸ごとコピーしておくのも簡単ですが、ちょっとインテリジェンスに、最初に全体をバックアップした後は、更新されたファイルのみをバックアップしてくれるという機能が欲しかったのです。時間短縮になりますからね。 Macをスマートにバックアップする方法というエントリーで「SuperDuper!」というソフトを紹介したのでそれにしようと思ったのですが、27.95ドルだったので、もしかすると同様の機能でフリーのものがあるかも、と探してみました。 ということで見つけたのが「iBackup」です。 ウェブサイトでは次のように説明されています。 iBackup supports scheduled backups of files, folders and applications.

    [N] Mac OS Xでバックアップ「iBackup」
  • Macから便利に、オンラインストレージサービス「macserver.jp」刷新 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    ねこじゃらしは20日、同社のオンラインストレージサービス「macserver.jp」をリニューアルし、最大50GBまでのサーバ容量が利用可能となったことを発表した。同サービスは、最大容量と契約期間の組み合わせで料金が異なる。容量は2、5、10、20、30、50GBから、契約期間は30、90、180、360日から選択できる。どの契約でも、初期費用1,050円が共通でかかる。利用料は2GBの30日間で840円からの設定。 同サービスはMacからの利用が基となっており、Mac OS Xの「サーバに接続」や、Mac OS 9のTCP/IPによるAppleShare接続が可能。Windows向けには、FTPによるファイルのアップ・ダウンロードにも対応しているとのこと。同ストレージはWebサイトの公開用としても利用可能で、PHPCGI、MovableTypeによるサービスの設置にも対応する。 Ap

  • 1