pmamisanのブックマーク (10)

  • 鍵開けて入店「無人書店」が人気 座席で2千冊心ゆくまで、キャッシュレスで決済|主要|地域のニュース|京都新聞

    鍵開けて入店「無人書店」が人気 座席で2千冊心ゆくまで、キャッシュレスで決済 2020年5月24日 15:00 客が自分で鍵を開けて入店し、キャッシュレスで購入、出品もできる書店「セルフブックス」が、昨年11月に大津市二松の商業施設「ブランチ大津京」内にオープンして半年が過ぎた。登録者は600人を超え、を買うだけではない、多様な体験ができる店として人気が広がっている。 経営するのは、奈良市で無人書店「ふうせんかずら」を運営する平田幸一さん(59)。セルフブックスの利用は名前や住所、好きなのジャンルなどを登録。解錠するためのIDを取得し、入店時に入力する。購入する場合はレジカウンターのタブレット端末で、クレジットカードやIC乗車券を使い、自身で精算する。 棚には、京都と大阪の3人の書店主が選んだ2千冊以上のが並ぶ。絵や希少な古書などを多く扱い、店内の椅子に腰掛けて自由に読める。平田

    鍵開けて入店「無人書店」が人気 座席で2千冊心ゆくまで、キャッシュレスで決済|主要|地域のニュース|京都新聞
    pmamisan
    pmamisan 2020/05/26
    これとっても面白いですね! 本のやり取りっていうアナログなものの中に、ちゃんと人の繋がりがあるって所が新しい
  • 【ブログ論】ブログはリスクの少ない起業!普通のサラリーマンがブログを書くのはメリットが大きいという話。 - シンプル都心ライフ

    タクです。(立花 拓巳 (@steveperry1373) | Twitter) さいきんブログを書くのが当たり前になってきました。 朝仕事、昼仕事、夕、風呂、歯磨き、ブログという感じです。 2017年の3月終わりにこちらのブログを開始した時は、ここまで継続できるとは想像できませんでした。なにせ「とくにネタにするものがないサラリーマンだしなあ」という気持ちがあったからです。 しかし、ブログ始めて4ヶ月たち、1500文字、140記事を更新したことで、書くことが習慣の一部となりました。 ブログを書くことで、業のサラリーマン生活でもメリットが大きくなりました。メール文章が早くなったり、要点を明確に伝えることができるようになったためです。 ぐうたら意識低めの筆者が、ブログを書きはじめてメリットを享受しています。改めて人間は簡単に変わるものだと実感しました。 さてさて、そんなわけで今回は

    【ブログ論】ブログはリスクの少ない起業!普通のサラリーマンがブログを書くのはメリットが大きいという話。 - シンプル都心ライフ
    pmamisan
    pmamisan 2017/08/11
    最近は人を集めるネタ探しに没頭しすぎてた気がする。自分の意見を出すだけでもアイデンティティになる。
  • ライターになって1年が過ぎました - ちらうらblog

    気づけば1年たってました 私がライターになったのは、2016年の6月頃。それまでもクラウドワークスなどでちまちまと案件をこなして小銭を稼いでいましたが、一念発起して会社を退職し、開業届まで出して「ライター」を名乗るようになりました。 気づけば1年が過ぎていたので、この辺で少し振り返ってみようと思います。 これからライターを目指そうと思ってる方、ライターになったばかりの方の参考になればと思います。 ※決して偉そうな意味ではなく、同じ失敗をして欲しくないという意味で。 2016年6月:消耗期 ライターになろうと思い、まず1番にしたこと。それは、googleで「ライター なるには」と検索したことです。なんて安直な… 自分の周りにライターはいなかったので、まずはググるところから始めたのです。 そこでわかったことは、 とりあえずブログを書く ライター募集しているところに応募 就職する 企画を持ち込む

    ライターになって1年が過ぎました - ちらうらblog
    pmamisan
    pmamisan 2017/08/01
    「ライター なるには」でググってたの一緒!それにしても、ライターのネタってインプットしないことには生まれてこない。外に出て人との縁を作ると、自ずと色んな体験ができる。ライターにとって繋がりは命
  • タイムスリップが多発する信長の歴史を統一する - 本しゃぶり

    織田信長は天下統一を目指した。 ならば俺は歴史統一を目指す。 By 狩野宗秀 (Kanō Sōshū, 1551 - 1601) - en:Image:Odanobunaga.jpg, パブリック・ドメイン, Link 日史の問題 日史に関する問題の中で、特に有名なのが「信長の周囲に未来人が多すぎる問題」である。 15世紀末から16世紀末にかけての日は戦乱が勃発し、政治的に不安定な社会であった。そのためか時空も不安定な状態にあり、タイムスリップが頻発していた。中でも織田信長の周辺は特筆すべきものがあり、彼の周りには未来人が大勢いたと言われている。また、信長人も例外ではなく、彼自身もタイムスリップに何度も巻き込まれている。 信長周辺のタイムスリップ事例は現在でも新たに発見されており、もはや全容を把握している者はいないと言っていい。そこでこの記事では、可能な限りタイムスリップの事例を集

    タイムスリップが多発する信長の歴史を統一する - 本しゃぶり
    pmamisan
    pmamisan 2017/07/31
    これは天才の発想…お腹痛い(笑)
  • やりたいことがないのは当たり前。まずは「ちょっと」得意なことを続ける。 | シュートピック

    <免責事項> 当サイトに掲載された情報は、充分な注意を払っておりますが、内容の正確性等に対して、責任には応じかねます。当サイトの利用で起きた、いかなる結果について、一切責任を負わないものとします。 また、ボイトレ・カラオケ記事の情報は私個人の経験から得たものを発信しております。そのため、万人に適合しない可能性があります。全ての記事に関して、一切の責務を負いません。また、記事で紹介している効果や結果の保証も確約もしておりません。 <Google AdSenseに参加中> 当ブログでは、Googleによる広告配信サービス「Google Adsense」を使用して広告を掲載しています。「Google Adsense」では、ユーザーの興味や関心に基づく広告を配信するために、匿名のデータとしてCookieを使用していますが、使用しないように無効にすることもできます。

    pmamisan
    pmamisan 2017/07/30
    やりたいことが見つからない!って大学入ってから何度も悩んだ。入りたいサークルとかも見つからなくて、「私って変なのかな」と思ったり…
  • 通信費で損してない? 1ヶ月100GB使うノマドのぼくが、WiMAXを契約している5つの理由 | 八木仁平公式サイト

    【公式LINE登録で豪華特典を無料プレゼント】 登録者数9万人突破! 八木仁平の公式LINEに登録頂くだけで、自分の「当にやりたいこと」を見つけられる、豪華特典19個を無料で配布しています。 ※LINE友達登録後の「特典がもらえる10秒簡単アンケート」へのご回答が配布条件となります

    通信費で損してない? 1ヶ月100GB使うノマドのぼくが、WiMAXを契約している5つの理由 | 八木仁平公式サイト
    pmamisan
    pmamisan 2017/07/25
    やぎぺーさんのブログを読み、自分の通帳の引き落とし額とおっそい回線も見て、即WiMAXを申し込んだ。あとスマホも契約会社変えた。
  • 『25歳以下』は全員、今すぐ『起業』しよう - Skyland Venturesブログ(旧)

    早稲田OB起業家であるヤフー執行役員小澤さん、メルカリCEO山田進太郎さん、LINE CSMO舛田さん、リブセンスCEO村上さんなどインターネット企業のIPOやM&Aを経験した起業家が寄付して生まれた早稲田起業家講座の運営事務局をかれこれ4年に渡りしていますが今年も終了しました。僕も最終回にて講義をさせて頂きました。その中で思い出したことをブログにまとめてみたい。 絶対起業した方がいい 今年の講義では講義の大半が、絶対起業した方がいいと唱えていたのが印象的で、 ヤフーの小澤さんの講義ではこんな風に話があった。 ヤフー小澤さん 「起業を考えていない人も、人生の選択肢の中にいれた方がいい」と断言。 新入社員として入社し、役員にまでなれる人はほぼいません。そして、何よりも起業経験によって得られるものの多さが違う。 何物にも代え難い物を得ることができ、後に企業に入ったとしても、他の社員との戦闘力が

    『25歳以下』は全員、今すぐ『起業』しよう - Skyland Venturesブログ(旧)
    pmamisan
    pmamisan 2017/07/24
    起業には全く興味がないけど、まだ経験したことのない世界で前の世代の経験はきっと通用しない。それなら、常にアンテナを張って起業家をサポートする人になりたいとは思う。
  • 徳川美術館の企画展「天下人の城」の見所とか楽しみ方などを聞いてきた - ごりゅご.com

    徳川美術館の企画展「天下人の城」の見所とか楽しみ方などを聞いてきた - ごりゅご.com

    pmamisan
    pmamisan 2017/07/17
  • 「暑い」と「エアコンをつけよう」の神経回路は異なる 名古屋大学

    名古屋大学大学院医学系の八尋貴樹医学部学生と中村和弘教授の研究グループは、快適な温度環境を探す体温調節行動を生み出す上で必要な温度感覚伝達の仕組みを解明した。 研究グループは、ラットを用い、体温調節行動の発現に必要な環境温度情報の脳内伝達を検討した。まず、皮膚で感知した温度を意識の上で「感じる」ために感覚情報を脳へ伝達する経路「脊髄視床皮質路」を破壊してみたが、ラットは正常に快適な温度環境を選択した。一方、「外側腕傍核」という脳領域を通じた温度感覚の神経伝達を遮断すると、快適な温度環境の選択や正常範囲内での体温維持ができなくなった。 この結果から、体温調節には、脊髄から外側腕傍核を経た経路を通じて伝達される環境温度の情報が必要だが、脊髄視床皮質路を通じた温度の知覚は不必要と分かった。これは「感じる」ための温度感覚と体温調節のための温度感覚が異なる仕組みで伝達されるということだ。 今回の結果

    「暑い」と「エアコンをつけよう」の神経回路は異なる 名古屋大学
    pmamisan
    pmamisan 2017/07/17
  • やる気が出ない人は「モテたい・ヤりたい・稼ぎたい」という欲求と向き合えていない | 八木仁平公式サイト

    俗な欲求から出たやる気は強い シンプルにいきましょう。 やる気の理由は「お金を稼ぎたい」「モテたい」「ヤりたい」「チヤホヤされたい」など、俗なモノでいいんです。 誰にでもある気持ちを隠して、キレイな理由を頭で考えて作り上げる必要はない。むしろ、頭で考えた理由を自分に言い聞かせていると当の欲求が自分でも分からなくなることさえあります。 でも、ほとんどの人が周りに話した時に「それは素晴らしい理由だね!」と言われるようなキレイに説明できる理由を作り上げてしまうがために、自分が当に欲しいモノから目をそらしてしまう。 ぼくも周りの評価を気にしてしまう人間なのでそうなってしまうことが多いです。 でも、キレイな理由で弱いんですよ。頭で考えているので論理的には通っていても、モチベーションの根源としては弱い。 それに比べて、能的で俗な欲求は物凄く強いです。 「ただヤりたいだけ。」と言い切る、VANQU

    やる気が出ない人は「モテたい・ヤりたい・稼ぎたい」という欲求と向き合えていない | 八木仁平公式サイト
    pmamisan
    pmamisan 2017/07/17
    自分の欲求とか直感って、すごく大事だと思うし、自分のやりたいことをはっきり示してくれる指標でもある。 他人の目を気にして繕うよりも、自分を満たすことに時間を使った方が有意義なのは間違いない
  • 1