タグ

xhtmlに関するpo-06rryのブックマーク (10)

  • XHTMLの書き方と留意点

    class="abstract" itemprop="http://purl.org/dc/terms/abstract"ひろく普及したHTMLの資産を生かしつつ、より強力で応用範囲の広いXMLの技術をWebに取り込むために、HTML 4.01と互換性を持つ新しいマークアップ言語XHTML 1.0が勧告されました。次の世代に備えるための、いくつかのポイントをご紹介します。 XHTMLとは XHTMLの基HTMLとの互換性について 従来のHTMLをXHTMLに変換するための若干のヒント XHTMLとは 2000年1月26日にW3Cの勧告となったXHTML(Extensible HyperText Markup Language)[XHTML10]は、素朴な文書構造記述言語として発展してきた(あるいは混乱してきた)HTMLに、XML[XML1]の持つ柔軟性、拡張性を取り入れたものです。H

  • 邦訳:XHTML 1.1 - Module-based XHTML

    重要な注意 この邦訳は、私 SUGAI, Manabu が私的な勉強のために作成したものです。訳文の正確さは保証できません。この翻訳には誤りが含まれます。この点をご理解頂いた上でご利用下さい。邦訳は依然改稿中であり、決定稿ではありません。 正式なものはあくまでも W3C の英語版だけですので、 特に技術的な利用においては、 W3C の原典を参照してください。 <<BACK | last modified: 1st/Sep./2001 | Translated by SUGAI, Manabu. XHTML™ 1.1 - Module-based XHTML W3C 勧告 2001 年 5 月 31 日 この邦訳の基にした版: http://www.w3.org/TR/2001/REC-xhtml11-20010531 (シングルHTMLファイル版, ポストスクリプト版, PDF版, ZI

  • XHTML 1.0: 拡張可能ハイパーテキストマークアップ言語

    XHTML™ 1.0: 拡張可能ハイパーテキストマークアップ言語 この文書は、W3Cにより作成されW3C勧告として公開されている "XHTML" 1.0: The Extensible HyperText Markup Language " (http://www.w3.org/TR/2000/REC-xhtml1-20000126/) を、どら舗が翻訳したものです。 最新版の文書は http://www.w3.org/TR/xhtml1/ にあります。 正式なワーキングドラフトはW3Cサイトにある英語版です。この日語版は参考にすぎません。 この文書には翻訳上の誤りがあるかもしれません。どら舗は翻訳の正確性を保証しません。あくまでご自身の責任でご利用ください。 お気付きの点がありましたらどら舗までお知らせください。 XHTML™ 1.0: 拡張可能ハイパーテキストマークアップ

  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • XHTMLによるページ作成の注意点

    ウェブページを記載する言語として,HTML(Hyper Text Markup Language)が一般的であった.しかし,今後はXHTML(Extensible Hyper Text Markup Language)に 移行していくと思われる.XHTMLは,HTML 4.01をベースに,XML(Extensible Markup Language)によって生成された言語であり,タグ名などはほぼそのまま利用することができる.現在,最新のウェブブラウザでは,XHTMLに対応が進み表示などもほとんど問題がなくなってきている.しかし,やはり多少の問題が発生しているためここで紹介したい. XHTMLを用いる上での問題点は以下の通り. XHTMLに根的に対応していない古いブラウザがある→無視 フレームなどは基的に使用できない→WAI(Web Accessibility Initiative)に

  • [XHTML]buttonタグの挙動について

    フォーム送信などするときに使うボタンはinputとbuttonがあります。 ボタン要素にもnameとvalueをつければ、ほかのフォームエレメントと同じように値を送信することが出来ます。 buttonタグだと、ボタン要素そのものにつける値とボタンに表示するラベルを違うものに出来るので、 送信ボタンとか作るときには便利なんですが、IEだけ挙動が違うので注意が必要です。 <input type="submit" name="test" value="send" /> <button type="submit" name="test" value="send">submit</button> 前のソースで送信すると、どちらの場合もPHPの場合$_POST[“test”]で値は”send”になるはずが、 IEだとbutton要素につけたvalueは無視されて、値がラベルになります。 つまり上のソー

    [XHTML]buttonタグの挙動について
  • 新規でサイトを作るのに使えそうなの一式。(あの人のパクりじゃないんだからっ!)|CSS HappyLife

    08年6月4日追記: コレの新しいの作りました。 新規でサイトを作るのに使えそうなの一式。Ver 2 11月7日追記: contens.cssの56行と60行目の#contents部分でスペルミスしておました。 ごめんなさい... 現在は修正版になっております。 修正後のcontents.css --- SO905iがやば過ぎる件。JOGですよ!じょぐ!!!すげー待ってた。アナタを心から待っていた。 さて、一行駄文はお終い。題です。 毎回新規サイトを作成する場合は、以前組んだのからコピって来て使うケースが多くて何かと面倒だと思っていたわけです。 んで、自分仕様のが欲しいと思ったので、仕事そっちのけで作ってみました。 以前からソレっぽいのは公開したり、なんやかんやだったんですが、11月2日Verって事で。 どうせ新規サイト作成の際にちょっとずつ見直しが入っていくので、すぐに古くなってしまう

    新規でサイトを作るのに使えそうなの一式。(あの人のパクりじゃないんだからっ!)|CSS HappyLife
  • Web標準化Tips - Web標準普及プロジェクト

    特定のWebブラウザの独自拡張仕様を使っていたり、 特定のWebブラウザの表示が間違っていたために、 Mozillaによって実際に問題が発生した事例の修正方法を紹介しています。 また、ここで紹介する修正案は全てWeb標準仕様に基づいた内容となっています。

  • AWCS

    Webサイト制作ノート

    AWCS
  • Another HTML-lint gateway

    HTML文書の文法をチェックし、採点します htmllint.cgi 1.28 / htmllint.pm 3.58 33,323 lints / 0 visits / since Jan 6, 1998 文法しか採点しません。内容の良し悪しは採点されません。結果に疑問を感じたら必ず結果の解説を読んでください。満点で慢心しないでください。 チェックしない警告は減点対象外で、満点は 100点です。チェックしても減点されない警告もあります。気に入らないチェック項目は外すことができます。お好みに調整してください。 また、基的な設定項目だけの簡易ゲートウェイもあります。いちいちオプションなんかどうせ指定しないや、という方はご利用ください。 ローカル環境でチェックしたいとお考えの方は、ダウンロードのページを参照してください。 チェック方式 チェックしたいHTMLのURLを指定するか、HTMLを下の

  • 1