タグ

chefに関するpoad1010のブックマーク (2)

  • Vagrant1.1のMulti-VM環境でSaharaを使う方法

    昨日の「Vagrantの必須プラグインSaharaをVagrant 1.1に対応させました」の続きです。 Vagrantでは1つのVagrantfileで同時に複数のインスタンスを立ち上げるMulti-VMに対応しています。例えば、Vagrant1.1だと以下のように定義できます。別にインスタンスはメモリが許す限り何個でも立ち上げられるので、大きめな規模の構成でも1つのVagrantfileで定義して一気に環境を作ることもできます。Chefなどと組み合わせれば、開発チームに新たにメンバーが追加になっても、一瞬で個人用開発環境を立ち上げられます(もう、今日と明日は環境構築です、とか言わせねぇ)。 Vagrant.configure("2") do |config| # 共通設定 box_name = "centos_63_x86_64_ja" box_url = "https://dl.dr

    Vagrant1.1のMulti-VM環境でSaharaを使う方法
  • 手動でサーバの設定をすることを禁ずる。入門Chef Solo - プログラマでありたい

    入門Chef Solo - Infrastructure as Codeを読みました。アプリエンジニアだけでなく、インフラエンジニアでもあり1,000台規模のサーバを運用管理してきた経験のある元はてなの伊藤直也さんの著書です。そんなこともあり書では一貫して実際の運用時の課題を元にChefでどう解決出来るかという観点があり、非常に実用的でした。また入門と銘打う通り、初めてChefを触る人に理解出来るように、概要説明からChef独特の用語説明とその役割、必要とされる背景まで解説してあります。またポイントとしては、Chef Server/Clientではなく、Chef Soloの入門ということです。Chef Server/Clientはフルスタックの機能を使えるのですが、その分構成がややこしくて挫折する人も多いと思います。その点Chef Soloは構成も単純で、手軽に始められるという点で非常に

    手動でサーバの設定をすることを禁ずる。入門Chef Solo - プログラマでありたい
  • 1