タグ

webglとHTML5に関するpoad1010のブックマーク (2)

  • Rust・WebAssembly・WebGLで作る回路シミュレータ CADに書いたCPUの回路図がそのまま動く

    Kernel/VM探検隊はカーネルや仮想マシンなどを代表とした、低レイヤーな話題でワイワイ盛り上がるマニアックな勉強会です。KOBA789氏は、シミュレータとCADの制作について発表しました。全2回。後半は、回路CADの制作方法について。前半はこちら。 自作CADに求めること KOBA789氏(以下、KOBA789):シミュレータができたので、次はCADを作っていきます。書いた回路図がそのまま動くCADがなかなかないので、私はCADに書いた回路図がそのまま動くことを一番求めていました。 大抵の場合、回路を書くCADとシミュレータが別々になっています。まじめな回路を組むのであればそのほうが楽なのですが、だいたいタイミングチャートのかたちで表示されるんですよね。 プローブをいろいろなところにくっつけて、そのプローブの値が時間経過でどうなったかというタイミングチャートがバーッと出るわけです。たく

    Rust・WebAssembly・WebGLで作る回路シミュレータ CADに書いたCPUの回路図がそのまま動く
  • レガシーなブラウザにも高度なグラフィックを。JavaScriptによるOpenGL実装·JSGL MOONGIFT

    JSGLはJavaScriptによるOpenGL実装です。 HTML5の新機能の一つにWebGLがあります。しかしまだまだ最近のWebブラウザでしか実装されていない機能になります。そこでWebGLに対応していないWebブラウザに対して3Dモデリングを行うライブラリがJSGLです。JavaScriptを使ってOpenGLを実装しています。 デモです。オブジェクトが回転しています。FPSはかなり高い数値が出ています。 実装サンプルです。コードはかなり分かりやすいのではないでしょうか。 JSGLには多彩なAPIが作られており、細かくモデリングができるようになっています。元々はJSOS向けのグラフィックスAPIとして開発されているとのことです。 JSGLはJavaScript製、MIT Licenseのオープンソース・ソフトウェアになります。 MOONGIFTはこう見る JSGLのAPIはWebG

  • 1