タグ

MySQLとsqliteに関するpochi-pのブックマーク (4)

  • A5:SQL Mk-2 - フリーの汎用SQL開発ツール/ER図ツール

    A5:SQL Mk-2は複雑化するデータベース開発を支援するために開発されたフリーのSQL開発ツールです。 高機能かつ軽量で、使い方が分かりやすいことを目標に開発されています。 SQLを実行したり、テーブルを編集するほかに、SQLの実行計画を取得したり、ER図を作成したりすることが出来ます。 特徴・機能 OCI接続・直接接続・ADOまたはODBCを介したDBへの接続 Oracle DatabaseはOCI経由の接続・直接接続が出来ます。 PostgreSQLMySQLは直接接続が出来ます。 Microsoft SQL Serverは、OLE DBプロバイダを直接呼び出した接続ができます。 IBM DB2は、ODBCドライバを直接呼び出した接続ができます。 その他のデータベースは、ADOまたはODBCを利用して接続します。 Oracle, PostgreSQL, MySQLは、A5:SQL

    pochi-p
    pochi-p 2015/11/06
    超助かる。スクリプト導入すればSQLServerのトレースしたsp_executesqlを通常sqlに変えて編集・実行とかも出来たり。
  • A5:SQL Mk-2を勝手に応援 - pochi-pの絵日記

    A5:SQL Mk-2が超便利です。かなりお世話になってます。みんなも使うときっと幸せになれるよ! このエントリは適当に色々書き連ねていく場所で、多分あとから加筆修正しまくります。 別エントリでも色々書きました。 ADO.NETとA5:SQL Mk-2の仲良しデバッグ SQLServerのsp_executesqlの実行文を、普通のSQLと擬似命令の記述へ変換するWebアプリ&A5:SQL Mk-2用スクリプト こちらにダウンロードページ件Javascirpt版デモページを用意しています。 詳細説明は省くけど、見たらだいたい分かりますよね! DMonkeyスクリプト版をA5:SQL Mk-2で実行したらこんな風にストリップした内容がエディタトップ(または選択範囲のトップ)に追加されます。 2015/11/14 ver0.0.3から元のsqlをコメントアウトして出力するようになりました。 2

    A5:SQL Mk-2を勝手に応援 - pochi-pの絵日記
    pochi-p
    pochi-p 2015/10/14
    A5:SQL Mk-2に関するTipsやスクリプトやら適当に書いていくよ。
  • 「A5:SQL Mk-2」 - 強力な入力補完や実行計画の取得などで作業を大幅に効率化するフリーの高機能SQL開発環境

    データベース開発支援用の高機能SQL開発環境。テーブル定義書をリバース生成したり、ER図を作成したりすることも可能。軽快に動作する。「A5:SQL Mk-2」は、リレーショナルデータベース(RDBMS)を操作・定義するための言語「SQL」を対話的に作成・編集・実行できるSQL開発環境。 強力なSQL入力補完機能、Insert入力支援機能を備えたSQLエディタパフォーマンス上、問題のありそうな個所を確認し、修正できる実行計画取得機能(PostgreSQLMySQLなどに対応)インデントを制御したり、大文字・小文字変換したりできるSQL整形機能をはじめ、便利な機能を数多く搭載。SQLでの開発効率を大幅に向上させてくれる。Oracle、PostgreSQLMySQLSQLiteには直接、接続することが可能。そのほかのデータベースにもOCI、ADOまたはODBCなどを経由して接続できる。「A

    「A5:SQL Mk-2」 - 強力な入力補完や実行計画の取得などで作業を大幅に効率化するフリーの高機能SQL開発環境
    pochi-p
    pochi-p 2015/10/07
    秀丸エディタと共に仕事で必須のソフトとして大活躍中。中毒になった私はA5:SQL Mk-2用のスクリプトを作り始める…。 http://d.hatena.ne.jp/pochi-p/20150924#p1
  • Let'sプログラミング

    Let'sプログラミングでは初心者の方を対象にJavaPythonPHPRubyなど色々なプログラミング言語の解説を行っています。 Java Java入門 これからJavaを使ったプログラミングの習得を目指している方を対象としたチュートリアルです サーブレット(Servlet) / JSP入門 サーバサイドで動作するアプリケーションの作成方法 Androidプログラミング入門 モバイル向けプラットフォーム Android で動くアプリの作成 Swingを使ってみよう GUIを使ったJavaアプリケーションの作成で使用するSwing入門です Eclipse入門 開発環境として広く使われているEclipseのインストールと活用法 Javadocの記述 ソースコードからHTML形式の仕様書を生成します Apache POIでExcelを操作 Excelファイルの作成・操作

    Let'sプログラミング
  • 1