タグ

gpuとAMDに関するpochi-pのブックマーク (6)

  • ATiWiki 〜ATi RADEON友の会〜

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

  • BLOGにしてみました atikmdag が応答を停止しました

    BLOGにしてみました パソコンの環境の事とかプログラムの事とか、わかんない事があったら色々調べてるけど、その調べた事を記憶のどこかに無くしてしまうのも勿体無いよなぁ…そうだ、ブログを使ってメモしておこう。 表題のメッセージをよく見かける人が結構いるみたいですね。 私もその一人です。 ATI純正 RADEON HD 3850の環境で頻繁に起きておりましたが、ここ一週間ほど安定しているので報告しておきます。 巷では、デュアルデスプレイ環境だと発生するとか、ATIToolでVGAのクロックを固定すると直るとか書いてありましたが、私の場合、BIOSの設定で、メモリの設定をAutoから、付けているメモリの定格値800MHzに固定したところ、不思議なことにatikmdag の停止がパタリと発生しなくなりました。 まだ、日数が経っていないので、また起きるかもしれませんが、お悩みの方は試してみる価値があ

  • 「ATI Radeon HD 4670」レビュー掲載。2008年秋,ライトゲーマーにとっての最適解か

    79ドルの最新GPUは,2008年秋のエントリーミドルクラス命となるか ATI Radeon HD 4670リファレンスカード Text by 宮崎真一 » AMDからリリースされた新世代のエントリーミドルクラスGPUは,低い価格と取り回しやすさが魅力的だが,肝心要のゲームパフォーマンスはどうなのか。AMDから入手したリファレンスカードを宮崎真一氏がさっそく評価する。AMDの勢いを感じる,その実力は要注目だ。 ATI Radeon HD 4670リファレンスカード 日時間2008年9月10日1:01PMAMDはATI Radeon HD 4000シリーズのエントリーミドルクラスGPUで,「ATI Radeon HD 4850」の下位に位置づけられる「ATI Radeon HD 4670」「ATI Radeon HD 4650」を発表した。その概要は別途掲載しているニュース記事をぜひ参

    「ATI Radeon HD 4670」レビュー掲載。2008年秋,ライトゲーマーにとっての最適解か
  • 一問一答「ATI Catalyst」。AMDのドライバ担当者にいろいろ聞いてみた

    一問一答「ATI Catalyst」。AMDのドライバ担当者にいろいろ聞いてみた ライター:西川善司 Terry Makedon氏(Software Product Management Manager, Graphics Product Group, AMD) 定期的にアップデートされるグラフィックスドライバ。更新によって問題が修正されたり,ゲームのフレームレートが向上したりする一方,新たな問題が顕在化したりと,PCゲーマーにとって最も身近なソフトウェアである割に,ナゾの多い存在だ。 今回4Gamerでは,AMDのグラフィックス部門で,ソフトウェア製品管理部門――要するにドライバチーム――のマネージャーを務めるTerry Makedon(テリー・マケドン)氏に,話を聞くことができた。短時間ということもあり,一問一答形式でいくつか疑問をぶつけてみたので,その内容をお届けしたい。 なお,あら

    一問一答「ATI Catalyst」。AMDのドライバ担当者にいろいろ聞いてみた
  • ファン回転数制御か,クーラー交換か。ATI Radeon HD 4850の冷却を考える

    ファン回転数制御か,クーラー交換か。ATI Radeon HD 4850の冷却を考える ライター:宮崎真一 ATI Radeon HD 4850リファレンスカード(からリファレンスクーラーを取り払った状態) 安い,速い,冷えないの三拍子(?)揃った,リファレンスデザインの「ATI Radeon HD 4850」(以下,HD 4850)搭載グラフィックスカード。コストパフォーマンスが抜群に高いことから,好調な売れ行きを見せているが,レビュー記事でも指摘したように,GPUクーラーの冷却能力に懸念が残る状態だ。 そこで今回は, リファレンスGPUクーラーのファン回転数を変更する GPUクーラーを換装する という,二つの方法で,“HD 4850の冷却能力問題”に対応を試みたいと思う。 ※注意 リファレンスGPUクーラーのファン回転数変更,GPUクーラーの換装は,いずれもAMDやカードメーカー保証外

    ファン回転数制御か,クーラー交換か。ATI Radeon HD 4850の冷却を考える
  • ローエンドGPUに追いついた?「AMD 780G」チップセットの可能性を探る

    ローエンドGPUに追いついた?「AMD 780G」チップセットの可能性を探る ライター:Jo_Kubota AMDによる正式発表がないまま,グラフィックス機能統合型チップセット「AMD 780G」を搭載するマザーボードの店頭販売が2008年2月から始まっている。一部メーカーの“フライング”だったようで,各社の製品が出揃った状態ではないが,4Gamerでは秋葉原のPCショップ店頭一番乗りを果たしたBIOSTAR MICROTECH(以下,BIOSTAR)製のmicroATXフォームファクタ採用製品「TA780G M2+」を購入できたので,現時点で判明している限りのデータを基に,実機検証結果をお伝えしたいと思う。 TA780G M2+ メーカー&問い合わせ先:BIOSTAR MICROTECH 実勢価格:1万3000円前後(2008年2月27日現在) まだ不明な点の多いAMD 780Gだが グ

    ローエンドGPUに追いついた?「AMD 780G」チップセットの可能性を探る
  • 1