2024年4月2日のブックマーク (2件)

  • イラン“大使館にイスラエルが攻撃” 大統領 報復措置取る考え | NHK

    中東のシリアにあるイランの大使館が、イスラエルによるとみられる攻撃を受けて、軍事精鋭部隊の幹部らが殺害されました。イランのライシ大統領はイスラエルに対し「報復を受けずには済まされない」とする声明を出し、何らかの報復措置を取る考えを強調しました。 目次 殺害されたザヘディ准将は特殊任務に従事 イラン大統領「イスラエルは報復を受けずには済まされない」

    イラン“大使館にイスラエルが攻撃” 大統領 報復措置取る考え | NHK
    pockey_sword
    pockey_sword 2024/04/02
    これ、拡大したらロシア・イスラム・中国と欧米・イスラエルの構図になるんかなぁ…。どっちにも付きたくない構図だよなぁ…。
  • あーこの人はもう一生進歩や成長がない人生だな

    海外の喫茶店でのお話なんだけど、 PC作業してるとわざわざ後ろのガラスを掃除してるふりしてPC画面をのぞき込んできた若い20歳くらいの店員がいて、 あーこの人はもう一生進歩や成長がない人生だな、って思っちゃった。 冷静に考えてほしい。 客を満足させるために仕事に集中してテキパキ動き回って元気よく対応してる店員と、 のっそりコッソリ客のPC画面に興味持っちゃう店員と、どっちが評価されると思う? そんな簡単なこともわからんって意味で、人生確定してんなーと思った。 若いのにもったいないね。 スタバの社長も確かバイトから始めたはず。 ディズニーの社長もトイレ掃除から始めたんだっけな。

    あーこの人はもう一生進歩や成長がない人生だな
    pockey_sword
    pockey_sword 2024/04/02
    "客を満足させるために仕事に集中してテキパキ動き回って元気よく対応"したとて、それを評価して引き上げてくれる人がいた時代なんて終わって久しいのでは…。