タグ

ブックマーク / ameblo.jp/maimaikaimei (3)

  • 『ドイツ放射線防護協会による「フクシマ」原発事故関連に関する報道発表』

    pocopocov
    pocopocov 2011/12/04
    ドイツ放射線防護協会の発言は正しい。が、それを理解した上でどう対処するかを理論的に科学的に考えていかなければならない。単なる拡散は非だ。希釈は卑怯な方法だ。ガレキからの放射能の除去の方法は考えるべきだ
  • 『首都圏の人は全員被曝しています。』

    人間万事塞翁が馬原発事故を境に私の人生が変わりました。身体の問題、そして、避難後の仕事の問題。いろいろ試行錯誤しながら、いまだにもがいている最中です。 11月半ばにあった琉球大学名誉教授の矢ヶ崎克馬先生の内部被曝の講演に行ってきました。 スタッフとして参加させていただき、椅子並べや資料配りなどしていました。 頭に残っている印象的な内容 (筆記していなかったので、一字一句そのままではなく、このような内容のことを言われていました。) 「首都圏の人は全員被曝しています」 「子どもや妊娠を望む女性、妊婦は、首都圏から避難した方がいい」 「年齢とともに、放射能の影響を受けにくくなるというのは、間違い。病気やストレスがなく、免疫が落ちていない健康なモデルでしか成り立たない」 詳しい内容は、木下さんのブログに書いてあります。 http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji2007092

    『首都圏の人は全員被曝しています。』
    pocopocov
    pocopocov 2011/11/28
  • 『放射能による皮膚症状について』

    人間万事塞翁が馬原発事故を境に私の人生が変わりました。身体の問題、そして、避難後の仕事の問題。いろいろ試行錯誤しながら、いまだにもがいている最中です。 チェルノブイリ事故の被曝者を診察してきた医師の記述です。 多数の方が、同じ症状を起こせば、全体として被曝である、という医学的推計ができます(法的ではない)。しかし、個々人を被曝だという特定は、診ただけでわかる場合とそうではない場合があります。政府が正確な情報を絶対ださず、行政も出しませんから、推計に従うということになります。判りますよね。そうではないこともありえるが、その可能性が高いとしか、言いようがないのです。つまり、どんな医師でも、その症状の場合、被曝であると断定できません。 ですから、微小な放射性物質のアモルファス粒子が接触した場合の症状を書きますので、ご自分でご判断いただきたいと思います。 極めて粒子が小さく、放射性重金属成分が多い

    『放射能による皮膚症状について』
    pocopocov
    pocopocov 2011/11/25
  • 1