商用・非商用で使用できるフリーの写真素材サイトのリンク集です。 ライセンス(二次加工禁止・著作権表記など)は各画像ごとに異なるため、特に商用利用の際は確認が必要です。 「商用利用可」「非商用のみ可」の記載は、各サイトの主要なライセンスとなっています。
商用・非商用で使用できるフリーの写真素材サイトのリンク集です。 ライセンス(二次加工禁止・著作権表記など)は各画像ごとに異なるため、特に商用利用の際は確認が必要です。 「商用利用可」「非商用のみ可」の記載は、各サイトの主要なライセンスとなっています。
October 12, 200821:35 カテゴリ独断と偏見による論説 韓国がやばい(詳細版) いま韓国が超やばいってネタで書いてましたが、 調べているうちに、俺の想像よりもっとヤバいことが分かりました 例えるなら、美女の尻と思ってなでてたら、フレディのケツだったくらいヤバい ネットではジンバブエ化するぞ!ってことで、チョンバブエと呼ばれてますが、 案外、冗談でもないようです そもそも何でこんなにヤバくなったのか 思い起こせば、始まりは・・・そう97年のことです そうです、かの「アジア通貨危機」のときのこと 日本も昔は「1ドル=360円」という固定相場制度だったことは有名ですが 97年当時のタイでも固定相場制度でした そんな中で、タイも経済発展してきたわけです で、経済発展に伴いタイの通貨が世界に流通します つまり、世界でタイの通貨は珍しくなくなるわけです 相場ってのは、商品がレアなら高
USB接続で手軽にデュアルディスプレイが可能となる4.3インチのUSB接続サブモニタ「PLUS ONE」(型番:LCD-4300U)がセンチュリーから発売予定だ。 センチュリーから発売予定の4.3インチのUSB接続サブモニタ「PLUS ONE」(型番:LCD-4300U)。USB接続で手軽にデュアルディスプレイが可能となる この製品は、サイズが127(W)×17(D)×77(H)mm、重量は130gという手のひらサイズの小型液晶モニタ。同社によると高品質国内メーカーパネル採用で解像度はWVGA 800×480ドット/24bitフルカラー、視野角45/65/65/65度(上下左右)、発色数24bit 16.7万色というスペック。製造も日本国内で行なっているとのことだ。
マイクからの入力をリアルタイム処理して、ヘッドホンで楽しむアプリを2本紹介します。みんながいっこく堂に見える世界へいざなってくれる”10 seconds ago”と、テクノな世界へいざなってくれる”RjDj”です。 マイクから入力された音声を10秒後に再生してくれるアプリです。それだけなんですが…自分の時間が遅れているようななんとも不思議な感覚です。無料版は10秒固定で遅れますが、有料版は3秒-2分の間で遅れる時間を指定可能です。 無料版 10 seconds ago(itunes) 有料版 2008/10/14現在は350円(価格変動はこちらをチェック)。 10 seconds ago pro(itunes) スクリーンショットは有料版のものです。 またこのアプリは注意書きに”Jailbreak済みの環境では起動しないこともあります。ご了承ください。”とあります。たしかにJ
あまり誰も取り上げてもいないが、Karajan(カラヤン)というiPhoneの音楽アプリがある。 私がiPhoneで起動している時間が最も長いお気に入りのアプリだ。 このアプリは、 ・単音が鳴るのでその音をユーザーが当てる。 ・2つの音が鳴るので、その音程をユーザーが当てる。 ・和音が鳴るのでその和音名をユーザーが当てる。 ・音階が演奏されるのでその音階名をユーザーが当てる。 簡単に言うとたったそれだけのアプリだ。 このアプリには自分の正解率の集計を表示する機能がある。正解率が上がるのかどうかが知りたくて(つまり大人になってからでも絶対音感が身につくのかどうかが知りたくて)、移動中など暇さえあればこればかりやっている。 以前、1700円もして、そこまでの価値はないだろう、と思っていたら、10月に入ってから900円に値下がりしたので速攻購入した。 新・絶対音感プログラム―才能は身につけられる
グレートブリテン島やアイルランド島のあるブリテン諸島の写真を片っ端から撮影して、1平方キロメートルごとの風景写真を集めている「Geograph British Isles」。 写真は2005年から撮影され始め、現在では7000人以上のボランティアによる100万枚以上の写真がクリエイティブコモンズの元で公開されていて、美麗な風景が楽しめるようになっています。 詳細は以下から。 Geograph British Isles 画像は地図からも検索可能。赤くなっている部分は写真があるところです。 以下が公開されている画像の一部。都会から田舎まで様々な風景が見られます。 11月に撮影された夕焼け。 photo by Keith Grinste 一面に緑が広がっています。 photo by Stephen Burton ピカデリーサーカスの一角。 photo by Pam Brophy 地下鉄のコンコ
インテリアサイトにアクセスしなくても、まとめてくれているサイトです。 気軽に読めます!とりあえず、ここだけは覗くようにしてみます。 1.まとめのインテリア 国内で返るデザイン雑貨、インテリアのまとめ。 2.となりのインテリア まとめインテリアの中から、ピックアップしてくれます! 北欧やイタリアのインテリアを扱っているサイトです。 3.morphica 北欧家具・雑貨。 お値段はそれなりにしますよ^^; 4.IKEA 北欧家具・インテリアのお店。 最近話題になっています!お値段お手頃でカラフルなものが多いです。 5.北欧雑貨 その名の通り、北欧の雑貨です。 北欧デザインがたまらない人は要チェック! 6.Cassina ixc イタリア家具が置いています。 めちゃくちゃいいのがあるんすけど、高いっすね~>< 7.カルテルショップ イタリア最大のプラスチック家具メーカー「カルテル」ショップ。 か
iPhoneのJailBreak(以下JB)に関して、よくわかりもしないくせに過度に危険性のみを吹聴するのはいい加減、やめないか。 ■ OpenSSHの危険性 もちろん、JB後にOpenSSHをインストールして、ID,PASSをdefaultのroot/alpineのままにしておくのは論外だ。 これだけは絶対にやめていただきたい。 まず、Terminalをインストールしてsuでsuper userになって、passwdでパスワードを変更すればとりあえずは大丈夫だ。 よりsecureにするには、以下の説明を。 OpenSSHを安全に使う設定(jailbreak後) http://iphone.goodegg.jp/archives/186 ■ 他のportが開いてしまう可能性 JBしたあとにインストールしたアプリによってその他のportが開いてしまう可能性は、ある。OpenSSHで使うpor
この1週間で、iPhone用のティザリングソフトが二つ新たに誕生しました。一つは表題のPdaNet、もう一つはUSB接続で使えるiPhoneTunnel。iPhoneTunnelは母艦のMac用のソフトで、iPhoneにはSSH接続します。ティザリング以外にも通常のログインとかUSB経由で出来ます。これはこれで使えると思いますが、 主役はPdaNetというソフトで、これはCydiaからインストール出来ますが、これはもうWiFi Routerと呼んで差し支えないソフトです。別にProxifierのようなソフトを使わなくても全てのプロトコル(全て試した訳ではありませんが)でルーティングしてくれます。ブラウジングやメールチェック、VNCなどは問題なく接続出来ました。また、スリープしてもバックグラウンドで動作します。難点はやはりiPhoneが熱くなることと、大丈夫とは思いますが、料金請求が心配なと
PdaNetを便利に使いこなすアドホックモード作成のワンタッチアプリの決定版を見つけました。海外の掲示板にポストされていたので、そっくり使わせてもらっても大丈夫かなと思います。AppleScriptで出来ていて、私の拙いAutomator版より1000倍は速いです。(笑) 注意点としては、Mac側に作るDHCP参照モードのネットワーク環境とアドホックのSSIDは同じにする点とパスワードは128ビットのアスキー13文字で入力するという点です。(作者がそのように作ってある)以下がそのスクリプトになります。これをAppleScriptのアプリ形式にするか、AutomatorのAppleScriptの実行を使ってアプリにして使います。 私は行きがかり上、Automatorにしてみました。ソースは下記の通りです。 property NetworkName : "iPhonePdaNet" prope
iPoday Search iPoday iPhone / iPod touchの便利アプリを日々インストールをしながらメモるBlog Home » ネイティブアプリ / System Backgrounder - iPhoneでアレもコレもバックグラウンドで実行 Backgrounder - iPhoneでアレもコレもバックグラウンドで実行 2008-10-03 (Fri) 04:00 iPhone iPod touchはメモリも少ないしスワップもないのでなになにしながらなにかする、いわゆるマルチタスク的な事が苦手だしjailbreakアプリでもあまりバックグラウンドで動く物は多くありませんが、ネットラジオを聴きながらsafariでブラウジングとかしたいものです。 Backgrounderはapp storeにあるバックグラウンドでの動作が許可されてないものでもバックグラウ
書くのがずいぶん遅れてしまったのですが以前、こちらのDEMOsaの第4回を見学させて貰いました。 その後、近くの「五行」いうラーメン屋に行こうという話になり行ったは良いけどそのとき8人くらいで行ったということもありだいぶ外で待つ事になったとき色々と裏技的な機能を教えて貰いました。 【動画の音だけ聞きたいとき】 自分はiPhoneに動画入れてよく見てるのですが動画の場合音楽と違い、右上のスリープボタンを押すと音声も合わせて切れてしまうんですよね。たまに画像は良いから音だけ聞きたいってときがあるのですが動画だとこれができないんですよね。 で、さすがiPhone好きが集まっていることもあり、すんなり解決策を教えて貰えました。 (1) 動画を再生。 (2) スリープボタンを押す。 (3) もう一度、スリープボタンを押し、ロック解除画面を表示。 (4) ホームボタンをダブルクリック。 (5) コント
先に、「実はオトクなこともある? ゴールドカードについて考える」という記事でゴールドカードのメリットについて考えてみたが、クレジットカードにはさらにその上、プラチナカード、ブラックカードというクラスがある。プラチナカードやブラックカードは、持っている人が極端に少ない上、カード会社もサービス内容を積極的に情報公開していないため、サービスの詳細が知られているとは言い難い。 一般庶民は持てないプラチナカードとは、どんなものなのか? その知られざるサービスについて、取材で分かったことを紹介しよう。 →「実はオトクなこともある? ゴールドカードについて考える」 →「クレジットカードの基礎知識」 プラチナカードにはどんな種類がある? 一般に、ゴールドカードのさらに上位グレード、最上位カードに位置付けられているのがプラチナカードだ。三井住友カードの「三井住友VISA プラチナカード」や、JCBの「The
アメリカン・エキスプレスカードとは、どのようなカードなのか。また、日本でのビジネスはどのような状況なのか。 アメリカン・エキスプレス・インターナショナルで個人事業部門マーケティングを担当する中島好美副社長に話を聞いた。 ※アメリカン・エキスプレスには、以前から“プラチナの上”の「センチュリオン」と呼ばれるエグゼクティブやセレブ向けのブラックカードが存在すると噂されており、編集部でもそのセンチュリオンの実物を確認した。だが、アメリカン・エキスプレスが日本で公式に認めるラインアップは、「グリーン」「ゴールド」「プラチナ」の3種類のみである。 アメリカン・エキスプレスのプロパーカードに、いわゆる“年会費無料”のカードは存在しない。年会費はエントリー向けのグリーンで1万2600円、ゴールドカードで2万7300円。プラチナカードは招待制なので、年会費は非公開だ。時々、入会キャンペーンとして初年度年会
iPhone 3G の基本操作から、ちょっとした小技・裏技まで、一気にまとめてみた。 超基本から、意外と知られていないことまで色々。 知人がiPhone買ったら、とりあえずコレ見てから質問して、と言いたいものばかり。永久保存版。 操作の名称 タップ 指で軽く叩く操作。マウスのクリックに相当 ダブルタップ 2回叩く操作。ダブルクリックに相当 ドラッグ 写真を移動する時に指をずらす操作 フリック リストをスクロールする時に指で軽くはらう操作 ピンチ 2本指でのつまむ操作の総称 ピンチアウト/ピンチオープン 2本指の間を広げて拡大する時の操作 ピンチイン/ピンチクローズ 2本指の間を縮めて縮小する時の操作 スリープ状態のまま、iPhoneを操作 スリープ時に、ホームボタンをダブルクリックすると、iPodのコントローラを表示できる。さらに起動中にダブルクリックすると、電話のよく使う項目や、iPod
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く