タグ

2019年5月11日のブックマーク (3件)

  • 文系の学問における注と参考文献の話、補遺

    「文系の学問において資料の実在を証明するものとは何か」(anond:20190510230425)についたブコメに応答&補足説明します。 参考文献と注は違うよ!Wikipediaですら参考文献を求められるので、参考文献(ここで言っている注)のないはある意味でWikipedia以下の信頼性と考えられても仕方がないことを多くの人に知らせるべきだと思う。 参考文献と注は違います! ぜんぜん別です! 参考にしたを並べてあるのが参考文献(厳密にはこの場合「参考文献一覧」)で、文中の記述の出典を直接明らかにするのが注です! 参考文献と注については、以下の4つの組み合わせが考えられます。 a)参考文献も注も揃っているb)参考文献はあるが、注はないc)参考文献はないが、注はあるd)参考文献も注もないこのうち、研究書として許されるのはaとcだけです。ここで問題にしているのはbとdで、多くの学術的な新書

    文系の学問における注と参考文献の話、補遺
    pollyanna
    pollyanna 2019/05/11
    ありむー!
  • 【随時更新】「生き返らぬ...」2歳の娘が『新玉ねぎ』をどうしても『死んだ玉ねぎ』と言ってしまう...父と娘による「新玉ねぎチャレンジ」が開幕

    落合福嗣 @fukushi_o 声優「声」のお仕事をしています instagram.com/f.ochiai820 声優自転車チーム「VOICYCLE」爬虫類ポスト多め ※ポスト内容、画像動画等無断引用転載禁止でお願いします。 aoni.co.jp/search/ochiai-…

    【随時更新】「生き返らぬ...」2歳の娘が『新玉ねぎ』をどうしても『死んだ玉ねぎ』と言ってしまう...父と娘による「新玉ねぎチャレンジ」が開幕
    pollyanna
    pollyanna 2019/05/11
    中1が萌え転がってる。しかし落合福嗣さんほんといい声だ……。
  • 深井智朗氏の著書及び論考に関する 調査結果報告

    深井智朗氏の著書及び論考に関する 調査結果報告 東洋英和女学院大学 1 Ⅰ. 調査の概要 1.調査期間 2018年10月17日~2019年3月15日 2.調査方法 (1)告発内容について被告発者に根拠となる一次資料の写し とそれに関する説明文書の提出を求めた。 調査委員会は件に係る専門家の意見を収集し、また独自に 資料を収集し、検討を行った。 (2)被告発者より提出された資料と説明文書について検証を 行い、被告発者から事情・意見聴取を行った。 2 (3)調査委員会開催日 第1回調査委員会 2018年11月23日(金) 第2回調査委員会 2018年12月14日(金) 第3回調査委員会 2019年 1月15日(火) 第4回調査委員会 2019年 1月28日(月) 第5回調査委員会 2019年 2月20日(水) 被告発者事情・意見聴取 第 6回調査委員会 2019年 3月6日(水)メール審議

    pollyanna
    pollyanna 2019/05/11
    淡々とものすごい不正が検証されている。