タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/abu_mustafa (3)

  • 中東の窓 : ティクリート奪還作戦(アラビア語紙ネットの解説)

    ティクリート奪還作戦(アラビア語紙ネットの解説) 2015年03月08日 21:35 イラクイラン al qods al arabi net は、ティクリート奪還作戦の重要性とイランの関与と今後の影響力増大に関する危惧についての記事を載せて居るところ、なかなか面白い記事につき、要点のみ次の通り。 ティクリート奪還作戦は次の点から非常に重要と見られている ・ティクリートはシーア派の聖地であるサマッラと石油施設のあるbejiの中間地点にある戦略的、経済的、シンボル的に重要な都市である ・bijiの油田地帯の治安悪化で、イラクは中部および西部に石油製品を供給するためトルコから石油を輸入している。 ・その奪還はISに大きな打撃を与えモースルの奪還の第1歩となる ・サッダムの生地としてのシンボル的重要性がある その重要性を反映して、今回の作戦はほぼイラク勢だけによるものとなっていて、イラク軍に、シー

  • 中東の窓 : サウデイ東部における「怒りの日」の抗議呼びかけ

    サウデイ東部における「怒りの日」の抗議呼びかけ 2011年03月04日 11:57 サウジアラビアイスラム バハレンでは宗派問題(多数派がシーア派であるが政府がスンニ派に独占されてきたことに対する反発)も絡んでの抗議運動が行われてきましたが、サウディでもシーア派が主として東部(産油地帯でもある)に住んでいて、これまでもその取り扱いを巡って(差別)問題が起こっていました。 この問題に絡んで、3日付のal qods al arabi net の記事は、サウデイのfacebookで金曜日(4日)を怒りの日として抗議運動をすることを呼び掛けるメッセージが流れていると報じています。 それによると、この呼びかけは立憲王政の設立と、宗派による差別解消を要求して逮捕されているtaufiq al amer師の釈放を呼びかけようとして、4日にはihsah 州のhofuf市のモスクに集合することを呼び掛けたもの

    polynity
    polynity 2011/03/04
    2月27日にサウジ当局に拘束されたタウフィーク・アル=アーミル師を奪還するための抗議運動がFacebookで呼びかけられているらしい。
  • 中東の窓 : トルコの憲法改正

    トルコの憲法改正 2010年09月13日 07:50 トルコ中東関連 いや驚きました。 トルコの国民投票の結果ではなく、それが昨夜(日時間)の何時か知らないが、こちらが寝てから(その時には未だ結果どころか、法律による報道規制があるとかでトルコのネットも殆ど報道していない状況だった)起きるまでの間の数時間で、改正賛成58%、反対42%という結果が出たのですから、正しくトルコのこの種投票体制は先進国並みです。 どうも中東と言うと選挙があってからも暫くは結果が不明と言うことが普通かと思いこんでいたので、驚いた次第で、如何に中東の現状に疎くなっているかを思い知らされました。 日は仕事のためもう直ぐ家を出るので残念ながら記事を詳しく読んでいる時間もありませんが、トルコの新聞(と言ってもネット版2紙のみだが)は、国民党投票の結果が事前の予測よりも賛成の票が多かったと報じるとともに、憲法改正を歓迎し

  • 1