2014年4月22日のブックマーク (4件)

  • 馴れ合いのはてブから一抜けた!! - No Pain, No Gain

    photo by cristinacosta おかげさまで昨日の記事がPressoで取り上げられてました。 僕がFacebookから卒業したたった2つの理由 - No Pain, No Gain いつものように記事をアップした直後から「はてブ付くかなー??ワクワクドキドキテッカテカ」と張り付いて、皆さんが僕の記事に目を通してくれている様をウォッチしてました。読んで下さった皆さん、はてブを下さった皆さん、間違って速攻で直帰して下さった皆さんありがとうございます!! お陰で記事を書くモチベーションがもらいゲロのように続々と湧き上がってきます!! はてなブックマークを数時間眺めてて思った。 (以下、特定の誰かを批判するつもりはありません。予防線です念のため。あくまで現象面を捉えて、変だなあ、おかしいなあと思ったという素直で素朴な、いち匿名個人の意見です) はてなブックマークを見ていると、「はてブ

    ponako10
    ponako10 2014/04/22
    へえ、馴れ合いのはてブがあるんだー(棒 /クソみたいな物は普通にスルーがよろしいと思います
  • オープンハート炎上事案に学ぶ”ダサい”の用法

    こんにちは、小野ほりでいです。 みなさん、「ダサい」って言われるの怖くないですか?「ダサい」の定義から見なおして、真にダサいのは誰かはっきりしてやりましょう。 <登場人物> エリコちゃん 何も考えずに生きて何も考えずに死んでいく。普通のOL。 ミカ先輩 考えすぎて何もできずに死んでいく、エリコの先輩。 国税庁 内国税の適正かつ公平な賦課及び徴収の実現、酒類業の健全な発達及び税理士業務の適正な運営の確保を図ることを任務とする財務省の外局。 炎上大好き 先輩! 先輩! 炎上案件ですよ~! ほんと!? どこ? どこ? 炎上大好き~! 38歳童貞とデートしたらティファニーのオープンハートをプレゼントされた!! ギャイーーーッ!!!!!! うぅ~…。 ギャッハッハ! また騙された! ひどいわエリコちゃん…。 この案件はダメだと言ったわよね…。 何をそんなに怖がることがあるんですか? 性差…ジェネレー

    オープンハート炎上事案に学ぶ”ダサい”の用法
    ponako10
    ponako10 2014/04/22
  • 「ニセ科学を見抜くための大まかな指針(A Rough Guide to Spotting Bad Science)」の日本語版を作ります。ご協力お願いします! - うさうさメモ

    2014. 5. 7追記 改訂版を出しました。こちらへのコメントは締切ります。またこちらの訳文を引用する等はお控え願います(改訂版のほうでよろしくお願いします)。 A Rough Guide to Spotting Bad Science, Compound Interest Compound Interestは英国の大学院生(化学)と教員によるサイトで、日常的に見かける化学物質や化学反応の解説や、授業などで使える画像を提供されているところです。上記の、「ニセ科学を見抜くための大まかな指針(A Rough Guide to Spotting Bad Science)」という記事では、ニセ科学を見抜くための12のポイントをポスターにしたものがPDFなどで配布しています。 このポスターについて、先日国内の某サイトで紹介されていたのですが、自分自身でも訳をつけてみようと思いました。そこで、コメン

    「ニセ科学を見抜くための大まかな指針(A Rough Guide to Spotting Bad Science)」の日本語版を作ります。ご協力お願いします! - うさうさメモ
    ponako10
    ponako10 2014/04/22
  • 自己啓発書のリストを作って定期的にポストしてればプロブロガーになれる理論 - あざなえるなわのごとし

    こんなのは増田に書けよ、と我ながら思う小ネタ。 某「自己啓発書10冊」記事がホテントリしてるブログを見てた。 そのブログ、過去のブクマが多い記事(~線部略)、 「新年度に~ビジネス書10冊」 「人間関係を~参考になる5冊+2冊」 「新社会人が~ビジネス書・10冊」 「続ける習慣を~5冊」 「やる気になりたい~5冊」 ……こんな記事ばっかりなんですけど。 これがそれぞれ300ブクマとかですぜ 笑 ほとんどがシルエットのアイコン。 ブクマ数が、コンテンツの質の指標としては機能してねーよ、これは。 昔から「○○ブクマ越えるとろくなものが無い」と言われてはいるけれども。 とはいえ、何日かごとにこの手の記事を投下すりゃあいいんでしょう? そら自己啓発が儲かるわけだなぁ……。 一時期はSEOテクニック○○~みたいな記事が毎日ホテントリしてて辟易したけれど、最近はこの手の自己啓発系の記事に偏ってる気

    自己啓発書のリストを作って定期的にポストしてればプロブロガーになれる理論 - あざなえるなわのごとし
    ponako10
    ponako10 2014/04/22