タグ

2011年11月11日のブックマーク (6件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    歩夢ちゃん虐待死事件には続きがあった 床下にあった「もう一つの遺体」は一体、誰なのか? 主犯とされた「あおい」の奇妙な人生 “世界へのランウエーであり続けたい”渋谷、原宿、竹下通り―「TOGA」デザイナー古田泰子さんと「VOGUE JAPAN」ティファニー・ゴドイ編集長が語るポストコロナ、アジア台頭、SNS時代のファッションとは? 「渋谷半世紀」~若者の聖地の今~

    47NEWS(よんななニュース)
    pongeponge
    pongeponge 2011/11/11
    爆破までするのか。近隣の店はびっくりしただろうなぁ。
  • TPP ISD条項 佐藤ゆかり

    貿易協定におけるISD条項について説明、国内法がISD条項によって曲げられる可能性について首相に質問 《野田首相》国内法で対応できるよう交渉をしていく(一時中断)国内法よりも、条約のほうが上位にあり、それに対応しなければいけない現実の中で、どう対応するか考える《野次》何を言ってるんだ!どうやって対応できるんだよ!条約が上だから対応できないんだよ、国内法では! 《野田首相》 ISDS(ISD条項)は、あまりよく過分に詳しくしらなかった 条約と国内法との上位関係だったら、条約が上 だからこそ、条約を結ぶために(国内法を)殺したり、壊したりはしない 《佐藤ゆかり議員》 既に日は中身の条約・交渉は手遅れ (中略) 憲法に記載してあることを首相が即座に答えられなかったことは非常に驚愕 この件を理解せず、TPPへの参加を表明するのは国民軽視 naverまとめ 問題となった内容(要約) http://

    TPP ISD条項 佐藤ゆかり
  • 【画像あり】大金が転がり込んできたwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】大金が転がり込んできたwwwwwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 00:51:13.65 ID:CABC4xMK0 手が震える 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 00:51:59.55 ID:pF9dpVPo0 すげえええええええええええ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 00:52:36.77 ID:XdJJsQJs0 後の三億円事件である 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 00:55:12.12 ID:CABC4xMK0 百万円札とかボケじゃなくてマジで壱万円のタバが詰まってるwwwwwwやべえwwww 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/1

    【画像あり】大金が転がり込んできたwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    pongeponge
    pongeponge 2011/11/11
    ウッディの応用範囲が広すぎて怖いw/トイストーリー4はこの話でお願いします。
  • 私語する学生、居眠りする学生 - もどきの部屋 education, sociology, history

    学生の受講態度のだらけぶりに呆れ果ててしまって、もう大学で教鞭をとる気も失せるほどらしい(伝聞)。 たしかに、講義中に私語する学生はいるし、居眠りしている学生もいる。後者は他の受講生の邪魔をしていないぶん前者に比べればどうということもないはずだと思うのだが、何時間もかけて講義ノートや配布資料を準備した教師の側からすれば許しがたい受講態度と映るのかもしれない。教える側にとって自分が教えている内容が有する価値というのは自明でもある。それに価値を見出さない(かに見える)学生の姿は許容しがたいものに違いない。 ......などとわかった風に書いてみたが、正直に言うと、そういう教師の発想というのは私にはちょっとよくわからない。あなたは講義中に居眠りしたことがないのか、あるとすればどのような講義の時にそうだったか、と問うてみたい気もする。 しかし私語は教師としては困る。真剣に講義を聞こうとしている学生

    私語する学生、居眠りする学生 - もどきの部屋 education, sociology, history
    pongeponge
    pongeponge 2011/11/11
    一番すげぇと思ったのは授業中にエロゲしてた奴。
  • 規則守らない中学生ほど1人ネットに興じる傾向 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    規則を守らない子どもほど、一人きりでインターネットやメールに興じることが多い――。そんな実態が、警視庁が中学生を対象に実施したアンケート調査でわかった。 アンケートは今年7月、都内の中学校11校で実施され、1~3年の男女計4029人から回答を得た。全員に「規則を守らない」「友だちとの約束を破る」など規範意識を問う15の質問をし、規範意識が「高い」グループと「低い」グループに分けてアンケート結果を比較した。 放課後や休日の過ごし方を複数回答で聞いたところ、規範意識が高いグループは「家族と外出する」(21・5%)など家族と一緒に行動することが多かったが、低いグループは「インターネットのサイトを見る」(27・1%)「友だちとメールする」(23・9%)など一人で過ごす傾向があった。

    pongeponge
    pongeponge 2011/11/11
    一人でネットは普通だが、一人でメールはちょっと怖い。自分宛てにメール送るなんて病んでるだろそれ。
  • ○○できないやつは、△△できない ←嘘

    新卒で入った会社で、ことあるごとに「○○ができない人は、仕事なんて出来ません!」と人事から言われてきた。 ビジネスマナー、挨拶、勤怠、などなど。 会議での席次、名刺の渡し方、エレベーターへの誘導、同僚と通りすがるたびの挨拶、勤怠(体調管理)・・・。 意外と先輩社員もできてないんだけど、「ああいう人は、仕事もできてないのよ」「注意してもらえるうちが華なの、今のうちにやりなさい」と。 で、私はこれらがあまり得意ではなかった。 現場でのOJT中も、何度も何度も人事から呼び出された。 「あなたは立派な大学を出ているから、期待していたんだけどねえ」なんて言われながら。 呼び出される様子をみて、現場の先輩は「人事怖いねー」なんて励ましてくれたけれど、 同期からは「学歴が良いからって、仕事できるわけじゃないんだねー」「なんでちょっとした風邪で休むの?」なんて人事と同じように怒られる始末。(まあ、そりゃあ

    ○○できないやつは、△△できない ←嘘
    pongeponge
    pongeponge 2011/11/11
    息できない奴は、呼吸できない/教えてくれるのはいいけど、なぜそこで「怒る」プロセスを挟むのか理解できない/いろんな人がいるってことかー