タグ

2013年9月27日のブックマーク (7件)

  • 韓国が北朝鮮と組んで「対馬奪回」作戦 ベストセラー『千年恨 対馬島』の荒唐無稽

    「対馬は、はるか古代から韓国の領土」 「我が韓国北朝鮮が力を合わせれば、必ず対馬を『取り戻せる』はず……」   そんな荒唐無稽な内容の小説が、いま韓国でベストセラーになっている。 タイトルからして凄い。『千年恨 対馬島』だ。朴槿恵大統領は「韓国が被害者という立場は千年不変」と演説していたが、対馬もこの「千年恨」のターゲットらしい。「朝鮮半島の『左足』である対馬を取り戻せ」と主張、その「奪回」作戦を描く。 金正恩と朴槿恵がタッグ、なすすべない安倍首相… 物語の主人公は、在日コリアンの自衛隊員キム・ソンジンだ。帰化して日人「松野左近」を名乗るが、隊内では露骨な昇進差別を受けていた。しかし父の自殺をきっかけに憤が爆発、同僚たちの前で放尿して停職処分にされ、「対馬奪回部隊」を名乗る韓国軍人たちにスカウトされる。 キムたちは「日に奪われた」対馬を取り戻すべく、朴槿恵大統領の密命による「第4次

    韓国が北朝鮮と組んで「対馬奪回」作戦 ベストセラー『千年恨 対馬島』の荒唐無稽
    pongeponge
    pongeponge 2013/09/27
    対馬は韓国のもの!って言いだすんだろうなぁ/もう言いだしてるのか
  • 松本人志 「千と千尋、何がおもろいの?あれが評価されるって…もう映画撮る気無くすわ…」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    人志 「千と千尋、何がおもろいの?あれが評価されるって…もう映画撮る気無くすわ…」 1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2013/09/27(金) 15:00:48.45 ID:lO+xKHFP0 「わけあって、見たんですよ、千と千尋を。あの…いいですか…?あれ、何がおもろいの?ちゃう、ホンマにごめん。最初からおもんないと思って見たわけじゃないねん。 あんだけええって言われてるならそれなりにおもろんいやろな〜と思って見たねん。 それなのに全ッ然ッおもんなかったし!なんなん?! 何が言いたいのあれ?何にも無いやん?!なんやろ、思てた以上に何にも無かったんで、なんか逆にごめんなーって。簡単にパンチ入ってもうたみたいな。だっるいしさー、なっがいし、20分ぐらいでまとめろやっちゅう話やん。 みんなこんなんをええと思ってんの?でも面白かったって言ってる奴でどこがええのか説明できる奴 一人

    松本人志 「千と千尋、何がおもろいの?あれが評価されるって…もう映画撮る気無くすわ…」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    pongeponge
    pongeponge 2013/09/27
    まぁ確かに言うほど面白くはないと思うけど、それと面白い映画を撮るのとは関係なくないか?
  • 脳は主語を認識できないらしい : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    0.0点 (0票) 脳は主語を認識できないらしい 2013年09月27日 15:10| コメントを読む( 79 )/書く| 人気記事 Tweet 773 名無しって呼んでいいか? [sage] 2013/09/24(火) 00:51:27.45 ID:yrQJIIih Be: 脳は主語を認識できないらしい 他人を悪く言うと自分が傷つくことがあるのは脳が自分が言われたものと認識してしまうから 逆に他人をほめたのに自分まで照れくさくなるのはこれも脳が自分のことだと誤認するから だからスポーツで相手チームミスれって念じるのも自分に言ってるのと同じことになるから 成功してる選手はそういうことしないんだと 自分も気をつけようっと ツイート

    脳は主語を認識できないらしい : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
  • カフェでウンコを漏らしました - 無意味の意味

    2013-09-27 カフェでウンコを漏らしました 日記 ショッピングモールのカフェ。カラッカラに晴れる秋空のもとで読書に励んでいた。長時間の読書。座る姿勢を変えた僕が悪かった。ちょっと気を許したその瞬間、頭の中で白いパレットに絵の具をぶちまけた光景が鮮明に浮かんだ。 そんな筈はないと思い、全神経をお尻に集中させる。コーヒーの挽いた香りの中、まるで時が止まったように感じる。店員のお姉さんの笑顔、隣の席から聞こえる笑い声、窓から差し込む光が僕を現実から遠ざけてくれるような気がしたが、そうはいかなかった。お尻に確かな違和感を感じる。きっと効き過ぎたクーラーがそうさせたのだろう。 お尻とパンツを極力密着させないノウハウが僕にはある。晩年下痢という百戦錬磨の経験から身についたものだ。平常心のもと、僕はMJ(マイケル・ジャクソン)の如く、卓越された腰使いとフットワークでトイレへ向かう。 便座に座り、

    pongeponge
    pongeponge 2013/09/27
    つ「できるビジネスマンはなぜうんこを漏らすのか」/今日から君もできるビジネスマンの仲間
  • Facebook の美女スパム、一手間加えるだけでこんなに検索されにくくなる - 世界はあなたのもの。

    Facebook, 記録, 雑ネタ久しぶりに Facebook の美女アカウントから友達申請がきた。岸田紗季ちゃんということで、確認するまでもなくこの手のアカウントは十中八九スパムなのだが、一応アイコン写真を Google画像検索に放り込んで確認する。岸田 紗季 上記画像の Google画像検索結果は以下。元画像の Google画像検索の結果 便利な世の中で、すぐに中国台湾の女の子の写真であることがわかる。さらに、女優のリン・リーウェンさんである可能性があることも、わかる。便利。 元画像を反転させてみた 反転画像の Google画像検索結果は以下。反転画像の Google画像検索の結果 いきなり一致した画像が表示されなくなる。それでもさすが Google先生。【類似の画像】の1番目に、反転前の画像をサジェストしてくれるので、元ネタのある画像であることがなんとか判明する。 反転画像に一手間

    pongeponge
    pongeponge 2013/09/27
    ありえない感じの名前とプロフを作ったのに、すぐさま知らない奴から「久しぶり~」なんてメッセージが来るから面白い。
  • 「9割の人が間違った買い物をしている 成功している男の服選びの秘訣40」を読んでユナイテッドアローズの店員さんみたいになろう - あざなえるなわのごとし

    KINDLE日替わりセールをチェックするのが日課。 今日は 「9割の人が間違った買い物をしている 成功している男の服選びの秘訣40」 と言うがセールになってたのでポチってみた。 1,365円→499円。 一応(元)ファッションクラスタなので。 一言で言えば、このを読んでその通りにアイテムを揃えていくとユナイテッドアローズの店員みたいな感じになる 笑 あれを目指したい人は買えばいいと思う。 なにせこの方、松屋銀座のカリスマバイヤーだそう。 ・『成功する男のファッションの秘訣60』宮崎俊一 著者インタビュー ※前著の時のインタビュー なので当然ながら10代、20代とかの「オシャレって何なんだよ!」と悩む若者は、マルイ行くとかCHOKiCHOKiでも買っとけ(どうなっても知らんけど)。 30後半、40代向けかな。 かなり断定的な言い回しで 「大人のシャツは絶対長袖!オールシーズンで活用せよ」

    「9割の人が間違った買い物をしている 成功している男の服選びの秘訣40」を読んでユナイテッドアローズの店員さんみたいになろう - あざなえるなわのごとし
    pongeponge
    pongeponge 2013/09/27
    そもそもユナイテッドアローズの店員がわからない/この棚のむこうからあっちまで頂戴、って注文のしかたすればフィットするのもあるだろう
  • 不倫をしているみなさんへ

    半年間つきあった不倫相手と別れました。 相手は同じ会社の同僚でした。 別れは私から切り出しました。大好きな夫への罪悪感に耐えられなくなったから。 彼のこともまだ好きだったし、別れた後も仲の良い同僚として接していました。 でもそう思っていたのは私だけだったみたいです。 彼は表面上そのように振る舞っていただけのようでした。 1ヶ月前、夫宛に写真が送られてきました。 明らかに私たちがそういう関係だと分かる写真が。 夫は家を出て行き、もうすぐ離婚となりそうです。 「なんで?」 彼は電話にも出ず、メールをしても返事がありません。 なぜ彼がそんな行動をしたか全く分かりません。 写真は全部消してくれてると思ったのにな。。 夫の弁護士から会社経由で連絡は行っているはずなので、 彼の家でも何かしらの話し合いが持たれているとは思いますが。 はぁ。。 こんなことになるなら写真なんて撮らせなかったのに。 こんなこ

    不倫をしているみなさんへ
    pongeponge
    pongeponge 2013/09/27
    最初からやるなって事だな