タグ

2015年11月7日のブックマーク (2件)

  • 【衝撃】ピラミッドの頂上には"金の玉"が載っていた!? 古代エジプト、驚天動地の新説を大紹介!! | ニコニコニュース

    「世界の七不思議」で唯一現存する建造物といえば、ギザの大ピラミッド(エジプト)である。すでに人類が宇宙への進出を果たした現代にあっても、あまりにも高度な技術やその建造理由など、謎のほとんどが解明されないまま残されている。一体、ピラミッドとは何なのか? さまざまな説が唱えられているが、この疑問に新たな答えを導き出した人物が現れたようだ。 世界の謎を独自の視点で紐解くサイト「Ancient Code」をはじめとする複数の海外メディアが報じたところによると、ギザの大ピラミッドに関する話題の新説、それはなんと「頂上に球体が載っていた」というものだ。しかも四角錐の各面は、現在のように階段上ではなく、驚くべき正確さをもって平らにコーティングされていたという。 新説の提唱者であるスペイン人の建築家ミゲル・ペレス・サンチェス氏は、複数の学問領域にまたがる専門家たちから協力を得て、コンピュータを駆使してピラ

    【衝撃】ピラミッドの頂上には"金の玉"が載っていた!? 古代エジプト、驚天動地の新説を大紹介!! | ニコニコニュース
    pongeponge
    pongeponge 2015/11/07
    危険な場所にあえて不安定なものを載せて、わざと不安要素を足す古代人/石灰の化粧石で覆われてたけど、持って行かれた…っていう話なかったっけ?
  • 「パラリンピック期間中 小中学校休みに」要請 NHKニュース

    遠藤オリンピック・パラリンピック担当大臣は、JPC=日パラリンピック委員会の鳥原会長と会談し、鳥原会長は、2020年はパラリンピックが開かれる8月25日から9月6日まで、全国の小中学校を休みにするよう要請しました。 この中で、鳥原会長は「東京パラリンピックの大会期間中、全国の小中学校を休みにすることを考えてもらいたい。パラリンピックに対する意識を高めるうえでも非常に効果的で、大会運営上、交通の混雑も解消できる」と述べ、2020年はパラリンピックが開かれる8月25日から9月6日まで、全国の小中学校を休みにするよう要請しました。 これに対し、遠藤大臣は「提案をいただいたので、実際に何ができるのか、考えてみたい。文部科学省にも話をつないでみたい」と述べました。

    pongeponge
    pongeponge 2015/11/07
    授業削ったらどこかで補填しないといけないんだけど/オリンピックもパラリンピックも本当に酷暑の時期にやるのか……