タグ

2016年3月22日のブックマーク (5件)

  • 【資格】試験なしで申請するだけで取得出来ちゃう! 中古品売買に必要な『古物商許可証』を取得してきました! | ガジェット通信 GetNews

    【資格】試験なしで申請するだけで取得出来ちゃう! 中古品売買に必要な『古物商許可証』を取得してきました! 【資格】試験なしで申請するだけで資格が取得出来ちゃう!中古品売買に必要な「資格」とは・・・? 今まで、「就職や転職をする時に、ライバルに一歩差を付ける為に、履歴書に書く事が出来るような資格」の取得体験レポートを執筆して来た筆者ですが……。 資格を取得するという事は、何も履歴書に書く為だけのものではありません。 人生を豊かにする為に資格を取得する、そんな生き方もアリではないかと思う、今日この頃です。 ちなみに筆者は、ある日突然、中古品の売買に目覚めてしまいました。 無性に中古品売買を行ってみたくなったのです。うおー。 さて、『中古品売買』を行う際、古物営業法第二条で定義されている「古物」を「古物営業」する場合、資格が必要になり、許可を得る必要があります。 古物営業法第二条 この法律におい

    【資格】試験なしで申請するだけで取得出来ちゃう! 中古品売買に必要な『古物商許可証』を取得してきました! | ガジェット通信 GetNews
    pongeponge
    pongeponge 2016/03/22
    許可は取ったものの、その後営業の実態が無い…なんていう場合は許可取り消しとかあるのだろうか?それとも永久に保持できるんだろうか?
  • 【全巻無料】ネットワーク戦士 - 矢野 健太郎 | 男性向け漫画が読み放題 - マンガ図書館Z

    パソコンマニアの少年・藤井通と幼なじみの山葉美香は、偶然アクセスしたオンラインゲームの世界に取り込まれてしまう。いくつものゲーム界と現実を行き来するネットワーク戦士となった彼らの運命は?そして次第に現実世界を侵し世界を終末に導くD-NETWORKの秘密とは…? 1986年。まだインターネットどころかパソコン通信さえ普及しておらず、ファンタジーロールプレイングゲームすら一般には全然認知されていなかった頃に描かれた「ネットゲームの世界にダイブして世界の謎を解き明かす戦い」の物語。時代を先取りするにもほどがある!と評されたオーパーツ的異色作。

    【全巻無料】ネットワーク戦士 - 矢野 健太郎 | 男性向け漫画が読み放題 - マンガ図書館Z
  • 無自覚に「しね」と言うすべての人へ - ちるろぐ

    こんちは。チルドです。 連休明けの仕事って、しんどいですよね。これも眠い目をこすりなが書いています。 先週は「保育園落ちた日死ね」が話題でした。国会やメディアにまで飛び火して、世間を賑わせましたけど、僕はこの「死ね」という表現がとても苦手なんです。 だって、命が失われるって、そんな軽々に考えちゃダメでしょう。僕はたとえそれが人間でなくても、植物でさえも、心を痛めてしまいます。 ところが「しね」という言葉を、みんな、わりとフランクに使ってしまっているんです。「いや、私は使ってない」と思ったかもしれませんが、使っているんですよ。 無自覚な「しね」の乱用 ビジネスではないメールを書く場合、例えば去年の体育祭が大雨で中止になっていたとしますよね。それを相手に伝えるとき、こんな風に書いていませんか? 去年の体育祭は、大雨で中止だったしね。 完全にアウトです。 僕の中では併殺打と同じくらいの衝撃なん

    無自覚に「しね」と言うすべての人へ - ちるろぐ
    pongeponge
    pongeponge 2016/03/22
    「~だったしね」末尾二文字を三文字以上に置き換えるがめんどくさいので「~だったしぬ」にしてはどうか。
  • F1の人気が落ちすぎてヤバイ | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 19:32:31.97 ID:YTc5Gk1A0.net 無料放送なしってどういうことなの… 関連記事 【画像あり】服装叩かれたワイがリベンジするやで 【東日大震災】元原子力安全委員長「あんな人を総理にしたから罰が当たったのではないか」 パチ屋でおしぼりだけ大量に持ち帰るの楽しすぎて草 「斎藤さん」「斎藤です!」 【悲報】ちびまる子ちゃん、視聴率爆下げ

    pongeponge
    pongeponge 2016/03/22
    F1がまだ人気だった頃に何度か見たことあるけど、何が面白いのかサッパリわからなかった/とにかく放送や宣伝をしないことには人気が戻らないだろうなぁ
  • 「自分で考える」ことがつらい

    自分の意見がない、とよく言われる。 何も考えていない、わけではない。でも、考えたことはだいたいその場にそぐわない気がして、話せない。 「その日の昼に何をべたいか」「旅先で半日空いた時間をどう過ごすか」などはできる。そういう話ではなく、「将来どんな仕事に就きたいか」「研究室でこの先どのような研究を行いたいか」など、自分の将来に関わることにはっきりと答えを出せない。 思い起こせば元々そういう生き方をしてきたのではないか、と思う。昔から、自分で何かを考えたことがない。 決断こそ自分でしている(させられている)ものの、基的に親の敷いたレールの上を走っていた気がする。 例えば、「あの習い事格好いいよね」と親に言われ、その気になって習い事を行っていたり。 「お前は理系の方が合ってるんじゃないか」と言われ、調べてみて自分でも向いていると思ったり。 自分で、やりたいと思ったことはなんだろう。自分の意志

    「自分で考える」ことがつらい
    pongeponge
    pongeponge 2016/03/22
    『自分で、やりたいと思ったことはなんだろう。自分の意志で決めたことはなんだろう』面白さを感じれば、それが貴方のやりたいこと