タグ

2018年5月12日のブックマーク (6件)

  • 「アメリカ人のNullさんがウェブサイトに登録できない」という事例への反応

    testid(藤夜鏡)☪️ @tes_tid nullさんの件はシステム上の都合上だろうなぁ。とはいえうちのアカウント名もよく似た感じなので他人事とは思えなく 2018-05-12 13:01:36 Yasuちゅん@12/29My生誕← @Yasu_HPDD アメリカ人のNullさん、名前のせいでウェブサイトに登録できない事案が発生 gizmodo.jp/2016/03/namedn… ちょっと待て。null値と、いわゆる文字列の"null"は別物で扱えるようにするのが普通のコーディングだと思うんだけど…対応できないとかマジなの( ・ω・)モニュ? 2018-05-12 12:30:54

    「アメリカ人のNullさんがウェブサイトに登録できない」という事例への反応
    pongeponge
    pongeponge 2018/05/12
    型推論とか言語の便利機能で勝手に変な処理されるとか?
  • なぜ甘えた男ほど"不機嫌さ"を表に出すか その心理は「赤ちゃん」と同レベル

    機嫌の悪さを周囲に撒き散らしていても、いいことは何もない。職場でも家庭でも、信頼関係にはヒビが入るばかりだ。それでも一部の男性は不機嫌さをあらわにしてしまう。1000人以上の男女から恋愛相談を受けてきたユニット「桃山商事」が、その知見から、「話しかけるなオーラ」を放つ男の心理と、その行き着く先を説く。 ※以下は『生き抜くための恋愛相談』(イースト・プレス刊)第3章「男ってなんなの?」より抜粋引用し、冒頭に加筆したものです。 「不機嫌な男」の抱える問題点とは? 不機嫌な夫、不機嫌な上司、不機嫌な彼氏、不機嫌な先輩、不機嫌なセフレ……。恋愛でも家庭でも仕事でも、「不機嫌な男」に悩まされている女性は少なくありません。実際に我々のもとには、「不機嫌な男」たちにまつわる相談が数多く寄せられます。この記事のタイトルを見て、ぎくりとした方も多いのではないでしょうか。 申し遅れましたが、我々は「桃山商事」

    なぜ甘えた男ほど"不機嫌さ"を表に出すか その心理は「赤ちゃん」と同レベル
    pongeponge
    pongeponge 2018/05/12
    不機嫌なのが関係ない人だったら放置でいいけど、近かったり関係しないといけない人だったらめんどくささが半端ないんだよなぁ。
  • 「公での罵倒は、多くの国で強い報復を呼ぶ」「日本人と韓国人が、フィリピンで多くこれで殺害される」 - Togetter

    この話って、たしか戦時中に日が東南アジアを占領した時もよく出ていた話じゃないでしょうか? 普遍的な善悪の問題でもあり、また、あくまで殺人が悪なことは大前提であって『殺されたほうが悪かった』という話には全くならないけど「叱責、罵倒、体罰等の捉え方」「名誉と報復の在り方」が国や文化圏で差異があるのもまた事実で、それを踏まえなければ悲劇が起きやすいのも事実でしょう。 ここでは出てこないけど、中東はさらに名誉に敏感とも聞きます… ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(追加は除く) 続きを読む

    「公での罵倒は、多くの国で強い報復を呼ぶ」「日本人と韓国人が、フィリピンで多くこれで殺害される」 - Togetter
    pongeponge
    pongeponge 2018/05/12
    殺されて当然とは思わないが、人前で人を罵倒する傾向があるのは問題。
  • お札の数え方の練習をして知ったこと

    先月からコンビニでバイトをし始めたのだけれど、一ヶ月立ってもお札をカッコよく数えられるようにならなくてしんどい。 先日のバイトでは、お札の数え方がたどたどしいことでついにお客さんを怒らせてしまった。 お客さんは、私がもたもたと数えた千円札9枚の束を「貸しな!」と言って引ったくるように私の手からもぎ取ると、すごい勢いで数え始めた。プロの技だった。 「合ってるッ!」 お客さんはそう言い捨てて去っていった。 そんな事があったので、お札をちゃんと数えられるようになるために、家で一人で練習して、念のため家族(元営業・現販売職)にチェックしてもらった。そこで知った事など。 ・Youtubeってほんと色んな動画があるなあ。お札の数え方動画もいくつもある。 ・ネットは広大だわ。お札の数え方を丁寧に解説したブログ記事まである。アフィサイトも馬鹿に出来ない。 ・家族曰く「お札を渡す向きがお客さんから見て上下逆

    お札の数え方の練習をして知ったこと
    pongeponge
    pongeponge 2018/05/12
    上だとか下だとか数えるのが遅いとかホントめんどくせぇ
  • 米中西部で男性、飼い犬に撃たれる=飛び乗って引き金に接触? | ニコニコニュース

    【ニューヨーク時事】米中西部アイオワ州で9日、男性が「私の犬に撃たれた」と緊急通報し、病院に搬送された。飼い犬が飛び乗ってきた際、腰の拳銃から弾が発射されたもようで、脚を負傷したが命に別条はなかった。地元紙メッセンジャー(電子版)が伝えた。地元警察当局者は「遊んでいて銃が暴発したなどの話は聞くが、犬の話は聞いたことがない」と驚いている。 男性はリチャード・レムさん(51)。自宅でソファに座り、雄の飼い犬「バリュー」と遊んでいた時に「事件」は起きた。バリューがレムさんの膝に飛び乗った際、腰のベルトに装着されていた拳銃の安全装置が外れ、いったん降りて再び膝に乗ったところ、バリューの足先が銃の引き金に接触したとみられる。

    米中西部で男性、飼い犬に撃たれる=飛び乗って引き金に接触? | ニコニコニュース
    pongeponge
    pongeponge 2018/05/12
    日本:飼い犬に手を噛まれる アメリカ:飼い犬に銃で撃たれる
  • 「頭にボール当たったら死ぬぞ」野球部監督謹慎 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    金沢龍谷高校(金沢市上安原町)の野球部で4月、1年生の男子部員に対し、男性監督(40)による不適切な言動の指導があり、同校が男性監督を謹慎処分としていたことが10日、わかった。 石川県高野連を通じて事態を把握した日学生野球協会は11日、審査室会議を開いて同校への正式な処分を決める。 同校によると、4月1日午後、ノックの練習中に、男子部員の集中力が欠けていると感じた男性監督が「ボールが頭に当たったら死ぬぞ」などと発言した。言動にショックを受けた男子部員は翌2日から練習を休み、母親が同校に経緯を説明した。男子部員は現在も不登校の状態が続いている。 学校側は男性監督や他の部員、母親から事情を聞いた上で、「発言は生徒の命を守るためのものだったが、言い方が部員に不安感を抱かせる不適切なものだった」と判断。4月4日から男性監督を部活での指導を禁じる謹慎処分とし、同月7日付で県高野連に報告した。男性監

    「頭にボール当たったら死ぬぞ」野球部監督謹慎 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    pongeponge
    pongeponge 2018/05/12
    記事を読む限りだと普通に注意しただけに思えるけど、記事から読み取れない不安やショックを与える何かがあったんだろうな。