日本に関するpongo49のブックマーク (6)

  • 30年前の自分に言いたいこと

    1: 腕ひしぎ十字固め(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 23:19:14.99 ID:r8hrTJun0●.net BE:342992884-PLT(13000) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/folder1_04.gif 30年前の自分に言いたいこと 1980~90年代に公開され、世界的ヒットを記録した米映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズ。 主人公がタイムマシンで訪れたのが30年後の「2015年10月21日」という設定で、ついに「その日」を迎えた先週、 映画の世界と現実との相違が様々なメディアで取り上げられたり、同シリーズの関連イベントが開かれたりと、大きな話題になりました。 発言小町にも、「バックトゥザフューチャー ~ 30年という時間」(トピ主・ジゴワットさん)と題するトピが寄せられ、 これポチ投票の「面白い」部門で上位に

    30年前の自分に言いたいこと
    pongo49
    pongo49 2010/05/13
    必要か不必要かはわからないけど、東京のど真ん中に住む必要はないと思う。もっと土地を開放していいと思う。
  • 彼女のポケットに入っていたらイヤなもの9パターン | オトメスゴレン

    彼女のポケットに入っていたらイヤなもの9パターン ポケットに無意識にしまっていたもの。そこからは人の質的な部分がのぞけるかもしれません。男性はそんなチラリとのぞく質に過敏に反応し、がっかりしたりすることもあるようです。では、どんなものがポケットに入っていたら、男性を"何ともいえない気分"にしてしまうのでしょうか。 【1】しわくちゃのレシート レジで捨てられないとやり場に困るレシートですが、くちゃくちゃのものがいくつもあると、何となく雑な人という印象を与えてしまうようです。 【2】街で配られるガムや洗顔料などの試供品 せっかくなのでもらっておくのは悪いことではありませんが、がっついた女性と思われないためにも、同じものを複数個ポケットにつめこんだりするのは避けた方が良いでしょう。 【3】たくさんのアメ玉 1個や2個なら「キャンディーを持ってる女の子」ですが、たくさんになると「ア

    pongo49
    pongo49 2009/12/11
    そうでもないと思う。逆にこの程度であればかわいいとすら思う。
  • こういうやつらは日本から出て行けばいいんだ

    前からこのブログの記事(http://kusoshigoto.blog121.fc2.com/)や 社畜がどうだとかってのが、よくホッテントリに入るけど、そのたびに不快に思う。 自分の価値観だけで、自分がやってきた仕事の範囲内だけで、その中だけのものを批判するなら あー狭い了見だなぁってことで済むのだけど、この手の記事は日そのものを馬鹿にしている気がする。 現代の日人ってあまり自分が日人であることを意識しないと言うか、当にそういうことに興味がなさそうだけど、 日人はもっと誇りを持って欲しいと思う。こんなに器用で真面目な国民は他にいないじゃないか。 日にもっと誇りを持って欲しいと思う。こんなに平和で文化も素晴らしい国なんて他にあるのか? こんな国民がいたからこそ、世界に誇れる技術のある国になったわけだし、 こういう国の環境があったからこそ、世界にも認められるような文化を持った国に

    こういうやつらは日本から出て行けばいいんだ
    pongo49
    pongo49 2009/10/25
    まだ世界的に見て、日本人は真面目で器用な国民なんだろうか。日本の労働の悪い面がこの20年くらいで表面化して、転換点に居ると思うのだけれど。今変われなかったら、日本は生産性の悪い国になるのでは?
  • 国旗に一礼は7人だけ…官房長官「あ、そうですか」 - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫首相と各閣僚の計18人が、16日に首相官邸で行った記者会見で、会見場に設置された国旗に一礼したのは7人だった。礼をしたのは首相、福島瑞穂消費者・少子化担当相らで、亀井静香郵政改革・金融相、岡田克也外相ら11人は国旗前を素通りして登壇した。 平野博文官房長官は17日の記者会見でこの点を問われ、「『あ、そうですか』という感覚だ。(一礼を)閣僚としての責任ある対応をされればいい。一礼しろと閣議決定したわけではないし、申し合わせをしたわけではない」と述べた。

    pongo49
    pongo49 2009/09/18
    こういった場ではするべきなのか、しないでいいのかを知りたい。やるべきなのであれば、古いいらない習慣だと思うけど。
  • 農業維新! コメも輸出して儲けてけ! - 長尾景虎 上杉奇兵隊記「草莽崛起」<彼を知り己を知れば百戦して殆うからず>

    農業資源は大事です。しかも日の「料自給率」は47%とかなり低いです。農業維新が是非とも必要です。農業就業人口は年々減っている。 年代的には農業就業人口の七割りが七十代以上です。十年前は六十代以上、二十年前は五十年以上…つまりスライドしているだけです。あるマスコミは「農業に感心を持つ(農娘)」などとかなり偏った報道をしていました。 が、実体は「農家の嫁」は嫌だ。という女性が大半なのですよ。私は農家ではないが、農家に嫁ぐ女性はいないはずです。だから山形県や新潟県秋田岩手県らの農家の息子の嫁は「中国人」「韓国人」「フィリピン人」などなんです。 日の女性は「泥仕事」より「オフィスでの事務員」になりたがります。また石破農林相が言っていた「減反(げんたん)見直し」はどうですか?米価が下がっているのは消費フローのマター(問題)で消費が減ったからなんです。けして減反政策の結果なんじゃないです。農業は

    農業維新! コメも輸出して儲けてけ! - 長尾景虎 上杉奇兵隊記「草莽崛起」<彼を知り己を知れば百戦して殆うからず>
    pongo49
    pongo49 2009/06/19
    日本の米は本当においしいの?安全性は分かるけど、日本人に合ってるだけじゃないの?農協は仕事をしていないの?リンゴはほとんどJAは取り扱っていない。違う組合ですよ。米価が安くなってるのは小売の問題です.
  • 日本を脱出した人のことは置いといて、そろそろ誇りある撤退戦の準備でもはじめましょう - FutureInsight.info

    シリコンバレー在住のコンサルタントはこういうエントリーを常に発信していかなればならない義務感があるんでしょうか。立派な志だと思いますが、はっきりいって大きなお世話ですよね。 海外で勉強して働こう | On Off and Beyond 20代後半という視点から日を見たとき まぁ、といっても僕たち20台後半の世代は日が世界No.1だった時の記憶なんてこれっぽっちもないので、日が衰退していく国だということはすでに十分認識しています。彼女のいう「閉塞感」というのは、すでに人口的な成長が期待できず、高齢者が人口の過半数を占めるような大幅な人口動態のシフトが起きるなかで、高齢者が過半数を占めるため若い人がいくら新しいことをやろうとしても、民主主義というシステムは過半数を抑える側に圧倒的に優位に働くため、現状維持に最も票が流れ、何も変えることができない現在の日のシステム全体を指しているのでしょ

    日本を脱出した人のことは置いといて、そろそろ誇りある撤退戦の準備でもはじめましょう - FutureInsight.info
    pongo49
    pongo49 2009/05/05
    かっこいいな。20代前半だけどがんばる。
  • 1