2014年12月22日のブックマーク (1件)

  • 予め備えるという生き方について - Everything you've ever Dreamed

    我が家で使っているトイレットペーパーは機関車トーマスの顔がプリントされたフルーティーな香りのする可愛いやつで、僕は見た目も香りも気に入っているのだけど、気に入っているぶん、終わりが来たときの寂しい気分は、チリ紙交換で貰えるザラザラした手触りのトイレットペーパーが終わるときのそれとは比較にならない。 さよならトーマス、つって大事を成し遂げたあと、トイレの上に神棚のごとく備え付けてあるラックにある予備のペーパーを取り、ホルダーにセットし、『芯』を持ってトイレから出たところでから声をかけられた。「予備を使ったら空いたところに補充しておいて」 おかしい。予備のトイレットペーパーはゆうに10個はあったはずなので「いや、まだ十分にあるから…」と言おうとすると「予備の予備が取り置きしてあるから、そこから1個取って予備のスペースを埋めて」と遮られてしまった。議論の余地はないよ、可愛いは正義とでも言わんば

    予め備えるという生き方について - Everything you've ever Dreamed
    ponkotukko
    ponkotukko 2014/12/22
    最後の一文に思いが詰まっているのでしょう