2014年12月30日のブックマーク (2件)

  • 2014年もすっごいありがとうございました - horahareta

    正直なところ、ブログの書き方を忘れてしまいました。 僕ってどんな文章書いてましたっけ?どんな心境で書いてましたっけ?どんなキャラ設定でしたっけ? まず、前回の結婚報告記事にたくさんの祝福コメントをいただき、ありがとうございました。僕はもちろん、普段ブログにあまり関心のない嫁もコメントを覗いて喜んでいました。特に“かわいい”と褒められている所ばかり都合よく読んでいたようで大変ご満悦の様子。 それからは仕事が忙しくなりブログを全く更新できず。前々回に東京旅行の記事を書いていたのですが、もう2ヶ月も前の話すぎて今更感すごくて更新できず。 なので、それはスーッとなかったことにして、今回は年末っぽい話をしたいと思います。 11月にも書きましたが、去年の11月からこのブログを始めて丸1年が経過しました。最近書けてなかったですが、よく続いたなと思っております。 1年目で自分でもびっくりするぐらい飛躍でき

    2014年もすっごいありがとうございました - horahareta
    ponkotukko
    ponkotukko 2014/12/30
    タヌキが17流なら私は108流だな
  • 昨夜、妻との関係が劇的に変わった。 - Everything you've ever Dreamed

    昨夜、コタツに入ってテレビを見ているが「やっぱり子供いないと寂しいかな…」と呟いたとき、僕は「いざ鎌倉」の気概をもって、コタツの中でいつでも脱ぎ捨てられるようにパンツの腰ゴムに指を掛け、神風が僕の不能を吹き飛ばしてくれる奇跡を祈った。 僕ら夫婦が熟考ののちに妊活をとりやめてからまだ一カ月くらいだ。そんな時期でのの翻意だけれども、想定内であった。先日訪れた八景島シーパラダイス水族館にいた可愛い動物の子供たち。そこを訪れていた賑やかな親子連れ。「101匹わんちゃん」DVD。それら僕が周到に準備したものにが触発されたのは間違いない。 僕たちの妊活の失敗は最初から《子供をつくる》《子供をつくらねば》という強すぎる意気込みに駆られ過ぎて、イヤラシイ意味の二人で努力することなく、最初から医者の手を借りるなどして、己に高いハードルを課し、精神的肉体的な負担で疲れ切ってしまったからだと思う。それなら

    昨夜、妻との関係が劇的に変わった。 - Everything you've ever Dreamed
    ponkotukko
    ponkotukko 2014/12/30
    この記事を読んで夫婦とはなんたるかを考えてみた