2016年2月15日のブックマーク (7件)

  • ノートPCで迷ってる奴はVAIO S11にしとけ いろいろ捗るぞ - あざなえるなわのごとし

    急遽、出張になり今週は新潟。 更新は、先日購入したVAIO S11を使ってる。 去年末にVAIO S11を買いほぼ毎日のように触ってる。 ブログの更新も、外仕事も、今日みたいな出張も。 ところでマカーでもVAIO S11買っとくとマジで色々捗るので、個人的に感じた「いいところ・悪いところ」を少しばかり。 ※以下は、個人的な主観を元にしています 【スポンサーリンク】 重さ重要 VAIO S11は、920~940g。 実際持ってみても軽い。 路上で片手で持ってキーボード叩いたこともあるし、電車で立ったまま扉脇にもたれかかり使ったりもできる。 ただリュックに背負ったりすると意外と重い。 一日背負ってると体力がですね。 充電アダプターがもう少しすっきりすればいいんだろうけど、そうすると体が重くなるから仕方ないか……。 アダプターにUSBポートがついていて充電できるのは小さいけれど便利。 VAIO

    ノートPCで迷ってる奴はVAIO S11にしとけ いろいろ捗るぞ - あざなえるなわのごとし
    ponkotukko
    ponkotukko 2016/02/15
    お金がありませぇん!!
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    ponkotukko
    ponkotukko 2016/02/15
    ひとりで抱えこまないで済む環境が必要なんだと思います。
  • 有料の方が面白いものが書けるので記事の有料化を考えている。 - Everything you've ever Dreamed

    記事の有料化を考えている。理由は借財の返済に窮しているからではなく、自分で使える金が欲しいからである。ラジコン。プラモデル。ゲーム。女子大生。出費を強いられる趣味が多すぎるのだ。いずれにせよ、金の話。なんて世知辛いのだろう。生まれ変わったら恋と夢について語り続ける花詩人になりたい。数万社とコネクションのある求人サイトに登録しても、需要皆無な僕のような人間に出来ることなどたかが知れていて、せいぜいブログの有料化。覚えていてほしい。いいかい? WEBの文章の有料化というのは、有名人や政治家やミュージシャンなど一部の例外はあるが、基的にそれ以外に金稼ぎの方法がない僕のような《追い詰められ人間》がやることなのだよ。 先日、《有料の方が無料より面白い》という意見を見聞きした。そのセンテンスだけだと誤読されまくりでスローガンとしては失格、失笑を禁じ得ないけど、間違ってはいないと思った。《有料の方が無

    有料の方が面白いものが書けるので記事の有料化を考えている。 - Everything you've ever Dreamed
    ponkotukko
    ponkotukko 2016/02/15
    「う・つ・て・な・し」
  • ぼくが好きなはてなブロガーで打順を組んだから、打線に名前を名づけて欲しい

    くっそ疲れる記事を書いた後だから、息抜きに好きなことをしてやろうと思う。 元ネタ。 僕の好きな「はてなブロガー」をサッカーのポジションで例えたら超攻撃的サッカーになった件 – 揺れ男の日記 フミコフミオ、しっきーというはてなの2大武闘派ブロガーを押しのけて、攻撃の要に据えてくれくれるなんて…ありがたやありがたや。 ▼簡単なルール設定 ・なるべく多くのブロガーを紹介したいので、DH制を採用。 ・「野手」として選ぶブロガーは専門知識ではなく、文章力やキャラ、企画力など総合的な能力で選ぶ。 ・専門知識がすごいブロガーは「投手」(10人目)として紹介する。 ・ブログ名、おおよそのブログの説明、代表的な記事、野球に例えるとこの(こんな)選手的な話をする。 ・監督は僕です。 それじゃあれだ…。 プレイボール! 1(中)Everything you’ve ever Dreamed 「はてなのブロガーの中

    ぼくが好きなはてなブロガーで打順を組んだから、打線に名前を名づけて欲しい
    ponkotukko
    ponkotukko 2016/02/15
    わし、なかった...
  • 会社行きたくねえ

    会社便所が綺麗だからまだ行くモチベーションがギリギリ保たれてる

    会社行きたくねえ
    ponkotukko
    ponkotukko 2016/02/15
    アロマを漂わせてほしい
  • あなたの長所が大した長所ではないことと同様にあなたの欠点は大した欠点ではない - ブログあしみの

    秀でている人間だという誤解 小学生の頃ならば「(ある分野において)自分は特別ですごい人間だ」と心から思っていたかもしれない。だが、その多くは成長するに連れ「ああ、自分はそこまで大した存在ではなくて、大勢いる内の1人なのだなあ」と考えるようになる。 それはほとんどの人間で自明なことだ。自分が見た他人がそうであるように、自分も突飛して秀でた存在ではないのである。 クラスで何かで一番になれたとしても、各クラスにそれぞれ1番がいる。各小学校ごとに一番がいて、日の1番になれるのは1人だけだ。ちょっと特別だからってそれは小規模な特別であって、大した特別ではない。 つまり、自分が当に特別な人間である可能性/将来性はかなり低い。それと同じように、自分自身がある分野で劣っていたとしても「自分が当に特別に劣っている」ということは、まずない。 劣っている人間だという誤解 しかし、多くの人はこれを勘違いして

    あなたの長所が大した長所ではないことと同様にあなたの欠点は大した欠点ではない - ブログあしみの
    ponkotukko
    ponkotukko 2016/02/15
    優しい激励だなこれは。
  • 日本の若者の真実

    30代の男女の半数以上が恋人がいない。 しかもその半数以上は、今まで一度も恋人がいたことがない。 そもそも最近は若者の性欲が薄い。 おかげで性犯罪も少ない。風俗店もずっと減少傾向。 サラリーマンは仕事の難度と給料が反比例してる。 データベース構築やデータ分析する仕事が一番安い。 WordやPowerPointで感覚に訴える資料を作るのが中堅の仕事。 文章の誤字脱字を見つける仕事をする人が一番高給をとる。 一番高給をとるグループに限って、WordもExcelもろくに使えない。 俺の会社ではすべてのPCにAccess、Visioもインストールされているが、誰も使いこなせてない。 社会人のほとんどは無趣味。 スポーツもしなければ旅行ゲームもしない。 若者は死ぬのが怖くない。 簡単に自殺できる。 人はいつか死ぬものと、家族がいても友達がどんなにいても死ぬときは1人と理解してるから。 若者はお金

    日本の若者の真実
    ponkotukko
    ponkotukko 2016/02/15
    何もないということは、これから何かを得たときにより一層の喜びを感じることができるのだということを、忘れないでいてほしい