タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (76)

  • 今夜最終回「あなたのことはそれほど」9話。正し過ぎる麗華は、正しい行動が出来ない弱さを糾弾してしまう - エキサイトニュース

    美都(波瑠)は不倫に対して罪悪感さえ感じられないし、有島(鈴木伸之)は家庭第一のくせに浮気を繰り返してしまうチャラ男。涼太(東出昌大)も一途ではあるが、執着心が強すぎてヤバイ奴になってしまっている。 第9話は、普段脇役の小田原(山崎育三郎)、皆実(中川翔子)、香子(大政絢)に焦点が絞られていた。3人はそれぞれ印象的なセリフを残しているのだが、麗華の不倫観が多数派だとしたら、3人は少数派の意見をそれぞれ代弁しているように見えた。 小田原の言い分 「俺なんてどんだけ正しく生きていても報われない。人の気持ちを一生欲しがるなんてどんだけ欲張りなんだよ!二人とも欲張りすぎて腹が立つんだよ!」 小田原は涼太の事が好きだった。報われない恋愛をする同性愛者が、異性愛者である涼太と美都に向かって言った言葉だ。 ある意味で不倫肯定発言のわけだが、そこにはひとときでも一緒になれる事の幸せを噛み締めろというメッセ

    今夜最終回「あなたのことはそれほど」9話。正し過ぎる麗華は、正しい行動が出来ない弱さを糾弾してしまう - エキサイトニュース
    ponnao
    ponnao 2017/06/20
  • 東映アニメのプロデューサーに必要不可欠な5つの信条「どれみ」「デジモン」の関弘美Pに聞く - エキサイトニュース

    現在好評発売中の『タイムスリップ! 東映アニメーション 80s〜90s GIRLS』と『ヒストリー 東映アニメーション 80s〜90s BOYS』は、1980年代から90年代にかけての東映アニメーションのアニメ作品をまとめたムックです。 そのムックにも掲載されている、東映アニメーションの90年代を語る上で外すことができない名作「おジャ魔女どれみ」と「デジモンアドベンチャー」。 この2タイトルを担当した関弘美プロデューサーにインタビューを行いました。後編では、関プロデューサーがプロデューサーになるまでの道のりや、プロデューサー論についてうかがっていきます。 前編はこちら

    東映アニメのプロデューサーに必要不可欠な5つの信条「どれみ」「デジモン」の関弘美Pに聞く - エキサイトニュース
    ponnao
    ponnao 2017/06/20
  • ほぼ寝てなかった「おジャ魔女どれみ」と「デジモンアドベンチャー」を生んだ関弘美Pに聞く - エキサイトニュース

    現在発売中の『タイムスリップ! 東映アニメーション 80s〜90s GIRLS』と『ヒストリー 東映アニメーション 80s〜90s BOYS』は、1980年代から90年代にかけての東映アニメーションのアニメ作品をまとめたムック。今の20代〜30代が「まさにこの作品に育てられた……!」と感動する作品ぞろいです。 東映アニメーションの90年代を語る上で外すことができないのは「おジャ魔女どれみ」と「デジモンアドベンチャー」という2タイトル。どちらも1999年に開始し、同じプロデューサーによって企画が立ち上げられているという共通点があります。 「どれみ」と「デジモン」の生みの親、関弘美プロデューサーにインタビューしてきました。

    ほぼ寝てなかった「おジャ魔女どれみ」と「デジモンアドベンチャー」を生んだ関弘美Pに聞く - エキサイトニュース
    ponnao
    ponnao 2017/06/20
  • 「マネーの虎」社長が全員破綻はウソ 屈指の神回を振り返る - エキサイトニュース

    「コンプライアンス」なる言葉が日常語にまで昇華した昨今。各メディアにおける表現も、自主規制の名のもとに鋭さがドンドンと失われていっている。 だから、ふとした時に昔のテレビ番組を目にすると、その過激さにビックリするのだ。 ある時、10年以上前に日テレビで放送されていた『マネーの虎』を視聴し、そのあまりの面白さに惹きこまれてしまった。 あの空間では、人間の“素”がこれでもかと放出されてしまう。志願者のではない。「虎」と呼ばれる社長たちのパーソナリティが、あまりにも鮮明に浮き出てしまっているのだ。 志願者が持ってきたプランに勝算はあるのか? 志願者の人間性はどうか? 何にせよ、出資に値するかどうかを俎上に載せてくれる社長はまだいい。 志願者の話をロクに聞かず、ハナから人格否定に走る虎も少なくなかった。 盛者必衰。「『マネーの虎』に出ていた社長たちも、現在では全員が破綻した」という噂が、数カ月前

    「マネーの虎」社長が全員破綻はウソ 屈指の神回を振り返る - エキサイトニュース
    ponnao
    ponnao 2017/05/29
  • 2012年に見る『ロンバケ』、山口智子のハイテンション演技がキツイ理由 (2012年9月28日) - エキサイトニュース

    今回ツッコませていただくのは、9月26日から首都圏で夕方に再放送され始めた『ロングバケーション』(フジテレビ系)。いわずもがな、今から16年前の1996年に放送され、平均視聴率29.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)、最高視聴率36.7%(最終回)を記録した、木村拓哉、山口智子主演の大ヒットドラマである。 10月にスタートする、キムタク主演のフジテレビ月9ドラマ『PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~』(それにしても、ものすごいタイトル)の宣伝のためなのだろうけど、久しぶりに見て感じたのは、90年代半ばのキムタクは、今見てもやっぱり“キムタク”だったということ。ある意味、いつの時代でも変わらないものを提供し続けてくれる、安心ブランドだと思う。 また、ちょっと意外だったのは、稲森いずみが記憶していたよりも若くてツヤツヤでキレイだったこと、松たか子がまだ眉太で野暮ったかっ

    2012年に見る『ロンバケ』、山口智子のハイテンション演技がキツイ理由 (2012年9月28日) - エキサイトニュース
    ponnao
    ponnao 2017/04/28
  • 友利新、ブログ内容で批判受け謝罪 - エキサイトニュース

    【 友利新 /モデルプレス=4月26日】女医でタレントの友利新が25日、 ブログ 内容に関して一部批判を受け、謝罪した。 友利は同日、立ち寄った公園にて長男がツツジの花の蜜を吸ったことをつづり、写真とともに掲載。「いしん坊の息子 ツツジの蜜にはまったようです」とごくごく日常のブログを更新していた。 しかしそれに対して「窃盗罪もしくは器物損壊罪」にあたると読者から指摘のコメントがあり、友利は改めてブログを更新し、「『散歩中にツツジの花の蜜の味を息子に体験させた』行為はご指摘の通り大変軽率でした。不快な思いをさせてしまい当に申し訳ありません。今後はこの様なことがない様しっかりと気を引き締めていこうと思います」と謝罪した。 ◆ファンから驚き&激励のコメントも 友利のもとには「そうなんですね…私も小さい頃はよく花の蜜を吸ったりしていたので、複雑です」「確かに法律で決まっているかもしれませんが、

    友利新、ブログ内容で批判受け謝罪 - エキサイトニュース
    ponnao
    ponnao 2017/04/27
    ツツジの蜜に毒があるとかの話と思ったら違うのね。この程度で言いがかりを付けられるのは気の毒。
  • 「堕ちる」結末にアイドルファンだけが恐怖する - エキサイトニュース

    30分の短編映画『堕ちる』が面白い。 2016年9月から、映画祭や単発のイベントだけで公開されており「見たいのに見られない映画」として話題になっていた。 満を持して、2017年4月8日(土)からシネマート新宿で1週間の劇場上映がスタート。初日舞台挨拶には、主演の中村まことさん、錦織めぐみさん(Luce Twinkle Wink☆)、監督の村山和也さんが登場した。 映画『堕ちる』の舞台は、群馬県桐生市。 桐生織(きりゅうおり)という織物の職人である無口な中年男性・耕平(中村まこと)は、職場と家とを往復するだけの無感動な日々を過ごしていた。 ある日、耕平は地元の床屋でローカル地下アイドルのめめたん(錦織めぐみ)と出会う。薦められるままに地下のライブハウスへ向かい、歌って踊るアイドル・めめたんにガチ恋してしまう。 お前は俺か!アイドルオタクあるある満載 地下のライブハウスに入ると、チケット代とは

    「堕ちる」結末にアイドルファンだけが恐怖する - エキサイトニュース
    ponnao
    ponnao 2017/04/10
  • 「山田孝之のカンヌ映画祭」芦田愛菜の死刑宣告、俺も言われたことある - エキサイトニュース

    『BAROQUE 欠落のパラダイム』 文中で紹介している歪んだ妄想のゲーム『BAROQUE』のコミカライズ版が新装復刊したのだった。 ドキュメンタリーなのかコントなのか、どこからどこまで仕込みなのかガチなのか、どう展開するのかさっぱり判らない。 そもそも何がやりたいのかわけの判らぬ番組なのに、ズルズルと(最初は、なんだこれ、つまんねって思ってましたごめん)惹き込まれて、 この最終話直前で、その思いが俺の中で爆発してしまった、すげぇよ、これ。 私は、ゲームデザイナーだ。 『ぷよぷよ』『トレジャーハンターG』『BAROQUE』といったゲームの企画監督脚を担当した。 『ぷよぷよ』はまだ少人数だから良かったが、その後、どんどん制作に関わる人数が増えてきて、たいへんな思いもした。 『トレジャーハンターG』のときは、テストプレイヤーも含めると数百人の関係者で、顔も覚えられない、話したことのない人も

    「山田孝之のカンヌ映画祭」芦田愛菜の死刑宣告、俺も言われたことある - エキサイトニュース
    ponnao
    ponnao 2017/03/18
  • 1日2000ボケ。生きてる時間全部大喜利に使っていた『笑いのカイブツ』ツチヤタカユキの正体 - エキサイトニュース

    たった1日で、大喜利のお題を100個考え、2000ボケる。 たった1日で、新作漫才やコントを15書き上げる。 伝説のハガキ職人・ツチヤタカユキさん。10代から生活の全てを笑いに差し出し、圧倒的なインプットとアウトプットを経て、勝手に頭の中で5秒に1個ボケが生まれるまでになった。『ケータイ大喜利』でレジェンドの称号を獲得し、ラジオや雑誌の投稿企画で常連となった。しかし、あまりにも笑いに特化した日々は、世間から認められなかった。 その道のりを記した私小説が『笑いのカイブツ』だ。「人間関係不得意」で知られるツチヤタカユキさんに、同じくケータイ大喜利レジェンドの井上がインタビューしました。 同じ日にレジェンドになった2人 ≪もしも大喜利が苦手な僕が、この番組で「レジェンド」になることができたら、その瞬間に、才能は努力でカバーできるということの証明になるのではないか?もしもレジェンドになれたら、

    1日2000ボケ。生きてる時間全部大喜利に使っていた『笑いのカイブツ』ツチヤタカユキの正体 - エキサイトニュース
    ponnao
    ponnao 2017/02/21
  • 賛否両論「人気声優200人が本気で選んだ声優総選挙」で見えたもの - エキサイトニュース

    プロの声優の方々が気で投票したという声優約6300人から頂点が選ばれる。 テレ朝が最近推してる「総選挙」シリーズ。前回の「お菓子総選挙」に続くシリーズとなる。 華やかな会場には、レジェンドクラスから期待のホープまで、人気声優の方々が大集結。 ルールは、おのおのが選ぶスゴイと思う声優を採点投票 1位 10ポイント 2位 5ポイント 3位 1ポイント で集計。 順位で追って見ていこう。 キャラを作るのはハートだよ 25位 島須美 「風の谷のナウシカ」(ナウシカ)「カリオストロの城」(クラリス)「小公女セーラ」(セーラ)「永遠のヒロイン像」 ・クラリス「いいえ、あの方は何も盗らなかった、私のために戦って下さったんです。(~あなたの心です)はい!」→この「はい!」は心から素直に言いたくて、元気すぎず嬉しすぎずちょっと控えめに言った。 ・ナウシカの腐海マスクは紙コップをつけて録った。よくやる手段

    賛否両論「人気声優200人が本気で選んだ声優総選挙」で見えたもの - エキサイトニュース
    ponnao
    ponnao 2017/02/16
    やっと見ました。高山みなみの紹介がムーミンだったり、沢城、関さんが上位なのに石田さんとか子安さんが入ってないのは???だったりだが、まぁしょうがないかな。テレ朝なのにDB共演が見れただけよしとしましょう
  • 才能に頼る人は、必ず落ちていく。プロゲーマー・ウメハラの『勝ち続ける意志力』 - エキサイトニュース

    〈対戦の中でジャスティンも焦っていることが分かった。ということは、鳳翼扇という大技で、なりふり構わず勝ちにくるだろうと思った。 しかしその技は、もしも完璧にブロッキングされた場合、その後に致命的なスキが生まれる技でもあった。 だからその瞬間を、虎視眈々と待った。 果たしてジャスティンは、その技を繰り出してきた――〉 梅原大吾『勝ち続ける意志力』プロローグからの引用である。 通称ウメハラ。「世界で最も長く賞金を稼いでいるプロゲーマー」としてギネスに認定された、日人初のプロゲーマー、梅原大吾。 「ストリートファイター」シリーズや、「ヴァンパイアハンター」シリーズなどの「2D格闘ゲーム」プレイヤーからは神とまで呼ばれるプレイヤーだ。 ゲーセンで「ヴァンパイアハンター」の286連勝という記録を打ち立てたこともある。 「ヴァンパイアハンター」での50連勝のあと「これ強K(キックボタン)が利きません

    才能に頼る人は、必ず落ちていく。プロゲーマー・ウメハラの『勝ち続ける意志力』 - エキサイトニュース
    ponnao
    ponnao 2017/02/09
  • 杏と東出昌大、生まれた双子を高級ベビーカーではなくあえて乳母車に乗せるワケ (2016年12月13日) - エキサイトニュース

    ponnao
    ponnao 2016/12/13
    双子ちゃんだからというのもあるんだろうね。乳母車とはいえ高級さが漂いますな。
  • 高視聴率なのに不評!?「とと姉ちゃん」を支えているのは多すぎるアンチだった (2016年8月22日) - エキサイトニュース

    ponnao
    ponnao 2016/11/11
  • 阿部寛、香川照之の助言を実行「番組、よろしくお願いします」 Eテレにアピール (2016年10月21日) - エキサイトニュース

    ponnao
    ponnao 2016/10/21
    あさイチ見てないけど、スタパでは宇宙好きを猛アピールしてたからそのセンで行くんじゃないかなあ。
  • 石原さとみ「校閲ガール」放送事故レベルとか安易に言うな、ドラマをナメるな - エキサイトニュース

    「石原さとみ『校閲ガール』、放送事故レベルの現実乖離に批判殺到「校閲をナメるな」」(Business Journal)という記事があがっていた。 「ほう、どれどれ」と読んでみたが、いやいやいやいや、そんなんで放送事故レベルって言うのはいくらなんでも誇大妄想。 もしくはPV狙いの釣りタイトル。ウケ狙いの扇動だ。ひどいなー。 WEBライターは焼きゴテをお尻に当てられて泣きながら書いてるという都市伝説を信じてしまいそうになる酷さだ。

    石原さとみ「校閲ガール」放送事故レベルとか安易に言うな、ドラマをナメるな - エキサイトニュース
    ponnao
    ponnao 2016/10/11
    日テレ水10にリアリティーを求めるなよ。といいつつ好みに合わない作品だとつい言いたくなっちゃうのはわかる。セカムズはどうしてもダメだった。
  • 「シン・ゴジラ」がもっと面白くなるよと聞いて「初代ゴジラ」を観てみた - エキサイトニュース

    などともーワケがわかりません。ほんとに同じやつの情報なんでしょうか。 わからなすぎるのでとりあえず初代のゴジラを観てみる事にしました。 パニック映画なだけじゃなかった 物語冒頭、まだゴジラが海から襲ってくるだけで姿が見えない状態はなんだかホラーっぽいです。 海の生物をい尽くして陸に上がってくるゴジラが、生贄の若ぇ娘っ子だけでおなかいっぱいになるとは思えないので 問題と解決策の結びつかない感じがとてもオカルト。民話系ホラーです。

    「シン・ゴジラ」がもっと面白くなるよと聞いて「初代ゴジラ」を観てみた - エキサイトニュース
    ponnao
    ponnao 2016/08/29
  • 「てるてる家族」から見えた弱点「とと姉ちゃん」119話 - エキサイトニュース

    たまき「とと姉おばちゃん」 美子「ととなのか姉なのかおばちゃんなのかわからないわね」 アグネス・チャンさん、さかなくんさんのような、どこから名まえでどこから敬称かわかんなくなってしまった感じにも近いですね。 15年ぶりの再会を喜ぶ常子(高畑充希)、星野(坂口健太郎)、森田夫婦(ピエール瀧、平岩紙)。 想像でしかないけれど、戦争を体験した人たちだから、もう一度会えることは今と比べ物にならないほど感動的なことなんだろう。たくさんの別れがあっただろうなあと想像すると胸が痛い。 常子は帰りがけに、女児のための服を売る店の情報を星野に渡す。森田屋でわいわいやっている間にメモっていたとはさすが常子。 それよりも気になるのは、星野の気持ちだ。 微妙な雰囲気を出す常子に対して、彼はじつにニュートラルな態度を貫いている。あんなに辛い別れをした元カノとの再会がこんなにも屈託がなさ過ぎていいのか。若い頃は常子へ

    「てるてる家族」から見えた弱点「とと姉ちゃん」119話 - エキサイトニュース
    ponnao
    ponnao 2016/08/23
    とと姉ちゃんイマイチって人はてるてる大好きだよな~。逆にとと姉ちゃん好きってひとはてるてるを見てどう思うのかすごく聞いてみたい。
  • 渥美清さんは黒柳徹子さんのことが好きだった!? 華麗なる交遊録〈週刊朝日〉 - エキサイトニュース(1/3)

    ponnao
    ponnao 2016/06/12
    林真理子と徹子の対談。今週の見る前に読んだけど、満島ひかりのあの声できっちり再生された。
  • 大井川鉄道で「トーマス号」運行スタート - エキサイトニュース

    ponnao
    ponnao 2016/06/11
  • 「あさが来た」は朝ドラのテーマ「女と家」を再認識させた傑作だった - エキサイトニュース

    雨と家 朝ドラ「あさが来た」が156回を駆け抜けて、4月2日(土)、ついに最終回を迎えた。 朝ドラ初の幕末スタートとなった「あさが来た」は、大阪の両替商のもとに嫁ぎ、銀行、学校、女子大学校と次々設立していった実在の実業家・広岡浅子をモデルにして描かれた主人公あさ(波瑠)が、男尊女卑が激しい江戸から明治時代にかけて、女だてらに事業を興していくという痛快なサクセスストーリー。 これまで戦後の女性の生き方を多く描いてきた朝ドラが、男尊女卑の意識が極めて厳しい時代を舞台にしたことで、女性の生き方についていっそう深く考えさせる。放送開始55年にして、朝ドラの原点に立ち返った意欲作だったと思う。 最終回はこんな内容だった。 最愛の夫・新次郎(玉木宏)が亡くなって7年、まだなお女子教育に意欲をもやすあさ。 勉強会の休憩中、杖をつきながら歩くあさ(波瑠)の目の前に、若き新次郎の幻影が。 杖を放り出して駆け

    「あさが来た」は朝ドラのテーマ「女と家」を再認識させた傑作だった - エキサイトニュース
    ponnao
    ponnao 2016/06/11
    “働く女のツボを抑えていて、最終回、女性がうれしいまとめ方を選択したのだろう。こういったサービスも含め、「あさが来た」の成功は、大森が最後の最後まで練りに練って紡いだ脚本による部分が大きい。”