タグ

2018年3月28日のブックマーク (3件)

  • 神戸は「港が見える丘」だけではありません。「港が見える山」もあります。 - pochinokotodamaのブログ

    パソコンの不具合で中断していた記事を完成させます。 3月9日(金)、トアロードから北野町へ向かっている時、何気なく海の方を見ると、建物と建物の間から対岸の大阪南部の稜線がくっきり見えます。 そや!「風見鶏の館」の隣にある「北野天満神社」の境内は、見晴らしが利くから寄って行こ。 チョイきつめの階段を上ると、 アレ?見晴らしはエエけど、港がちゃんと見えん。おかしいなぁ。 昔はよう見えた気がするけど、建物が高くなっているからかなぁ。 対岸の堺や泉北方面のタンクまでよく見えるのに、残念やなぁ。 神戸出身の東辰三の作詞・作曲 「港が見える丘  平野愛子」 www.youtube.com 歌詞には具体的な地名は一切登場せず、この曲の舞台となる「港」がどの港であるかは定かではない。横浜市にこの歌のタイトルを冠した「港の見える丘公園」があり公園内には歌碑もあることから横浜の歌として親しまれているが、東辰三

    神戸は「港が見える丘」だけではありません。「港が見える山」もあります。 - pochinokotodamaのブログ
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/03/28
    螺旋が美しいヴィーナスブリッジ、そして神戸の街並みと遠くに見える海、ずっと見ていたい至福の眺めですね。心癒される写真と記事、有り難うございます。
  • 昨日と今日の間 - ・・・というはなし。

    もうすぐ今日が終わる もうすぐ明日が来る 昨日と今日の間で 月あかりの中 膝を抱えて 自分を抱いて 夢の入り口を探し彷徨う いつもの街 いつもの部屋 いつもの夜 日付けはかわっても 変わらない自分で 時計の針だけが 世界を明日へと運んでゆく もう少し もう少しだけ このままで 透明な言葉に包まれ 今日にとどまっていたい 明日から一番遠い場所で 夜明けを迎えよう 静かに 運ばれる時の中 昨日のような 今日のような この 曖昧な感じが 好き お読みくださり、ありがとうございます(^^)/ よろしければ、こちらも・・・。 choco-box11.hatenablog.com

    昨日と今日の間 - ・・・というはなし。
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/03/28
    朝が来るまでの、自分だけの気だるく曖昧な時間は、どこか穏やかな宝物ような時間ですね。
  • いつも感謝です&友人の要望もあり書いた絵。手書きと分かるよう、手も書いたり・全身に近い絵を書いたりしてる感じです(何事もなければ3月26日月曜日か3月27日火曜日頃に更新予定) - ponyoponyokunの日記

    いつもブログのご訪問ありがとうございます。 多数の励ましのブックマークコメントやブログコメント、いつも当に感謝です。 寒暖の差が激しい季節、体調の方は皆様大丈夫でしょうか? インフルエンザ・花粉症、皆様大丈夫でしょうか? 元気な方は、インフルエンザや・風邪などを引かれませんように。 また、インフルエンザや風邪・体調を崩されたとブログなどに書かれた方。 インフルエンザや風邪の方は、少しでも早く治り。 体調を崩された方は、少しでも早く回復され。花粉症の方は落ち着きますように。 ※細やかな気遣いのブックマーク・ブックマークコメント・ブログコメント等、有り難うございます。 寒暖差で体調を崩さないよう、インフルエンザや風邪を引かないように注意したいと思います。 健康につきまして、お祖母様も・父の病気も・私の病気も落着いている感じです。 皆様のお掛けです。当に感謝です。 ※私の病気は複合的なものな

    いつも感謝です&友人の要望もあり書いた絵。手書きと分かるよう、手も書いたり・全身に近い絵を書いたりしてる感じです(何事もなければ3月26日月曜日か3月27日火曜日頃に更新予定) - ponyoponyokunの日記
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/03/28
    サンリオ男子に興味を持ち、恐れ多くも絵・金髪の書き方に御褒め感謝。絵は、出来るだけ顔は消しゴムを使わず、後は誤魔化しで。更新を楽しみ感謝。サンリオ男子、確かに増加。本当に、花粉症は大変ですし複雑で…。