タグ

ブックマーク / www.dokodeneru.com (2)

  • 板橋区のスパ銭「さやの湯処」が楽園だった - 今夜、どこで寝る

    見てくださいよこのお庭……。 写真見ただけでまた行きたくなる。 というわけで、板橋区にある「さやの湯処」というスーパー銭湯でトロトロにとけてきました。 www.sayanoyudokoro.co.jp 私はもともと温泉好き、お風呂好きで、最近は用事の合間に2時間暇だったらすぐテルマー湯に行ってたのですが、たまには気分を変えて…と調べて行ってみました。 これが大当たり。 そして意外とブログに書いてる人少ない。 でも多分テレビとかで紹介されてるらしいので知ってる人は結構いるのかな? 平日昼間に行ったらそこそこ空いてて最高でした。 最寄駅は都営三田線の志村坂上駅。 初めて降りたわ。 なんか居酒屋の名前もいい感じ。 「ひなた」て。 こちらはスナック「微笑美」………… 駅から歩いてるとなんかいい感じの公園と池を発見!! 釣りしてる人もいたりのんびりな雰囲気。 地図でいうとこれ。 お風呂出た後ちょっと

    板橋区のスパ銭「さやの湯処」が楽園だった - 今夜、どこで寝る
  • 企業はLGBTを考慮していると表明する必要があるのか - 今夜、どこで寝る

    不動産情報サイトのSUUMOが、 SUUMO for LGBT と題したウェブサイトを公開しています。 suumo.jp っていうのを友達がFacebookでシェアしてて、表題の話になりました。 ざっくりサイトの内容を説明すると ・SUUMOLGBTをサポートしているよ! ・SUUMOにはLGBTだということを理由に入居を断らない物件が掲載されているよ! という感じです。 はい、では皆さんはどう思いますか? 「企業はLGBTを考慮していると表明する必要があるのか」 いいですか。 絶対にある。 絶対に表明したほうがいい。 っていう理由を私の感じ方で説明していくのでヨロシク。 1.とりあえずLGBTってなんだよって人はここ読んでね 2.そもそも入居できないってどうよ、この現代社会で 3.自分を偽る苦しさ 4.たった一言が救いになる 1.とりあえずLGBTってなんだよって人はここ読んでね 一応

    企業はLGBTを考慮していると表明する必要があるのか - 今夜、どこで寝る
  • 1