タグ

iPhoneとカメラに関するpoohsakuのブックマーク (2)

  • フォーカスと露出を個別に設定〜撮影から加工・共有までこなすマルチなiPhone用カメラアプリ『Camera+』

    『Camera+ 』は、フォーカスと露出を個別に設定できるなど、標準の「カメラ」アプリにはない便利な機能を備えたカメラアプリです。 写真を撮影するだけでなく、スタイリッシュなエフェクトを使って加工し、共有する機能も備えています。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) 画面をタップすると、標準の「カメラ」アプリと同様にフォーカスを設定できます。 2指でタップした場合には、赤い丸と四角が表示され、四角でフォーカスを指定し、丸をドラッグして異なる位置に露出を設定できます(iOS 4以降のiPhone 4、iPhone 3GSが必要です)。 画面左下の「WB」をタップし、ホワイトバランスを固定することも可能です。 シャッターボタンの右側のボタンをタップすると、標準の撮影のほかに、手ブレを防止するために体の揺れが収まった時にシャッターを切るスタビライザー、セルフタイマー、連続撮影

    フォーカスと露出を個別に設定〜撮影から加工・共有までこなすマルチなiPhone用カメラアプリ『Camera+』
  • 【DIY】iPhone 4で手軽に顕微鏡写真を撮る方法

    iPhone 4のカメラにはデジタルズーム機能が付いていますが、簡単工作でさらに拡大して写真を撮る方法が紹介されていたので、試してみました。[source: Make: ] 安価($5)な拡大鏡をiPhone 4のケースに取り付ける、というシンプルなものですが、こちらの動画でデモと作成手順が詳しく説明されています。 面白そうだなと思い、動画で使われている拡大鏡を検索してみたところ、なんと同じ物が日でも販売されていたので、取り寄せて実際に作ってみることにしました。 用意したのは以下の3点。 1. iPhone 4用ハードケース。アマゾン などで安いものを購入(数百円) 2. 100円ショップの瞬間接着剤 3.  LED付き小型マイクロスコープ(45倍と表記されているもの) アマゾン / 楽天 (980円程度) こちらがLED付きの拡大鏡。 手前がLEDとその電池ボックスで、奥が体(レンズ

    【DIY】iPhone 4で手軽に顕微鏡写真を撮る方法
  • 1