東京都知事選で立候補した細川護煕元首相の選挙活動の指揮を執っていた馬渡龍治事務局長(元衆院議員)が退任することが27日、分かった。細川氏の陣営では、馬渡氏らのグループと、旧日本新党系グループによる主導権争いが激化していた。陣営幹部は「態勢強化の一環」と説明するが、関係者は「内紛だ」と語っている。
日々、内外のニュースに接していると、いろいろの感想や疑問が湧きます。それらについて、私なりの答えを探すべく、このブログを開きます。私は経済記者を30年、大学教授を16年勤めました。第一線記者と研究者の経験を生かし、内外の経済情報を立体的に分析します。 <勝又壽良著 「電子書籍」大好評発売中!> 『習近平大研究』今だけ大特価ワンコイン500円! ******************* 少ない正規職の求人 減る青年層の就職率 韓国は、日本以上の学歴社会である。ともかく、親は借金してでも子どもを教育する。それは美談であるが、韓国経済の発展にとっては、後述の理由からブレーキになっている。「孟母三遷の教え」の通り、孟子の母親が孟子の教育のため3度も住まいを移し換えた。韓国の親はこの喩えを実践している。韓国の大学進学率は71%と高く、日本を20%ポイントも上回っているのだ。 韓国では、「大卒にあらざれ
2012年11月30日15:00 アルゼンチンはいつから発展途上国になったのか カテゴリその他世界史 waruneko00326 Comment(11) 1 :世界@名無史さん 2011/12/25(日) 19:51:14.53 0 かつてアルゼンチンは先進国でした。 「母を訪ねて三千里」に描かれているようにかつては南欧よりもはるかに発展してました。 しかし…1986年のフォークランド紛争、90年代末から00年代の初頭の経済危機など アルゼンチンの近年の凋落ぶりは酷いものがあります。 そしてBRICSの一員として近年目覚ましい発展を遂げてきているブラジルに完全に逆転されてしまったような気がします ではなぜアルゼンチンはブラジルになれないのか? いつ頃南欧に逆転されたのか? そして何故軍事政権が生まれたのか? 3 :世界@名無史さん 2011/12/25(日) 21:11:29.75 0 >
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く