著作権に関するpopncatのブックマーク (11)

  • ボカロで「自由」を手に入れた 佐久間正英が語る音楽の未来 (1/6)

    「あの大物音楽プロデューサー、佐久間正英がボーカロイドを使い始めた!」 というのが話題になっている。ガットギターやピアノのインストゥルメントを毎晩「twaud.io」※に上げていて、それだけでも十分注目に値することだったのだが、ある夜からそこに「Goodnight_to_followers」※と題した「巡音ルカ」のボカロ曲も加わり、一時はtwaud.ioのランキング上位3曲をボカロ曲が占めるということも起きた。 ※ twaud.io : Twitter上で楽曲を共有するためのサービス。佐久間さんのアカウントはこちら ※ Goodnight_to_followers : 佐久間さんが最初に上げたボカロ曲。ツアー中に作った曲に、hachiというバンドのボーカリストであるハツエさんが、歌詞を付けたもの。ライブハウスの楽屋で歌詞を書いてもらい、終演後に皆で歌った曲で、それをボカロでやったものだとい

    ボカロで「自由」を手に入れた 佐久間正英が語る音楽の未来 (1/6)
    popncat
    popncat 2010/05/08
    達観してるなあ。
  • 時間を無駄にしたいんですか? 電子の歌姫の容姿と法律 その1

    バーチャルシンガーのビジュアルと法律との関係。 なのだが、あれこれ考えてたらたら書いてたらえらい長文になってしまった。当ウェブログの新記録達成。 あまりにも長いので、複数回の記事にさせていただく。ま、夏休みの自由研究ということで。 では題。以前に当ウェブログで何度か記事にした「初音ミク」だが(→「いろいろなところで繋がっている」、「夏休みの成果」等)、ブームはすぐに去ると言われ続けてもうすぐ2年、キャラクター・ボーカル・シリーズとして出る予定だった「鏡音リン・レン」や「巡音ルカ」も全て出そろい、ニコニコ動画への投稿は相変わらずのハイペースが続いている。 ニコニコ動画でタグを使って検索すると、8万を超えるボーカロイド関連の動画がヒットする。あまりにも日々の増加数が多すぎて、私はとっくの昔に追い切れなくなってしまった。このほかにも、主としてYoutubeに投稿している人、zoomeに投稿して

    popncat
    popncat 2009/08/05
    PCLとピアプロリンクに関する考察。時間のあるときに読み込んでみる。
  • Creative Commons Japan - クリエイティブ・コモンズ・ジャパン - news: 日本版フェアユース導入についてのアンケート、開始!

    2009年07月19日 <アンケートの目的> 現在、文化庁では、著作権法の改正の1つの重要問題として、コンテンツの創作や利用に大きな影響を与える可能性のある、「日版フェアユース」の導入についての議論がなされています。今年はこの日版フェアユースを導入するか否かを決めるとても大事な年です。  そこで、クリエイティブ・コモンズ・ジャパン(CCJP)では、実際に広く創作活動やコンテンツの利用に関わっているクリエイターやユーザーの方の意見を集めて、この議論に反映させるために、日版フェアユースに関連する問題についてのアンケートを実施することにしました。 ・集計期間:07月24日(金)から 08月17日(月)まで >>> アンケートに答える <フェアユースとは?> フェアユースとは、分かり易くいうと、作品(著作物)の利用が「フェア」であると思われる一定の条件に当てはまる場合には、その作品につい

    popncat
    popncat 2009/07/24
    権利者が望まない利用も許諾すべきか否か、の部分で特に迷う。
  • ピアプロリンク正式版公開のおしらせ - ピアプロ開発者ブログ

    ピアプロ企画班です。 日、ピアプロリンクの正式版を公開いたしました。 また、これにあわせて「キャラクター利用のガイドライン」にも説明を追加しております。 ※ピアプロリンクと直接関連はありませんが、以下の機能修正もいたしました ・コラボの投稿作品詳細ページに投稿者を表示するようにしました ・ブックマークのフォルダ分け、削除時に「全て選択」と「全て選択解除」できるようにしました ピアプロリンクのベータ版を公開してから半年余りが経過いたしました。この間、ピアプロリンクに数多くのご申請をいただきました。また、ユーザーの皆様から数多くの作品を弊社にお届けいただきました。これらの作品から、改めて弊社キャラクターに寄せられた思いを直接感じ取ることができましたことを、この場を借りて感謝申し上げます。 ピアプロリンクの背景につきまして、以下の動画で説明しておりますのでご覧下さい。(以前のブログエントリー「

    popncat
    popncat 2009/07/07
    半年の準備を経てようやく正式版公開。どれだけ浸透するかはわからないけれど興味深い試み。
  • カラオケ配信がようやくまとまりました。 – 初音ミク公式ブログ

    VOCALOID楽曲のカラオケ配信における「初音ミク」をはじめとした弊社キャラクターの名称の利用につきまして、一部カラオケメーカー様と調整がつき、ようやく利用できるようになりましたのでご報告いたします。また大変長らくお待たせいたしましたことをお詫び申し上げます。 以下にこの度のカラオケ配信におけるキャラクター名称利用の経緯について説明させていただきます。 現行のカラオケ配信では、楽曲の著作権をJASRAC様等の管理団体に信託していないクリエイター様には著作権使用料の分配が受けられない仕組みになっているため、VOCALOID楽曲の多くのように無信託の場合、クリエイター様はカラオケ配信において無償で楽曲を提供せざるを得ない、という状況が続いております。弊社ではこの仕組みを何とか改善したいと考え、その改善を条件とした弊社キャラクターの名称利用について1年以上に渡りカラオケメーカー様と相談させてい

    popncat
    popncat 2009/06/24
    これは予想外の解決策。カラオケと着うたの需要は別だろうけど仕方ないか。検索しやすくなるのは利用者にはプラスですね。
  • ファルコム音楽フリー宣言

    ファルコム株式会社(以下、当社)のすべての楽曲を自由にご利用していただくことを目的とした宣言です。 当社は40年以上にわたり多数のゲームミュージックを制作販売し、そのサウンドの多様性、完成度の高さなどから世代を超えた多くのユーザーに支持されてきました。当社が販売している楽曲は5,000曲以上となり、現在も曲数は増え続けています。 これらの楽曲をゲームミュージックファンだけにとどまらず、今まで以上に多くの人々へ届けたいという想いを形にするべく、この度、世界初の試みとして「ファルコム音楽フリー宣言」を実施します。

    ファルコム音楽フリー宣言
    popncat
    popncat 2009/06/05
    今までも個別の無償利用申請には許可を出していたらしい。すげーなファルコム
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    popncat
    popncat 2009/05/21
    Sweet VacationのDaichi氏、クリプトン伊藤氏、ライター津田氏の対談。三者とも立ち居地が違うだけに面白そう。レポートに期待
  • wakamura plex:誤配信素材の件 つづき - livedoor Blog(ブログ)

    この件に対する意見、ブログへのコメントや いろんなブログや2ch掲示板のスレッドなども 一通り(漏れがあったらごめんなさい) 読ませていただきました。 今回、今まであまり明確に主張しなかったことを 踏み込んだ部分がありまして、 それはいわゆる「ニコマス」という中で 批判や賛同の得られない部分があるのも 重々承知ですので、仕方のないことだと思います。 失望したという人もいるかもしれませんが それはきっと今まで俺に思い違いをしていた ということだと思うので、それに関しては申し訳ありません。 勘違いさせてごめんなさい。 以下いろいろな意見のうち 多かった質問を回答 1.アイマスとかバンナムにリスペクトは無いの? という問いに関して 俺にとってアイマスへのリスペクトも 使わせていただいた各音源へのリスペクトも 基は同格です。どっちもスゲー好きなわけです。

    popncat
    popncat 2009/05/11
    主義に基づいた行動を「界隈の空気」なんてあやふやなものでは縛れないのだろうな。
  • 地デジカ騒ぎがいろいろと危うくて気になる。 (1)pixivを巻き込むことは全く賛成できない。運営者にとってこれがどれほど迷惑か、わかったうえでやっているのかどうか。ニコ動は……、まあこの手のことは経験豊富だから対応は誤らないと思うが、歓迎はしないだろう。 (2)騒ぎの発端は「未来検索ガジェット通信」のこの記事だろうが、質問の際に「卑猥な二次創作」などに触れたのなら返答が硬化するのは当然だ。質問がどこまでニュートラルだったか気になる。 (3)記事に掲載されている民放連の回答は、知的財産保護の点からい

    地デジカ騒ぎがいろいろと危うくて気になる。 (1)pixivを巻き込むことは全く賛成できない。運営者にとってこれがどれほど迷惑か、わかったうえでやっているのかどうか。ニコ動は……、まあこの手のことは経験豊富だから対応は誤らないと思うが、歓迎はしないだろう。 (2)騒ぎの発端は「未来検索ガジェット通信」のこの記事だろうが、質問の際に「卑猥な二次創作」などに触れたのなら返答が硬化するのは当然だ。質問がどこまでニュートラルだったか気になる。 (3)記事に掲載されている民放連の回答は、知的財産保護の点からいえば十分あり得る内容。任天堂に「口コミでポケモン人気を一層広げるために、二次創作を認めますか。卑猥なキャラ化もされてますが」と尋ねたときのことを想像すれば、答えは誰でもわかるだろうに。企業ロゴなどはほんのわずかなズレも改変も許されないのが常識だし、無許諾の二次利用などもってのほか。コーポレート・

    popncat
    popncat 2009/04/30
    うむ。民法連に対して色々溜まっての事だろうし、規制しないほうが認知度は高まると思うけど、CGMを標榜しているわけでもない団体に「キャラで自由に遊ばせろ」は通らないですよね。
  • eピアノの事でJASRACから返事来た@レポ#2 - satoru.netの自由帳

    前回『eピアノの事でJASRACに連絡した@レポ#1』の続き。 eピアノの資料がなんとかできて、3日(水)にJASRACに資料を送る任務は成功。( ̄ー ̄)ニヤリ ほんとは、社長のけんすー氏がもっとカコイイの作る予定だったんだけど、フーテンな僕とは違って忙しいっぽいので、 WORDで適当にまとめてめっさ簡易資料完成。こんなんでいいのかな。。とか、思いつつ、とりあえず送信だ。えい :JASRAC ***課 ****様 お世話になっております、eピアノの矢野です。 遅くなりましたが、先日ご連絡させて頂きました、 オンラインピアノサービス『eピアノ』についての 資料を添付させていただきました。 ご不明な点などがございましたら御連絡ください。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 添付:eピアノのサービス概要資料.doc すると、即刻、お礼の返信メールと共に、 これをベースにご検討してくださるとの事。

    eピアノの事でJASRACから返事来た@レポ#2 - satoru.netの自由帳
    popncat
    popncat 2008/09/06
    興味深い。もしeピアノが公開可能になったとして、ドラムやベースパートが追加されて本格的な演奏が可能になっていったらどうなるんだろう。
  • クリプトン、「公序良俗に反する」ミク作品をニコ動から削除 判断基準も公開

    クリプトン・フューチャー・メディアはこのほど、「初音ミク」を使って制作され「ニコニコ動画」で公開された特定の作品が、「公序良俗に反する内容だった」とし、同社が要請して削除したことを明らかにした。 一般ユーザーから同社に「公序良俗に反する歌詞を含む初音ミクの作品がニコニコ動画に投稿されている」と通報があり、確認したところ「初音ミクのイメージを損なう恐れがある」と判断。1人のユーザーが連続的に投稿しており「黙認のレベルを超えていると判断せざるを得ない」と削除。「ピアプロ開発者ブログ」で発表した。 同社は「初音ミク」「鏡音リン・レン」など「VOCALOID」シリーズの使用許諾契約書で、「VOCALOIDで制作した楽曲に公序良俗に反する歌詞が含まれる場合は、公開・配布を禁じる」としている。 特に「キャラクター自らが性的表現やバイオレンス・グロテスクな表現をしているようにとらえられる場合や、視聴者が

    クリプトン、「公序良俗に反する」ミク作品をニコ動から削除 判断基準も公開
    popncat
    popncat 2008/01/30
    もともとミク嫌いだった人には格好の叩きネタ。(クリプトンに非がまったくないわけではないし)だけど、デPが落ち着いてるのが救い。
  • 1