タグ

国家に関するpopoiのブックマーク (9)

  • 天皇も「一生の心残り」と悔やんだ、明治政府のある蛮行の記録(真鍋 厚) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    現場レベルでどんどん過激化 今年3月、「観光立国推進基計画」が閣議決定された。これは2020年までに国内旅行消費額を21兆円、訪日外国人旅行者数を4000万人にするなどの目標を設定し、「世界が訪れたくなる日」の実現に向けて政府全体で取り組む施策などを盛り込んだものだ。 同計画には、「国際競争力の高い魅力ある観光地域の形成」が必要とあり、「文化財・歴史的資源・自然等の観光資源としての活用」が明確に打ち出されている。その中でも神社仏閣はとりわけ重要な位置を占めるだろう。 東京では、浅草寺と明治神宮が外国人観光客に大人気のスポット。東京近郊だと、日光東照宮や鶴岡八幡宮、長谷寺などが有名だ。また、文化財の宝庫である古都・京都、奈良になると、清水寺や金閣寺、平等院鳳凰堂、東大寺、法隆寺、春日大社など、代表的なものだけでもかなりの数に上る。 そんなインバウンド消費のコア的存在として貴重な神社仏閣だ

    天皇も「一生の心残り」と悔やんだ、明治政府のある蛮行の記録(真鍋 厚) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    popoi
    popoi 2018/12/16
    明治維新などやらぬ方がマシて意見の有力な論拠の1だな。天皇.皇族所縁の寺/宗門などザラだろうに,疑問に感じなかったのか。何かを有難がる様に見えて,実は伝統/権威を蔑ろな愚昧は,現代のアレに通じるな。
  • 「強制しない」と首相が約束した国旗国歌法。それがつくった今の社会 | ニュースの現場で考えること

    もう15年近くも前の1999年9月、ニュージーランドのオークランドでAPEC首脳会合があった。私は当時、北海道新聞の東京政治経済部で日銀・大蔵省(現財務省)を担当していて、現地に出張した。会その3晩目だったと思う。小渕恵三首相と記者団との懇親会が海沿いのレストランであり、事中ずっと、小渕氏の右に座った。丸いテーブルには6−7人。長く小渕氏に仕えた政務の秘書官やどこかの省庁の幹部もいた記憶がある。 ほとんどが冗談話だった。内容もほとんど記憶していない。ただ、自分なりに「これだけは総理に聞いてみよう」と考えていたことがいくつかあって、そのうちの一つが国旗国歌法だった。調べてみたら、この法律の発布・施行は1999年8月13日。APEC首脳会合が9月12、13日だから、法律ができてちょうど1ヶ月後だった勘定になる。国旗国歌法案の衆院提出はこの年の6月末で、衆院通過までに要した時間はおよそ1ヶ月だ

    「強制しない」と首相が約束した国旗国歌法。それがつくった今の社会 | ニュースの現場で考えること
    popoi
    popoi 2016/06/17
    公約違反とか、マニフェストに無い政策とかに厳しいお方は、斯様な背反にも、厳しく在るべきであろう。#国旗国歌法 #自民党
  • 『反銀英伝・思想批判編2-A | ザ・ベスト | 田中芳樹を撃つ!』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『反銀英伝・思想批判編2-A | ザ・ベスト | 田中芳樹を撃つ!』へのコメント
    popoi
    popoi 2015/06/29
    銀英作中の同盟自体、先ず帝国支配下の流刑者が「長征一万光年」を経て建国。#人権 の為、帝国への否定が端緒。この頁で語られる「個人の自由と権利」の矮小は酷いな、@gryphonjapan
  • 反銀英伝・思想批判編2-A | ザ・ベスト | 田中芳樹を撃つ!

    実は私も銀英伝は大好きで、「どこそこで誰が言った台詞」まで覚えるぐらい読み込んでいた時期がありました。 で、私はなんと言ってもヤン・ウェンリーを一番高く評価していました。 その理由は「田中氏一流の現代日人の国家観に対する皮肉」だと思っていたからです。 ヤンは二巻で救国軍事委員会側の第11艦隊と戦う前に 「かかっているのは国家の存亡だ、個人の自由・人権に比べれば大したことはない」 これを読んだときは「何て戦後日人的な発想だ」と思いました。 このヤンの発言は明らかに間違いです。救国軍事委員会そのものとの戦いはあくまでも内戦であり、かかっていたのは「同盟の自由・民主主義」だったはずです。 それは3巻以降のヤン自身の発言からも明白であり、もしこのような言い方をするなら 「かかっているのは個人の自由・人権だ、国家の存亡に比べれば大したことはない」 と言わねばならないはずです(勿論、そう書くべきだ

    popoi
    popoi 2015/06/29
    #民主主義 の学問の流れを見ると、対「救国」戦でのヤンの「人間>国家」発言は正統。抵抗権の有る同盟憲章も天賦人権説。「最大多数の最大幸福」て言も、幸福の質が問われる。其を弁えぬ救国への否定としても道理。
  • 中国、拘束の人権派弁護士巡り捜査迷走 政治介入の影も:朝日新聞デジタル

    中国を代表する人権派弁護士の浦志強氏(50)が民族怨恨(えんこん)扇動罪などで起訴された事件で、検察当局がウイグル族との民族対立を巡る浦氏の書き込みなどを問題視していることが明らかになった。拘束から1年余りかけた捜査は迷走。当局の足並みの乱れの裏には、政治の介入が見え隠れする。 弁護士らがネット上で公開した起訴状によると、浦氏は昨年5月までの2年余りの間に計8回、「中国版ツイッター」微博に民族間の対立をあおるような書き込みをし、「民族の団結を壊した」と指摘された。 浦氏の支援者によると、浦氏は昨年3月に雲南省昆明で起きた無差別殺傷事件の翌日、「ウイグル独立派がテロを行うのは、結果であって原因ではない。彼らが当に党の政策を喜んでいるなら、こんな残忍な事件が起こるはずはない」などと書き込んでいた。 もう一つの罪名の騒動挑発罪に… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいた

    中国、拘束の人権派弁護士巡り捜査迷走 政治介入の影も:朝日新聞デジタル
    popoi
    popoi 2015/06/26
    「民族怨恨扇動罪」「騒動挑発罪」。国権>人権の体制では、人権の為の言論に対し斯様な罪が用意。共同体の秩序・団結、斯様な物が口実に。個人の自由と権利に対し国家の存亡は軽い。国家自体、人権の仮想敵である。
  • 14 天賦人権論のあゆみ

    popoi
    popoi 2015/06/19
    日本の #天賦人権説 の #歴史 。《維新後の日本に流入したのは、フランス啓蒙思想が説いた #自然法 の思想/教会と王権を否定した後にも確固として存在する「自然」の理法によって、人間社会の構造を説明しなおそうと》
  • 伊藤博文の「皇太子は操り人形」発言と明治国家の儀礼の創造 | Kousyoublog

    先日の記事「近代日、海水浴の誕生」で明治時代に日の医療制度の確立に多大な影響を与えたドイツ人医師エルウィン・フォン・ベルツについて紹介したが、そのベルツの日記に、彼が侍医を務めた皇太子嘉仁(後の大正天皇)の結婚に関するエピソードとして、伊藤博文の発言が紹介されている。明治三十三(1900)年五月九日の日記より。皇太子の結婚は翌日五月十日のこと。 『一昨日、有栖川宮邸で東宮成婚に関して、またもや会議。その席上、伊藤の大胆な放言には自分も驚かされた。半ば有栖川宮の方を向いて、伊藤のいわく「皇太子に生れるのは、全く不運なことだ。生れるが早いか、到るところで礼式(エチケット)の鎖にしばられ、大きくなれば、側近者の吹く笛に踊らされねばならない」と。そういいながら伊藤は、操り人形を糸で躍らせるような身振りをして見せたのである。――こんな事情をなんとかしようと思えば、至極簡単なはずだが。皇太子を事実

    伊藤博文の「皇太子は操り人形」発言と明治国家の儀礼の創造 | Kousyoublog
    popoi
    popoi 2014/05/11
    以前聞いた話。「明治人」は、「江戸時代」に生まれ育った。偉大な筈の「明治」に生まれ育った人々は「戦前・戦中」を築き、惨禍を撒き散らした、と。「明治」を、過大評価するべからず。
  • 「ネトウヨの毒舌な伯父さん」とネトウヨ氏の意見交換

    ネトウヨの毒舌な伯父さんbot @NTUY_uncle_bot 愛国愛国っていうけど、国民国家の概念なんて、たかだか明治期に西洋から移入してきたもんでしょ? あんた、ほんとに日人? 2013-11-28 22:12:01 魚容 @快楽的安全第一同盟儒派 @newwaxa そんなバタ臭い話じゃなくて「おらが村」意識ってことじゃないか? 都会から地方の田舎に行けば「よそ者」扱い。だったら日という田舎で「よそ者」に不快感を感じるのも根拠なき優越感を感じているのも俺たちが日人である証拠だ。 "@NTUY_uncle_bot 国民国家の概念なんて、" 2013-11-29 06:58:46

    「ネトウヨの毒舌な伯父さん」とネトウヨ氏の意見交換
    popoi
    popoi 2014/04/28
    アイコク全盛期の帝政日本の政治と社会が、戦後生まれの現代っ子に、住み易い社会だったと思ってるの? ブラック振りだって現代以上。足尾鉱毒事件だの「あゝ野麦峠」だの、知らんのかな。
  • 死刑に使う薬物変更、10分間あえいで死亡 論議も 米オハイオ州

    (CNN) 米オハイオ州で16日、死刑執行のため薬物を投与された男が、約10分間にわたってあえぎ、体を震わせながら死亡した。執行に立ち会った記者などが明らかにした。 死刑を執行されたのはデニス・マグワイア死刑囚。妊娠中だった当時22歳の女性に対する強姦と殺人の罪で1994年に死刑を言い渡された。 死刑執行にはマグワイア死刑囚の子どもたちも立ち会っており、涙を流して動揺した様子だったという。同死刑囚は現地時間の午前10時53分、死亡を宣告された。 米国ではオハイオ州など多くの州が死刑執行の際に薬物を投与しているが、欧州の医薬品メーカー各社が自社の製品を米国の死刑に使うことを禁じたため、代替薬の使用を迫られていた。 オハイオ州は、デンマークのルンドベック社が製造する麻酔薬のペントバルビタールを使っていたが、ペントバルビタールの在庫が昨年9月で底を突いたことから、マグワイア死刑囚の死刑では初めて

    死刑に使う薬物変更、10分間あえいで死亡 論議も 米オハイオ州
    popoi
    popoi 2014/01/17
    我欲による罪人を我欲(応報への感情)の為に苦しめ殺す。それ即ち罪人の行為への追認。「悪」への対処が「悪」と成っては思想的敗北。故に生かし、改心への教育が必要となる。尚、終身刑による予防はアリかも。 #死刑
  • 1