タグ

実質賃金と労働に関するpopoiのブックマーク (2)

  • 政府与党、実質賃金の参考値は公表しない方向で調整 | 毎日新聞

    衆院予算委員会で毎月勤労統計の不正調査問題について答弁する根匠厚生労働相(左)。右端は安倍晋三首相=国会内で2019年2月5日午前9時53分、川田雅浩撮影 厚生労働省が公表する「毎月勤労統計」の不正調査問題に絡み、政府・与党は野党が明らかにするよう求めている2018年1~11月の「実質賃金の参考値」について、当面は公表しない調整に入った。野党は実質賃金の伸び率が同期間の「9カ月で前年同月比マイナスになる」との独自試算を示し、根匠厚労相は5日の衆院予算委員会で事実上これを追認する答弁をしたが、「再集計するのは困難」として公表には消極的な姿勢を示していた。 同省関係者によると、この実質賃金の参考値について再集計していないが、野党の試算と「近い数値の可能性はある」という。政府が公表をためらうのは、野党が「アベノミクス偽装」と追及する根拠を公式に認めることを回避する狙いもあるとみられる。

    政府与党、実質賃金の参考値は公表しない方向で調整 | 毎日新聞
    popoi
    popoi 2019/02/07
    #自民党<政府が公表を躊躇うのは,野党が「#アベノミクス 偽装」と追及する根拠を公式に認める事を回避する狙いも>隠蔽は,悪意の偽装説に説得力倍増。折角,#維新 の #足立康史 議員等が庇ってくれてるのにw
  • 27年の実質賃金0・9%減 物価上昇で4年連続下げ 厚労省調査 - 産経ニュース

    厚生労働省が8日発表した毎月勤労統計調査(速報)によると、平成27年の働く人1人当たりの給与総額(名目賃金)は月平均31万3856円で、前年より0・1%増えた。増加は2年連続。ただ物価上昇の方が大きかったため、物価の影響を考慮した実質賃金は0・9%減で、4年連続のマイナスだった。 多くの大企業は27年春闘で、賃金を底上げするベースアップ(ベア)を2年連続で実施したが、賃上げは物価の伸びに追い付かず、働く人が景気回復を実感する状況になっていない。 給与総額を就業形態別にみると、正社員などフルタイムで働く一般労働者は0・4%増の40万8416円、パート労働者は0・5%増の9万7818円だった。働く人のうちパートの占める割合は30・46%で、過去最高を更新した。 働く人全体の給与の内訳は、基給などの所定内給与が0・3%増の23万9712円で10年ぶりに増加。残業代などの所定外給与は0・4%増の

    27年の実質賃金0・9%減 物価上昇で4年連続下げ 厚労省調査 - 産経ニュース
    popoi
    popoi 2017/08/03
    メモ。 #アベノミクス #自民党 #安倍晋三 #労働 #最低賃金
  • 1