タグ

新海誠に関するpopoiのブックマーク (11)

  • 生きるって本当はこういうことだ──『すずめの戸締り』雑感 - シロクマの屑籠

    ※途中からネタバレがあるので、気になる人は引き返してください。 小説 すずめの戸締まり (角川文庫) 作者:新海 誠KADOKAWAAmazon 雨降る日曜日、すずめの戸締りを観に行くことになった。事前に知っていたのは新海誠が監督だということ、それだけだった。 ぜんぶ見終わって、とても良い映画だったけれども自分のストライクゾーンとは違うと感じた。つまんなかったわけでも、感情的に癇に障ったわけでもない。まったく楽しい二時間だった。新海誠監督はこんな作品を日社会に押し出せる/押し出すようになったのですねと驚いた。尺のテンポもキャラクターも良かった。創作のきわみにある人とその制作陣は、こんな創作ができちゃうのかと痺れまくった。舌を巻くしかない。 前作『天気の子』や前々作『君の名は』に引き続いて、この作品の舞台や出来事にああだこうだ言う人が出てくると予測される。制作側としては、そのように批判する

    生きるって本当はこういうことだ──『すずめの戸締り』雑感 - シロクマの屑籠
    popoi
    popoi 2022/11/14
    #新海誠 監督 #すずめの戸締まり 。#震災 を禁忌として扱う姿勢への異議でもあるのかな。広義で、フンワリと反 #ポリコレ ?  #アニメ #anime #Review #映画 #MOVIE #震災
  • 本当に『君の名は。』はリア充の恋愛物なのか?本当に新海誠監督は作家性を捨てて大衆受けを狙ったのか?僕は違うと思う。【ネタバレ有】

    窪田浩一 @ko1kubota 昨夜のフォロワーさんとのやり取りで、 #君の名は。 への自分の解釈が固まったので、公開からだいぶ経ったし、一部の人にはリア充の恋愛映画だと思われている様ですが、そうではないという僕の解釈を書いておこうと思います。必然的に重度のネタバレを含みますし、連投になりますのでご注意下さい。 2017-01-06 19:54:38 窪田浩一 @ko1kubota #君の名は 【ネタバレ】 先ず、この映画は #新海誠 監督も仰っている様に二人のレイヤーから成立っています。一つは恋愛物で二つ目は災害物のレイヤーです。僕は一つ目のレイヤーも従来の監督の作品同様、惹かれあっているのに事情があって結ばれない恋を描いた悲恋物語だと思っています。 2017-01-06 19:58:58

    本当に『君の名は。』はリア充の恋愛物なのか?本当に新海誠監督は作家性を捨てて大衆受けを狙ったのか?僕は違うと思う。【ネタバレ有】
    popoi
    popoi 2017/01/08
  • 【君の名は。】新海誠監督が近所の本屋に行ったら自分の特集コーナーが出来ていた…が、その違和感に気づいてしまう「なにか混じってる…笑」

    リンク twitter.com 新海誠(@shinkaimakoto)さん | Twitter 新海誠 (@shinkaimakoto)さんの最新ツイート An animation director Tokyo, Japan 10 users 191

    【君の名は。】新海誠監督が近所の本屋に行ったら自分の特集コーナーが出来ていた…が、その違和感に気づいてしまう「なにか混じってる…笑」
  • 「君の名は」を見たけどいまいちピンとこなかったんだけど。

    でもものすごい興行収入あげてるじゃないですか。 絶賛の嵐、っていうほどなのか。シン・ゴジラの方が、熱いコメントよく見た気もするけども。 これ、共感してるのは、男もなのかな。 どこらへん? どこら辺ツボった?マジで? どんな風に面白くしてくれんのかなって、見てたんだけど、 入れ替わって、まあ、わかる。 そんな感じでリアクションするかもしれん。うんうん。 お互い入れ替わって、だんだん惹かれ合う。ふむふむ。 でもこの段階。この段階も、実は違和感がある。 完全に一時的に、自分の体になってる、っていうのが、想像難しいけどさ。 それでそいつを好きになるのだろうか。 おっぱいもんで、ちんこもある程度触っているわけでしょ。お互い。 なんか、そこですんなり好きになるのかな。自分好きになるみたいじゃん。 なんていうか、体を何されてるかわからなかったりする、 変さって、あるんじゃないっていう。知ってしまってるだ

    「君の名は」を見たけどいまいちピンとこなかったんだけど。
    popoi
    popoi 2016/10/05
    「#君の名は。」感想。2人の恋心の自覚だが。瀧側は、#神木隆之介 氏的には、入替りが途絶えた時点で喪失感を感じた故じゃないか、と(『Febri』より)。
  • 【ネタバレ】映画『君の名は。』の考察をいくつか読んでなるほどと膝を打った解釈を個人的にまとめる - てらもろす

    『君の名は。』の考察です。というか自分用に色んな人の考察のまとめみたいなものを書いてみます。なので公開後も加筆修正しまくる予定なのであしからず。あと、「こういう解釈もあるよ!」ってのがあったらバンバン教えてくれると嬉しいです。 公開翌日に見に行って感動しきりで友だちに勧めまくって今日3回目を川崎チネチッタのLIVE ZOUNDで見てきました。たしかに音響がガツンとくると感情の高ぶりも増す。 当然ながら以下はネタバレ放題なので閲覧は自己責任でお願いします。 まず、僕が最も重要だと思っているのは、東浩紀がツイッターで言ってたこれ↓ ひとつ繰り返しておきたいのは、あの作品は運命の相手と結ばれる作品では【なく】、なぜ人々が運命の相手がいると思い込んでしまうのか、その理由こそが語られた作品だということです。この読みの背景には「ゲーム的リアリズム」があるのですが・・でもこれもツイッターでは説明不可能で

    【ネタバレ】映画『君の名は。』の考察をいくつか読んでなるほどと膝を打った解釈を個人的にまとめる - てらもろす
    popoi
    popoi 2016/10/03
    #東浩紀 @hazuma の名前を見るのも目の穢れてものだがw、#新海誠 監督の「#君の名は。」読解の上で、わりと参考に成るページではあるので、ブクマ。
  • なぜ、瀧が三葉の入れ替わり相手になったのか?【君の名は。ネタバレ有り】 - それ、僕が図解します。

    映画「君の名は。」が大ヒットしています。この映画では、主人公の男女が入れ替わります。女性の方は曰く有りげな土地に生まれた巫女さんということで、入れ替わりみたいな不思議な現象に巻き込まれるのは分からなくも無いのですが、瀧は一般の高校生なので、なぜ入れ替わるのかよくわかりません。なので、ちょっと考えてみました。 なお、ストーリーに関する考察なので、ネタバレどころの騒ぎではありません。モロバレです。話を知らずに作品を鑑賞したい方は、ご注意ください。 タイムマシンパラドックス、とは? 「君の名は。」は、入れ替わりのお話であると同時に、時間移動(いわゆる『タイムリープ』)のお話でもあります。人間が、過去に遡ったり、あるいは、未来に干渉することで、もともとあった世界が変わってしまうことを「タイムマシン・パラドックス」といいます。最も分かりやすいのが、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」です。 マーテ

    なぜ、瀧が三葉の入れ替わり相手になったのか?【君の名は。ネタバレ有り】 - それ、僕が図解します。
    popoi
    popoi 2016/10/01
    #君の名は。の、納得も賛成も出来ぬが(何故態々、ど田舎の山中の大惨事跡地や御神体まで行くの?)参考に成る解釈。試行錯誤が複数回有ったかも、とか。2人の関係の起点が入替わり開始以前に有ったやも、とか。
  • 「君の名は。」ネタバレ感想と疑問点。いつから瀧は三葉を好きになったの? - 薬剤師のメソッド

    2016 - 09 - 14 「君の名は。」ネタバレ感想と疑問点。いつから瀧は三葉を好きになったの? 雑記 広告 先日映画館で「君の名は。」を観てきました。 正直、予告編だけでは「よくある入れ替わりものなんだな…」くらいにしか思っておらず、映画館までわざわざ足を運ぶ必要もないかなって思っていました。しかし、ネット上の高評価、さらに友人知人が口をそろえて「面白かった!」というもんだから、「そんなにいいなら行ってみよう」と重い腰を上げることにしました。 アラサー女が1人で映画館で「君の名は。」を観るのは絵面としてどうなんだろう、と思いましたが、意外にも同じような人はたくさんいたので助かりました。隣はリア充学生カップルがいちゃいちゃとポップコーンを分け合っていたのでしょっぱい気分になりましたけどね。 アラサーにも優しい物語でした 正直、10代の少年少女の恋愛物語に共感できるのかな?という不安はあ

    「君の名は。」ネタバレ感想と疑問点。いつから瀧は三葉を好きになったの? - 薬剤師のメソッド
    popoi
    popoi 2016/09/18
    はてな匿名ダイアリーにて、レスしてみました。http://anond.hatelabo.jp/20160918012352 #君の名は。 #アニメ #映画
  • Re:《水星さん家》2016-09-12 “『君の名は。』の腑に落ちなさについて”

    君の名は。 の腑に落ちなさについて へのレスです。 http://mercury-c.hateblo.jp/entry/2016/09/12/224030 >三葉に比べて瀧側の物語はあまりに希薄ではないだろうか。 そっちの方が、お客さん達が入り込み易いのでは? >瀧が三葉を助ける話に変わってしまったように感じた。 >ここで、事件において瀧の側も何かしら影響を受け、 >それが将来に繋がっていくなどがあれば、まだ2人の対等関係が維持されたはずだが、 >そういったことを描くにもやはり瀧側の物語が希薄であったように思う。 思春期の少年にとっては、可愛い女の子と知り合えた時点で大事件ですよ。 ましてや、その子が死んじゃう(死んじゃっていた)んですよ? あと、リストバンドにしていた組み紐が、伏線に成っているのですね。 瀧は、三葉と、実は中学生当時に出会っていた、と。 >三葉の環境に対する不満はどうなっ

    Re:《水星さん家》2016-09-12 “『君の名は。』の腑に落ちなさについて”
    popoi
    popoi 2016/09/15
    セルクマ。 #君の名は。
  • 「君の名は。」を24歳OLが一人で観に行ってきたがあまり泣けなかった話。(ネタバレ含む) - 何も気の利いたことは言えない。

    2016 - 09 - 13 「君の名は。」を24歳OLが一人で観に行ってきたがあまり泣けなかった話。(ネタバレ含む) マンガ・アニメ レポート 結論から言うと、思ったより泣けませんでした。 個人的に、 新海誠 作品はハマる人とハマらない人がいるよな~と思ってるんですが、私はどうもハマらないタイプの人間のようです。こんな感想書くと 「あぁふざけんなよアレで泣けないとかどういう頭の構造してんだ」 とか怒られそうだなあとひっそり思ってるんですが、まあスルーしてやってください。 新海誠監督作品 君の名は。 公式ビジュアルガイド 作者: 新海誠 , 東宝 , コミックス・ウェーブ・フィルム , 角川書店 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店 発売日: 2016/08/27 メディア: 単行 この商品を含むブログ (10件) を見る まずね、映像の綺麗さは間違いない。序盤の彗星落下の

    「君の名は。」を24歳OLが一人で観に行ってきたがあまり泣けなかった話。(ネタバレ含む) - 何も気の利いたことは言えない。
    popoi
    popoi 2016/09/14
    #君の名は。 己も、泣かなんだが。面白かった也。瀧の感情は、入替わり日常化/奥寺先輩とのデートと其の不調/入替わり起きず連絡不通/糸守行/惨事認識/入替わり発生/組紐の件認識/カタワレ時、て過程で強まったのでは。
  • 『君の名は。』の腑に落ちなさについて - 水星さん家

    『君の名は。』。なんとも腑に落ちない映画だった。観ている途中、美しさに心を奪われるシーンはいくつもあって(自然や高層ビルや星空、女子高生や女子大生の描写がそれだ)、あったが、やはり妙な違和感が残って、腑に落ちない。 それは設定矛盾を突きたいわけではなく、個人の好みの問題とも違うはずで、もっと物語の中核に違和感がある。ただ観ている最中は「この話にそんな感想を抱くのは無粋だろう」と自分を諌めるような良い瞬間も何度もあって、そのどちらも正解で、なんか言い訳がましくなってきたんでとにかく書きます。 『君の名は。』は田舎町に住む女子高生・宮水三葉が、自分の家や育った町に対する不満を抱き、「来世は東京のイケメン男子にしてください」と叫ぶところから始まる。 そして不思議なことに、彼女の願いは叶ってしまう。東京の都心に暮らす男子高校生・立花瀧と入れ替わることによって――――。 ここまでの流れは大々的に宣伝

    『君の名は。』の腑に落ちなさについて - 水星さん家
    popoi
    popoi 2016/09/13
    匿名ダイアリーでレスしてみました。http://anond.hatelabo.jp/20160913193502
  • 『君の名は。』の大ヒットはなぜ“事件”なのか? セカイ系と美少女ゲームの文脈から読み解く

    新海誠はアニメ界の「鬼っ子」的存在 新海誠監督の新作アニメーション映画『君の名は。』が、記録的な大ヒットを続けています。公開10日間ですでに興行収入が38億円を突破したといいますから、これはもはや2010年代のアニメ界におけるひとつの「事件」といってよいでしょう。今年の夏はさまざまな意味で「平成の終わり」を実感させられるニュースが相次ぎましたが、まさにアニメ界においても、名実ともにいよいよ「ポストジブリ」の新時代が到来したことを感じさせるできごとです。 しかも注目すべきは、今回のヒットが、内容的にもスタジオジブリやスタジオ地図(細田守)のように、老若男女、幅広い層から支持されているというよりは、10~20代の若者世代、とりわけ女性層に特化して受けているらしいという点です。この『君の名は。』をめぐる現在の盛りあがりには、ゼロ年代から新海作品を観続けてきたアラサーのいち観客として、いろいろと感

    『君の名は。』の大ヒットはなぜ“事件”なのか? セカイ系と美少女ゲームの文脈から読み解く
    popoi
    popoi 2016/09/10
    #新海誠 監督の 「#君の名は。」。大ヒットの割には、己の観測範囲ではイマイチ話題に成ってない感じなのは、なぜゆえ。#シン・ゴジラ と比較してしまう故、斯様な印象も強化されるのだろうけど。
  • 1