タグ

2019年3月1日のブックマーク (4件)

  • 『平成16年/2004年民主党は児童虐待防止法改正時警察介入を反対した』←議事録を検証しました

    追記 全会一致と反対していないはイコールではないと ご指摘をいただきました。 これは確かに誤りでした。 『原案』に反対した事実はない と修正しました。 当時民主党が児童虐待の現場に警察が介入することを反対した と受け止めたコメントを見たので、それは誤認ではないか?と思い調べまとめました。 ので、法案に反対したか否かは、まとめ主としてはさほど重要と感じていなかったので、表現が不適切でした。 改めて謝罪し訂正致します。 記事から、民主党は令状のある介入を主張している と読み取れます。 最終的に原案は、警察介入に関する条文を削除し合意したとあります。 発端となる怒りの質問と言う記事からは、どのタイミングで何を反対したのかは読み取れませんでしたので、おそらく国会審議の過程であると予測し、議事録から経緯を読み取れる範囲でまとめました。 コメント欄でレッテルと思われる批判は不適切と判断し、削除させてい

    『平成16年/2004年民主党は児童虐待防止法改正時警察介入を反対した』←議事録を検証しました
    popoi
    popoi 2019/03/01
    <そうでないケースで、子どもの安全確認が必要だというときには、司法の許可を得て立ち入るという民主主義的な仕組みを作ることが何よりも重要です>#児童虐待 #警察
  • 児童虐待防止法改正 – 水島広子のブログ

    日、民主党の「児童虐待防止法改正作業チーム」の会議に呼ばれて、議員会館に行ってきました。2004年の改正のときの民主党の責任者として、経緯の説明などを行うためです。 今回の改正では、前回「附則」に書き込み積み残しとなっていること、つまり親権の柔軟で多様な制限のあり方をはじめ、どうやって司法を全体的な仕組みにかませるか、ということが課題となります。前回改正時には法務省側も全く準備ができていなかったので、附則に書き込む形で3年間の準備期間を与えたということになっています。まだまだ親権の調整係のような役割しか果たしていない家庭裁判所に、子どもの権利を守る番人としての質的な機能を果たしてもらいたいというのが私のかねてからの希望です。 児童虐待防止法は、もともと超党派の枠組みで、青少年問題特別委員会を舞台に作られ改正されてきたものです。この枠組みのおかげで、前回改正時も、司法の部分を除いては私た

    popoi
    popoi 2019/03/01
    <#警察 権を独立させないという事は,民主主義国家の立法府に課せられた最も根本的な使命の1つ/現行法でも,明らかな暴力が起こっている/差し迫っている/場合には,警察官職務執行法により警察は立ち入る事ができ>
  • 日本に生まれ育ったイラン国籍少年の強制送還 「無効」認めず 東京地裁 | 毎日新聞

    で生まれ育ったイラン国籍の少年(16)が、父親の不法滞在(オーバーステイ)での逮捕を機に入国管理局に退去強制令書を出されたのは、社会通念に照らして著しく妥当性を欠くとして、国を相手取り無効確認などを求めた訴訟で、東京地裁は28日、原告側の訴えを退ける判決を言い渡した。少年側は「ペルシャ語を話せず、イスラム教徒でもない原告が、イラン社会に適応することは困難」と主張したが、清水知恵子裁判長は少年に責任がないことを認めつつ「客観的にみれば法秩序に違反する」と判断。原告の支援者は「少年の人権を踏みにじる判決」と批判した。

    日本に生まれ育ったイラン国籍少年の強制送還 「無効」認めず 東京地裁 | 毎日新聞
    popoi
    popoi 2019/03/01
    #国際人権規約 等,日本が批准済の各種条約に抵触。条約>法令。斯様な事例にこそ,<#在留特別許可>(不法残留/不法入国等で日本に不法滞在中の退去強制対象外国人に,法務大臣が特別に在留資格を与える制度)を要適用,の筈。
  • 霞ヶ関の中央省庁に出向していた人が語る『国をまわす』現場の状況があまりにも壮絶だった「財務省はやっぱり強い」「30年前とほとんど変わらない」

    morningstar @morningstar0212 霞が関の中央省庁に出向していて驚いたことなど。需要ないかな。例によって数年前の話なのでご注意。 1 臨戦状態になると時間の概念がなくなる。夜中の1時ごろに自席から他の役所に電話すると普通にみんないて、「じゃあ3時から打ち合わせしましょう」ということが普通に発生する。 2019-02-25 23:30:56 morningstar @morningstar0212 2 残業代は、予算の潤沢な役所・部門ほどたくさんつく。財務省の主計局は予算を司る激務の部署だが、残業代の予算の確保も十二分なので、とんでもない量の残業と相まって若手でも結構な年収になる。他の省でも予算を司っている部署は恵まれる。力のない役所だとサービス残業だらけ。 2019-02-25 23:30:56 morningstar @morningstar0212 3 財務省は

    霞ヶ関の中央省庁に出向していた人が語る『国をまわす』現場の状況があまりにも壮絶だった「財務省はやっぱり強い」「30年前とほとんど変わらない」
    popoi
    popoi 2019/03/01
    合理化未了の方が汚職に好適故? 重要/不都合な公文書は改竄捏造隠蔽,統計も同。先日の統計委員長意向捏造では,<担当職員が西村氏とやりとりする過程の物>が,出てくるてw #官僚 の悪事は,即ち #政治 の責任,有権者の意向。