タグ

2010年8月2日のブックマーク (8件)

  • 小沢征爾さん、元気な姿…15キロやせたけど : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2010/08/02
    うひゃ~、体重15kg減ですか…。くれぐれもご無理はされませんよう。/でも水戸には欠かさず来てください(ぉぃ
  • 江川紹子氏「サンデーモーニング」降板(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    ジャーナリストの江川紹子氏(51)が1日、自身のツイッターでTBS系情報番組「サンデーモーニング」(日曜、前8・00)で野球解説者・張勲氏(70)とあつれきが生じた騒動についてコメントし、不定期出演していた同番組を“降板”したことを明かした。 閲覧者からの「まだ復帰しないんですか?」という質問に、「張さんがお出になっている間、私の復帰はない、とのことです。数日前、正式に通告がありました」と回答。番組関係者は、デイリースポーツの取材に「江川さんとは年間契約などをしているわけではない。コメンテーターとしての出演をお願いしないということです」と説明した。 江川氏は5月23日に出演した際、張氏の意見に反論。それが張氏の怒りを買い、6月20日の出演をキャンセルされたことをツイッターで打ち明けていた。 【関連記事】 ・ 和田アキ子、療養中松&岡村にエール ・ 松人志手術に成功、ガ

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2010/08/02
    結局そうなったのね。/前々からあのコーナーはご意見番の2人に「喝!」って言わせて楽しむ(?)主旨になってたけど、あらためて番組側がそれを認めたということか。
  • 財源確保は困難 子ども手当、上乗せ断念 来年度も月額1万3000円(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は31日、平成23年度予算編成の焦点である「子ども手当」の支給額について、現在の月額1万3千円からの上乗せを断念する方向で検討に入った。「今年度限りの暫定措置」と説明していた地方自治体や企業による財源負担も継続する。国の財政が厳しく、追加財源確保が困難と判断した。「23年度以降は月額2万6千円」としていた昨年夏の政権公約(マニフェスト)の度重なる方針転換には批判が必至で、今後の調整は難航が予想される。 [フォト]記者会見で「上乗せを議論」と発言していた菅首相 政府が支給額を月1万3千円にとどめる検討に入ったのは、今年度2兆2554億円もかかった支給総額が、一時的な子供の数の増加で、来年度は約2・7兆円に膨らむこともある。 子ども手当を上積みするには、月額1千円アップするごとに約2千億円の財源が必要。厚生労働省の予算全体が大幅増の見込みの中、子ども手当の予算をさらに獲得することは極

  • 「出れんの!?サマソニ!?」出演者決定 審査の在り方を問う声も - はてなニュース

    都市型音楽フェスティバルとして、日最大クラスの規模を誇る「サマーソニック 2010」。8月7日(土)・8日(日)の開催を前に、東京会場の出演を賭けて行われた一般オーディション企画「出れんの!?サマソニ!?」が終了、「大神:OHGA」「OverTheDogs」など13組の出演アーティストが発表されました。 ▽ e+エンタメ市場《meets》 ×SUMMER SONIC 10 2009年より始まった「出れんの!?サマソニ!?」も今年で2回目。今年は、Webでの一般投票やプロデューサー、クリエイター、アーティストによる選考、パフォーマンスチェックなどを経て、総勢13組の出演アーティストが決定しました。公式サイトでは、出演が決まったアーティストと、審査員賞各賞の発表、審査員を担当した寺岡呼人さん、いしわたり淳治さん、ダイノジ・大谷ノブ彦さんなどの総評が掲載されています。 中でも注目されているのが

  • | 松田公太オフィシャルブログ Powered by Ameba

    愚か者(講談社) 松田 公太 (著) すべては一杯の コーヒーから (新潮文庫) 松田 公太 (著) チャンスをつかむ人、 ピンチをつかむ人 (幻冬舎) 松田 公太 (著) 仕事は5年で やめなさい。 (サンマーク) 松田 公太 (著)

    | 松田公太オフィシャルブログ Powered by Ameba
  • 【秩父ヘリ墜落】ガイド「軽装だからやめとけ」 日テレ「いや登る」→現場で遭難心配停止【自己責任】:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【秩父ヘリ墜落】ガイド「軽装だからやめとけ」 日テレ「いや登る」→現場で遭難心配停止【自己責任】」 1 AV監督(dion軍) :2010/08/01(日) 12:02:39.37 ID:6fVpg7M8 ?PLT(15002) ポイント特典 株優プチ 日テレ記者ら2人、現場で遭難=心配停止、秩父ヘリ墜落-埼玉 1日午前9時10分ごろ、埼玉県秩父市大滝ブドウ沢のヘリ墜落現場から下流2~3キロの沢付近で、 日テレビ社員の記者北優路さん(30)とカメラマン川上順さん(43)が倒れているのを県警山岳救助 隊員が発見した。県警によると、2人は心肺停止の状態という。 同署によると、2人は31日午前6時半ごろ、乗員5人が死亡した防災ヘリの墜落現場を取材するため ガイドと一緒に入山。現場付近まで行った時点でガイドが「2人の服装が軽装だ」と判断し、午前10

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2010/08/02
    ニュースで日テレのコメント見た時に「単に自分たちのメンツを取り繕うためのものなんだろうな」と思ったけど、まさかTシャツ・ジャージだったとは…。
  • ホメオパシーについての読売と朝日の詳報とホメオパシージャパンの反応 - Not so open-minded that our brains drop out.

    訴訟が起こったことを最初に報じた読売新聞は、今回の訴訟についての解説記事を7月31日に出した。同時に朝日新聞もBeの紙面で、訴訟の件も含めてホメオパシーの特集*1を掲載した*2。 読売の記事について 読売新聞の記事は朝日と同着一位とは言えホメオパシーという具体的な"自然療法"の名前に初めて言及した点で画期的だし、日助産師会がホメオパシーの普及に加担していたことと助産師(会)の責任について踏み込んだことも評価できる。 しかし、投与は義務ではないため漏れもある。この助産師もビタミンK2を投与したと母子手帳に記していた。日助産師会の岡喜代子専務理事は「ビタミンK2投与は当然行うべき基的な処置。助産師はホメオパシーなどの伝統医学や事療法などを妊婦のケアに取り入れる人が多いが、極端に偏った考えの助産師がいたことを重く受け止めている」と話す。 特にホメオパシーについては、同会支部主催で講演会

    ホメオパシーについての読売と朝日の詳報とホメオパシージャパンの反応 - Not so open-minded that our brains drop out.
  • 初めての100kmするのに最高のコースを見つけた - 霞ヶ浦 - - その他その時々にて

    このコースを勧めたい方ロードバイクを買ったが車道を走るのに恐怖がある荒川、多摩川のサイクリングロードも人が多く気を使う長く信号も無い道をかっ飛ばしながら走ってみたいあまり乗ってないけど、100kmという言葉にはあこがれるもしそんな方がいらっしゃいましたら、ぜひ、下のコースを走ってみてください。きっかけはいろんな方面からid:joruriさんの霞ヶ浦でサイクリングをみてなんとなくよさそうなイメージを持っていた嫁さんがビンディングに挑戦してから1ヶ月と少し。長距離を実践してみたいと提案twitterで霞ヶ浦走ってみませんかという声掛けをもらう夏の遠足に出発!そんなわけでわが屋から茨城県土浦市まで向かうべく、朝6:00 に 我が家を出発、亀有まで自走し、輪行バックに収納!今回輪行デビューで、一回練習したきりなのに、おれよりうまい・・ いざ、土浦! 土浦から霞ヶ浦の周りまでは、ほんの2,3分の距離

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2010/08/02
    おすすめタグに「自転車脳の恐怖」とかあるから酷いコースを勧めてるのかと思ったら、いい記事でした。よかった(笑) /茨城は東京・神奈川より気温が数度低いので南関東の方はぜひおいでくださいませ。