タグ

2014年2月7日のブックマーク (5件)

  • 「聴覚を失った現代のベートーベン」佐村河内守 なぜテレビはダマされたのか?(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    事実を知れば知るほど、実に「巧妙なウソ」だったことが分かる。 言うまでもなく、天才作曲家とされた佐村河内守氏のことだ。 テレビ関係者もまんまとダマされていた。 元テレビドキュメンタリーの制作者で現在はテレビ批評をやっている私のところに週刊誌や新聞記者などから次々に電話がかかってくる。 「それにしてもなぜテレビドキュメンタリーで長期取材した時にウソが見抜けなかったのでしょうか?」「テレビドキュメンタリーで取材する時に事実の確認はしないのでしょうか?」そんな質問を記者たちから投げかけられる。 しかし、結論から先に言えば、仮に私自身が佐村河内守氏のドキュメンタリーを企画し、取材したとして、そのウソを見抜けたのか、と問われたなら、それをウソだと見抜くことは難しかっただろう。おそらく、私もまんまとダマされただろうと想像する。 それくらい新聞・雑誌記者やテレビ制作者、視聴者・読者たちの「心理」をついた

    「聴覚を失った現代のベートーベン」佐村河内守 なぜテレビはダマされたのか?(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/02/07
    まぁいろいろ要因はあると思うけど、「この数年、テレビ報道の世界で起きている不祥事の中には、『本人がウソをつく』というタイプのものがある。」…からの例示で"日テレは被害者"を強調しすぎだろw我が身を守りすぎ
  • 男子名に新潮流、「音」で読み解く流行の法則 - 日本経済新聞

    毎年発表される新生児の名前の人気ランキング(明治安田生命保険調べ)。2013年のトップ10は男子が「悠真」「陽翔」「蓮」「大翔・湊」「大和」「颯太」「陽向・翔」「蒼空・大輝・悠人」、一方、女子が「結菜」「葵」「結衣」「陽菜」「結愛」「凜」「ひなた・凛」「愛菜・美結・陽葵」という順位だった。ところが、名前の読み(音)のランキングを見ると、順位が名前の表記のランキングとはかなり異なっていることに気

    男子名に新潮流、「音」で読み解く流行の法則 - 日本経済新聞
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/02/07
    キラキラネームの発展に寄与した(?)「たまひよ」に対抗して新潮社が流派を立ち上げたのかと勘違い。/「『はる―』派の有名人は(略)安室奈美恵さんの長男、温大(はると、98年生まれ)さん」…なぜ三浦春馬でなく彼なの
  • 森消費者相「サケ弁でも問題なし」 NHKニュース

    材のメニュー表示を巡り、消費者庁が作成しているガイドラインについて、「にじます」を「サケ弁当」として販売できないのは、「現実に即していない」という声が事業者から寄せられていましたが、森消費者担当大臣は7日開かれた会見で、「サケ弁当」として販売しても、必ずしも問題にはならないという見解を新たに示しました。 メニューの虚偽表示の問題を受けて、消費者庁が去年12月にまとめたガイドラインの案では、材として広く使われているニジマス、いわゆるサーモントラウトを、サケと表示することには問題があるとしています。 これに対し、事業者からはニジマスを使った弁当は現在、広く「サケ弁当」として流通していて、ガイドラインは「習慣とずれがあり、現実に即していない」と、改善を求める声が上がっていました。 これについて、森消費者担当大臣は7日の閣議後の記者会見で、「消費者が認知していて、両者の間に差がないような場合

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/02/07
    「消費者が認知していて、両者の間に差がないような場合には、景品表示法違反には当たらない」…サケ弁当にニジマスを使ってるとは思ってない人って少なくないと思うんだけどどうなんだろ。
  • 美食家・魯山人の納豆を再現 タカラトミーアーツから「魯山人納豆鉢」発売 - はてなニュース

    タカラトミーアーツは2月6日(木)、「魯山人納豆鉢」を発売しました。美家・北大路魯山人が実践していたとされる納豆のべ方を再現できる商品です。価格は2,310円(税込)です。 ▽ 魯山人納豆鉢 | スペシャルサイト | タカラトミーアーツ ▽ あの美家の愛した“究極に美味しい納豆の作り方”を追求するマシンの極み『魯山人納豆鉢』2/6(木)新発売!>>(PDF) 「魯山人納豆鉢」は、「納豆はかき混ぜるほどに旨くなる」という北大路魯山人の教えを再現できる商品です。魯山人の教えを再現する「魯山人モード」と、無限にかき混ぜられる「我流モード」が用意されています。 魯山人モードでは、機械に納豆を投入しハンドルを回すと、回転数のカウントが始まります。“しょうゆを投入するベストなタイミング”という約305回転で、醤油扉が自動開放されます。約424回転まで到達したら完成です。完成までの時間は、約1分

    美食家・魯山人の納豆を再現 タカラトミーアーツから「魯山人納豆鉢」発売 - はてなニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/02/07
    「納豆は混ぜれば混ぜるほどいい」といつもびっくりするほどかき混ぜてるうちの父親に贈ってみたいが「余計なお世話だ」とか言われそう(^^;)
  • より正しい物語を得た音楽はより幸せである ~佐村河内守(新垣隆)騒動について~

    被爆二世、独学で音楽を学んだ全聾の天才作曲家と謳われた佐村河内守氏のほぼ全作品が、実際には桐朋学園大学の講師を勤める現代音楽作曲家・新垣隆氏の手になるものだった、という衝撃的な事件が世間を賑わせている。これに関連して、少し自分の思うところを書いておきたい。 メディアや音楽出版社のあり方、またはポリティカル・コレクトネスについての議論はほかに譲るとして、音楽そのものについての話になる。今回の事件はかなり根源的な問題まで浮き彫りにした、というのがもっぱらの認識のようだ。人は音楽にいったい何を聴き、何を根拠に評価しているのかということ。また純粋に音楽を聴くのはいかに難しいかということ。そんな問題についてだ。ここで私は、純粋に音楽を聴くことなど不可能であるのは当然として、そんなことを目指す必要さえない、という主張を述べたいと思う。 私が初めて佐村河内氏の名前を知ったのは昨年、おそらく例のNHKスペ

    より正しい物語を得た音楽はより幸せである ~佐村河内守(新垣隆)騒動について~
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/02/07
    なるほどー。自分がHIROSHIMA聴いた時に感じた「お腹いっぱいもう結構」感もこの辺と関連してるのかな?/フリードリヒ2世と大バッハみたいな関係になれればよかったのかねぇ。でもそれには佐村河内氏が小物過ぎたか…。