タグ

2016年1月27日のブックマーク (6件)

  • 君は、キャプテン翼の立花兄弟のモデルがリオ五輪代表の監督だって知ってたか。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 01 - 27 君は、キャプテン翼の立花兄弟のモデルがリオ五輪代表の監督だって知ってたか。 サッカー 日本代表 list Tweet 祝! リオ五輪出場決定!! 先日、U-23日本代表(以下U-23)が、U-23アジア選手権準決勝でイラクを下し、見事にリオデジャネイロ五輪出場権を獲得した。 正直言って、今回のU-23は今までで一番心配だった。 まず、五輪のアジア予選とU-23アジア選手権が統合され、カタールでのセントラル開催になった事で、それまでの「ちゃんの試合の前に都度親善試合を挟む」という事が出来ずに強化が進まなかった。 さらに、昨年9月23日にはインターナショナルマッチデーの恩恵を受けて、J3に参戦していたU-22選抜をほぼ国内組最強メンバーにする事ができたにも関わらず、町田ゼルビアにシャットアウト負けを喫するなど、期待よりも不安要素のほうが大きくなる一方だった。 そ

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2016/01/27
    どっちも東北だしなぁ…って思ってたら「実は立花兄弟のモデルが手倉森兄弟であることは明言されていない。まことしやかに言われているだけだ」…おい!(^^;) /手倉森だけに「まこと」しやか…って寒いわっ!
  • 甲子園の“ラガーさん”激白 聖地“立ち退き”に「テレビ観戦に切り替えるかも…」 (夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    高校球児が春の訪れとともに臨む第88回選抜高校野球大会は、3月20日に阪神・甲子園球場で開幕する。同大会からはバックネット裏前方に118席の『ドリームシート』が新設され、軟式野球チームの小中学生が無料招待される。だが、そのあおりを受ける人たちがいる。1999年から球場前に野宿しながら、春・夏全国大会のほぼ全試合をネット裏最前列から見つめてきた“ラガーさん”こと善養寺隆一氏(49)=都内印刷業。定位置からの“立ち退き”を余儀なくされた名物男のいい分を聞いた。 (宮脇広久) 「子供たちのため、野球少年の減少に歯止めをかけるためといわれたら、返す言葉がない。おれ自身が高校野球ファンとして願っていることだもの」 ラガーさんは言葉を絞り出しながら、やるせない表情を浮かべた。 大会運営委員会は今月13日、ネット裏中央付近の最前列から7列目までの計118席を『ドリームシート』とすると発表。その際、

    甲子園の“ラガーさん”激白 聖地“立ち退き”に「テレビ観戦に切り替えるかも…」 (夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2016/01/27
    最前座れなくなったらTV観戦かもってだっせぇww/「『あれだけ頑張っているのなら』と認めてもらいながら最前列を確保してきた自負」…は?/「『テレビに映りたいだけだったんだ』と思われるのは悔しい」…図星だからね
  • 特集ワイド:それホンモノ? 「良き伝統」の正体 - 毎日新聞

    東京五輪の2年前、国鉄(現JR)東京駅近くの路上風景。植え込みも路上もごみだらけ=東京都中央区京橋1丁目で1962年5月27日、池田信さん撮影 日人は「伝統」という言葉にヨワいらしい。例えば選択的夫婦別姓制度の是非を巡る議論。安倍晋三首相ら反対派は「同姓が日の伝統だ」と主張し、いくら専門家が「同姓は明治中期以降の新しい制度」と指摘しても聞く耳を持たない。このように最近は、新しく、ウソに近い「伝統」がやたらと強調されている気がするのだが……。【吉井理記】 この記事は有料記事です。 残り2618文字(全文2777文字)

    特集ワイド:それホンモノ? 「良き伝統」の正体 - 毎日新聞
  • 山本耕史、“個人情報流出騒動”に言及「ダメですよね」 (オリコン) - Yahoo!ニュース

    俳優の山耕史が27日、都内で行われた『べログ JAPAN RESTAURANT AWARD 2016』授賞式に出席。先日、で女優の堀北真希と不動産屋を訪れたことを、接客したスタッフがツイッターに投稿し、不動産会社が謝罪した問題について、山は「ダメですよね」と苦笑しつつ、「時代だなと思った。なんとも言えないですが…」と初言及した。 【写真】堀北真希、大胆セミヌードで“美背中”を披露  続けて山は、「(対応を)きっちりやってあげないと、今後の若者のためにならない」といい、「(ツイッターの投稿を)一文字100円にすればいいのでは? タダで書けちゃうから…。一文字1000円とか?」と提案。また、堀北の騒動に対する反応を聞かれると「知らないと思う。ふわっとしているので」と笑い、山自身もこの騒動がニュースとして大きく報じられたことを「そうなんですか?」と知らなかった様子。最終的には「僕たち

    山本耕史、“個人情報流出騒動”に言及「ダメですよね」 (オリコン) - Yahoo!ニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2016/01/27
    「堀北の騒動に対する反応を聞かれると『知らないと思う。ふわっとしているので』」…なんか和んだ。/「ヒガンバナ」も、堀北かわいいね、というドラマだよね。私のニーズには合っているので全然いいんだけど。
  • 書泉グランデさんはTwitterを使っています: "【1F】はすみとしこさんトーク&サイン会開催決定!「そうだ難民しよう!」はすみとしこの世界発売記念。2/11(木・祝)グランデ7Fイベントスペ��

    書泉グランデ @ shosengnd 「毎日プラスワンナイト」営業時間を一時間延長して21時まで営業中☆神田神保町の書店、書泉グランデからお知らせやお勧め等を呟きます。 電話番号03(3295)0011 営業時間 10:00~21:00 ※土・日・祝日は10:00~20:00となります。

    書泉グランデさんはTwitterを使っています: "【1F】はすみとしこさんトーク&サイン会開催決定!「そうだ難民しよう!」はすみとしこの世界発売記念。2/11(木・祝)グランデ7Fイベントスペ��
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2016/01/27
    ブコメ見たらここは前科ありということだそうで。こそこそツイート消したりしてないで、もう"そういう本屋"として堂々とやっていったらどうですかね。
  • JR東、運転士体験で電車が最大加速 幼児、あわや衝突…車止めまで9メートルで停止 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    JR東日の車両基地構内で昨年11月、「運転士体験」イベントに参加していた幼児がハンドル操作を誤り、約9メートル先の車止めに向かって電車が最大加速するトラブルがあったことが26日、分かった。添乗していた運転士がすぐブレーキをかけて停止したが、構内にATS(自動列車停止装置)は設置されておらず、専門家は「車止めに衝突する可能性もあった」と問題視している。子供たちが参加する鉄道イベントの安全管理態勢が問われそうだ。 JR東によるとトラブルがあったのは昨年11月23日、中野電車区(東京都中野区)で開かれたイベント「働く車両大集合!」。電車区構内に停車中の電車の運転台で、運転士体験をしていた幼児が誤って最大加速させる「フルノッチ」と呼ばれるハンドル操作をしてしまったという。 イベントでは電車のモーターに電気を流さない措置を講じていたが、何らかの理由で送電停止状態を解除するボタンが押され、動き出

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2016/01/27
    見出し、電車と幼児があわや衝突、と読める。/「電車のモーターに電気を流さない措置を講じていたが、何らかの理由で送電停止状態を解除するボタンが押され、動き出してしまった」…この原因を突き止めないとね。