タグ

2017年1月5日のブックマーク (10件)

  • フット岩尾、SMAP解散理由知りたがるREINAへ一喝 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビ・フットボールアワーの岩尾望が5日、フジテレビ系「バイキング」で、SMAP解散の理由を知りたいと訴えたREINAに対し「ホンマのファンじゃない」と一喝した。 番組では昨年の大みそかで解散したSMAPについて議論。その中でファンがクラウドファウンディングでお金を集め、一般紙へ「いつもたくさんの愛と勇気をくれたSMAPへ」と題した広告を掲載したことにも触れた。 結局、解散理由などについて、メンバーから直接語られることはなかったが、それについてREINAは「こんだけ騒がせた。1年間も。モヤモヤする。私は解散した理由が知りたい」と訴えた。 だがこれに反論したのがMCの坂上忍と岩尾。坂上は「だったら聞きに行けよ」と突き放したが、岩尾はファンが掲載した広告に触れ「ホンマに、クラウドファウンディングとかやるファンの人の思いがそれ(解散理由を知りたい)ならば、お金集めて『あなたたちはなぜ

    フット岩尾、SMAP解散理由知りたがるREINAへ一喝 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/01/05
    ヤフコメの一体感がいいw
  • #C91 叶姉妹、ついにコミケ会場へ降臨!ジョジョスペースで同人誌を購入「小野大輔はグッドボイスガイ?」

    😯 @rurikku 冬のコミケ❤日記✨30日❤もうすぐですよ。💋✨と、抱き枕とグッドルッキング・ガイ達…💋✨✨ : 叶姉妹 lineblog.me/kanosisters/ar… カイロもってる叶姉妹素敵過ぎる 2016-12-30 12:52:31 リンク 叶姉妹 公式ブログ 冬のコミケ❤日記✨30日❤もうすぐですよ。💋✨と、抱き枕とグッドルッキング・ガイ達…💋✨✨ : 叶姉妹 公式ブログ 冬のコミケ❤日記30日??今日は順調に出発できそうでとっても嬉しいですよ。??昨日は着いた時点でほぼ終わっておりましたのでファビュラスな姉ををおいていきましたが…、今日はグッドルッキング・ガイ達に自分達がおいていかれることについて凄くぐずられてそれはそれで 5 users 28

    #C91 叶姉妹、ついにコミケ会場へ降臨!ジョジョスペースで同人誌を購入「小野大輔はグッドボイスガイ?」
  • 「国税クレジットカードお支払サイト」は誰が運営するサイトなのか

    「利用者は、自分(納税者)がトヨタファイナンスに納付を委託するのだということをちゃんと理解した方がよい」というお話。

    「国税クレジットカードお支払サイト」は誰が運営するサイトなのか
  • 某スマホゲームをやってるのだけど 強い武器を作るにはこれとそれとあれの..

    某スマホゲームをやってるのだけど 強い武器を作るにはこれとそれとあれの素材が必要で、 その素材を集めるにはかれとされとたれのクエストをやらにゃあならんとか、 新しいジョブが実装されたけど解放するにはやれとはれとほれをどうにかせにゃあならんとか、 あれこれとやることが多くてかなわない。 おまけに目先の素材集めを優先しようとおもったら、もっと先の段階のことを見据えておかないと後悔するなんておどされたり。 なんだよー、ルリアちゃんとかジータちゃんとキャッキャウフフするゲームじゃなかったのかよぅ。 ガチャ回しても屈強なおっさんばっかり出てくるし、わけがわからないよ。 キャラゲーというよりも内政ゲームに近いのかねえ。 何手も先の局面を読んだり考えたりするの苦手なんだよなー。 将棋とか囲碁みたいなのは絶対ムリ。 どういう功夫を積んだら身につくんだろうか。

    某スマホゲームをやってるのだけど 強い武器を作るにはこれとそれとあれの..
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/01/05
    素材集めはいくら時間があっても足りないよね…。私はジョブやバハ武器等はまだまだ後回しで十天集めだけのんびりやってる(まだ2天目)。/アイドルSR並べてきゃっきゃうふふでも充分楽しめると思うが人それぞれよね
  • 謎の囲碁棋士「Master」の正体は「AlphaGo」 Googleが発表

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています Google DeepMindの共同創立者であるデミス・ハサビス氏が1月5日(日時間)、Twitterを更新。年末年始に世界のトップ棋士を続々撃破していた謎の囲碁アカウント「Master」は、囲碁ソフト「AlphaGo」の新バージョンだと明らかにした。 声明によると、同社ではAlphaGoの改善作業に取り組んでおり、ここ数日はネット上で非公式のテストを行っていたという。「東洋囲碁と野狐囲碁で『Magister』『Master』と対戦した方、そして観戦して楽しんでもらった皆さんに感謝します」。テストが完了したことで、今後は囲碁の団体・専門家と協力して、2017年内に格的な(持ち時間の多い)“公式戦”を実施するとしている。 無敗のMaster 囲碁アカウント「Master」の戦績は、「野狐囲碁」で30勝0敗、東洋囲碁を含めると60勝

    謎の囲碁棋士「Master」の正体は「AlphaGo」 Googleが発表
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/01/05
    うーん、ちょっとつまんない真実だった…(´・ω・`) /いつの日か満を持して「sai」と名付けたAIが世に出る時が来たら、それこそ全棋士でかかっても敵わないんだろうなぁ。
  • 魚を使わない田舎寿司のうまさよ :: デイリーポータルZ

    高知に田舎寿司という寿司がある。10年ぐらい前に雑誌で知った。 寿司ネタがたけのこ、こんにゃく、しいたけなど山でとれるものなのだ。高知といえばカツオが有名なのにこんにゃくの寿司とは! 失礼を承知で書くとなんと貧乏くさい寿司だと思った。 でも、実際に高知でべてみてそのイメージは覆された。これは贅沢なたべものだ。

    魚を使わない田舎寿司のうまさよ :: デイリーポータルZ
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/01/05
    美味しそう。タケノコとユズのトロが特に気になる。/ウツボもタタキってあったのか。今度高知行くことがあったら食べたい。
  • りゅうちぇるは紅白で吉田沙保里に「呪いの言葉」を言ったのか? - 銘々と実損

    2016年のNHK紅白歌合戦。歌手・西野カナさんの歌唱前に、かねてより西野さんのファンを公言している*1リオ五輪レスリング女子代表の吉田沙保里さんが、昨年末に結婚を発表したぺこ&りゅうちぇると共に壇上に上がったシーンがあった。 西野さんが紅白歌合戦で歌う『Dear Bride』が結婚ソングであることにちなみ、司会の相葉雅紀さんがりゅうちぇるに「吉田さんはどうしたら結婚できますかね?」と問いかけた。りゅうちぇるは「自分磨きをしているし、女の子らしいからすぐに結婚できると思う。そのままでいいよ」と答えた。 この場面が「ジェンダー差別ではないか」と批判する記事が上がっている。 bylines.news.yahoo.co.jp この件、果たして当に「呪いの言葉」だったのだろうか。私は誤解であるように思った。しかし、誤解されてしまっても仕方ない面もある。あのシーンには「台の失敗」があった。あまり

    りゅうちぇるは紅白で吉田沙保里に「呪いの言葉」を言ったのか? - 銘々と実損
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/01/05
    この件については、進行表が秒単位の生放送イベント中での一言だけでわーわー言われて何かかわいそうだなという感想しか無かった。/吉田沙保里は先日の「家族に乾杯」でかわいさが溢れ出てたよ。
  • 住民票などコンビニでの交付導入促進 財政支援を拡充へ | NHKニュース

    総務省は、マイナンバーカードを使って、住民票の写しなどをコンビニエンスストアで受け取れるサービスの導入を、全国の自治体に働きかけることにしていて、平成32年春には、導入する自治体の人口が1億人を超えることを目指して、財政支援の拡充などを進める方針です。 これについて、総務省は、マイナンバーカードの利便性の向上を図るため、このサービスを、全国どこでも利用できるようにしたいとして、平成29年度から3年間を「集中取組期間」として、自治体側に導入を働きかけることにしています。 具体的には、自治体が行うシステムの改修費などに対する国からの財政支援の額を引き上げるほか、自治体がコンビニ側に支払う手数料の軽減について、マイナンバーカードのシステムを運用している団体が、事業者側と調整するとしています。 総務省は、平成32年春には、導入する自治体の人口が1億人を超えることを目指して、取り組みを進める方針です

    住民票などコンビニでの交付導入促進 財政支援を拡充へ | NHKニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/01/05
    これ発行するのにマイナンバーを店員に晒す必要無かったような気もしたが記憶が曖昧なのであとで確かめたい。/いずれにしても何かあった場合は店員に相談しなきゃならないわけで、自分はまず使わないな。
  • 古舘さんTV通販に挑戦 「伝えられず」売り上げ8割 | NIKKEIリスキリング

    通信販売大手ジャパネットたかた。前社長の高田明氏はテレビ通販王国を一代で築き、お茶の間の人気者ともなりました。朝から晩までテレビカメラの前に立ち続け、「伝える」ということを追究してきた高田氏。同じように「伝える」ことを追究してきた喋(しゃべ)りのプロと、「伝えたい」という気持ちにあふれる学生と接し、「伝える」ことについての思いを新たにします。 ◇   ◇   ◇ 今日は最近の私のテレビ活動についてお話ししましょう。すでに私は通販番組のMC(総合司会)から降りていますが、フジテレビからアナウンサーの古舘伊知郎さんがジャパネットたかたの通販番組で商品を売る企画の提案がありました。 古舘さんが司会を務める「フルタチさん」というバラエティー番組の企画で、彼がジャパネットのMCとして実演販売に挑戦して、商品の売れ行きを試そうという趣向です。古舘さんが「ぜひやってみたい」ということでしたのでお受けした

    古舘さんTV通販に挑戦 「伝えられず」売り上げ8割 | NIKKEIリスキリング
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/01/05
    「フルタチさん」の放送を少しだけ見たが、確かに商品より古舘氏自身がコンテンツになっちゃってて商品に全然気が行かなかったわ。
  • 箱根駅伝、選手とワゴン車あわや衝突 警視庁が規制ミス:朝日新聞デジタル

    3日にあった第93回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)のコースになっていた東京都内の国道1号交差点で、車の規制ができておらず、神奈川大学の選手が車にはねられそうになっていたことがわかった。規制にあたった警察官の連携ミスが原因といい、警視庁は「再発防止に努める」としている。 トラブルは3日午後1時半ごろ発生。主催者の関東学生陸上競技連盟や目撃者によると、復路10区で神奈川大の選手が日比谷交差点(千代田区)を通過しようとした際、左から横断する車列が途切れず、選手とワゴン車が衝突しそうになった。直前で選手が速度を緩め、レースは続行した。 警視庁交通規制課によると、同交差点では選手の通過に合わせて断続的に車を止める規制を実施。手前の地点で通過を確認した警察官が、交差点にいる警察官に無線で連絡し、規制する手順だった。神奈川大の選手の時は、通過の連絡はしたが連携がうまくいかず、東進する3車線が規制

    箱根駅伝、選手とワゴン車あわや衝突 警視庁が規制ミス:朝日新聞デジタル