タグ

2022年7月4日のブックマーク (4件)

  • 暑い日の夜、お散歩に誘う犬さん→廊下に出てすべてを察した反応が大正解「これは賢犬」

    さくら♡ @sakurasaita717 @SAKAGUCHIMAYA @huit8elimi250v w w w w w w w w w 可愛い。そして賢い😂 だよね。命にかかわる暑さだもんね。家で涼んどこう👍 2022-06-29 20:48:04

    暑い日の夜、お散歩に誘う犬さん→廊下に出てすべてを察した反応が大正解「これは賢犬」
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2022/07/04
    かわいいなー。/「賢犬」という言葉を見て反射的に「シシシシ…」という笑い声が頭の中に響いたので、私は「ケンケン」派。
  • 赤べこがケルベロスに。乙幡さん制作「ケルベコス」9年のあゆみ

    ケルベコスの歩み年表 2013年 デイリーポータルZに初出 2016年 個展にてケルベコス以外の「ベコサス」「ユニべコーン」「ケンタウベコ」「ヤマタノベコ」など発表 2017年 カプセルトイ「ネオ民藝マスコット」にケルベコス採用 2018年 ケルベロスのポンチ絵をツイート 2019年 カプセルトイ「神獣ベコたち」発売 2020年 「神獣ベコたち」第2弾「東の神々編」発売 2020年 UFOキャッチャー用や物販向けなど相次いでぬいぐるみ化 2020年 個展「妄想民藝店」にて張り子のケルベロスを制作 2021年 「神獣ベコたち」第3弾「百花繚乱編」発売 2021年 福島から張り子プロジェクトの打診 2022年4月 張り子発売 2022年6月 カプセルトイ「シバベロス」発売 2022年7月 「神獣ベコたち」第4弾発売予定 2022年 布モノ・ラバーストラップにもなる。 2013年 デイリーポータ

    赤べこがケルベロスに。乙幡さん制作「ケルベコス」9年のあゆみ
  • 自前の恐竜着ぐるみ持ち込み 130人がビーチを疾走 青森 | NHK

    このイベントは、地域の活性を図ろうと「ティラノサウルスレースあさむし実行委員会」が開き、全国からおよそ130人が自前の恐竜の着ぐるみを持ち込んで参加しました。 レースは、 ▽小学生以下の幼獣の部、 ▽中学生から30代までの成獣ヤングの部、 ▽40代以上の成獣シニアの部に分かれて行われました。 砂に足をとられてつまずいてしまう人や激しいトップ争いが見られ、集まった人たちから拍手が送られていました。 成獣ヤングの部の予選の組の中で1位だった10代の女性は「1位を取ることができてとてもうれしいです。ベストを尽くすことができてよかったです」と話していました。 イベントを主催した実行委員会の葛西絵美さんは「コロナでたくさんのイベントが中止になった中で、なにか楽しいことができないかと思い、この企画を作りました。想像以上に多くの人が来てくれて感謝の気持ちでいっぱいです」と話していました。

    自前の恐竜着ぐるみ持ち込み 130人がビーチを疾走 青森 | NHK
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2022/07/04
    この着ぐるみ流行ってるのかな?ていうかこんなにカラバリあるのか。
  • 通信障害のau「復旧作業完了」速報も、通話しづらい利用者困惑「どうして復旧作業完了って言うんだろう」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

    2日未明から全国的な通信障害が続いている携帯電話大手「au」の公式ツイッターアカウントは、発生から40時間が経過した3日午後6時過ぎに更新したツイートでは午前中に復旧作業が終えた西日エリアに続き、東日エリアも午後5時半に作業を終了したと報告。しかし、ネットワーク試験の検証などで通話がしづらい状況が続いている利用者からは「使えないのに、どうして復旧作業完了って言うんだろう」「いつになったら完全復旧するんだろう」との指摘が相次いだ。 auは「作業終了後もネットワーク試験の検証中につき、流量制御などの対処を講じているため、ご利用しづらい状況が継続しております。格再開時間は別途決定次第、ご案内いたします。引き続き、復旧作業に努めてまいります」と状況を説明している。 しかし、利用者からは「復旧作業完了ってトレンドになってるけど、電話が繋がらない」「現場の人は大変だろうし土日に頑張ってくれてあり

    通信障害のau「復旧作業完了」速報も、通話しづらい利用者困惑「どうして復旧作業完了って言うんだろう」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2022/07/04
    今さっき(7/4 11:15頃)外出中の同僚(au持ち)にかけたら全然つながらず、同行しているドコモ持ちにかけて代わってもらった。/データ通信は大丈夫そうだが、通話はまだダメだねぇ。