2005年11月1日のブックマーク (4件)

  • アニソンカラオケの世界 - バーチャルネットアイドル・ちゆ12歳

    平成13年4月14日のニュース「DAMでアニソンを歌おう!」で、カラオケについて色々と書きました。 今日は、それから4年半ほど経って、アニソンカラオケの世界はかなり変わりました……という話を、長々と書いてみたいと思います。 UGAのアニソン大量配信 まず、一番の変化は、UGA(B-kara)の躍進です。 特撮ファンに圧倒的なインパクトを与えたのは、昨年5月の宇宙刑事シリーズの全曲配信。 たとえば、歌い出しから「電送! 電送! 電送! 電送! 電送! 電送! 電送! 電送! コンバッスぅーツぅー!」と串田アキラがソウルフルに叫び、そこから、 ダイダガ ダイダガ ダイダガ ダイダガ ギャバ~ン! ダイダガ ダイダガ ダイダガ ダイダガ ギャバ~ン! ダガディッダディ! ダガディッダディ! ダダダーヤダダ ギャバ~ン! フラーッシュ! ……と、「ダイダガ」が72回、「ダガディッダディ」も18回出

    popona
    popona 2005/11/01
    萌え歌カラオケ配信の話
  • ZDNet Japan Blog - ZDNet.com Between the Linesブログ:グーグル社員が明かすグーグラーの仕事の仕方

    VORTEX 2005カンファレンスにおいて、Googleの情報技術担当シニアディレクターDouglas Merrillが、Googleではどのようにしてプロジェクトが進められているかを披露し、会場を沸かせた。Merrillは2004年にGoogleに加わる前は、Charles Schwab、Price Waterhouse、RAND Corporationに勤めた経験をもつ。同氏によれば、Googleにとって情報は「悟り」(パワーではない)であり、組織全体が、「豊富なデータやコンピュータリソースを使って、情報を自由に分かち合い、お互いから学び合うことで、みんなの仕事のやり方や学び方を変えていく」という考えに基づき、仕事に打ち込んでいるという。 言い換えれば、Googleで働くということは、オープンであり、フラットであり、透過的であることを意味するらしい。つまり、同社が外の世界と交じり合う

    ZDNet Japan Blog - ZDNet.com Between the Linesブログ:グーグル社員が明かすグーグラーの仕事の仕方
    popona
    popona 2005/11/01
    ベータリリースの話はここにも
  • ITmediaニュース:事前に本の中身をチェック Amazon.co.jp、書籍全文検索を開始

    Amazon.co.jp」を運営するアマゾンジャパンは11月1日、書籍を購入前に全文検索・閲覧が可能な「なか見!検索」を始めた。米国などで開始済みの「Search Inside!」の日語版で、和書と洋書合計13万冊以上が対象。必要な書籍を見つけやすくなる上、事前に書籍の中身を確認してから購入できるようになり、ユーザーの利便性が高まるとしている。 現在の書籍検索機能から統合的に利用できる。検索窓に探したい単語などを入力して検索すると、書名のヒット分に加えて、書籍内の全文検索結果も別タブで選んで表示できる。 検索結果ページには、全文検索にヒットした箇所の引用が表示され、クリックすると実際の書籍の該当ページが表示される。デザインやレイアウト、写真、挿絵などは実際の書籍と同じ状態で閲覧可能だ。 ただ、閲覧できるのは、検索でヒットしたページから前後2ページ分に限られ、別の検索語で閲覧を繰り返して

    ITmediaニュース:事前に本の中身をチェック Amazon.co.jp、書籍全文検索を開始
    popona
    popona 2005/11/01
    例示画像に萌え。しかし、もえたん例文はインデックス化されていない模様
  • ハッピー☆マテリアルがインスパイヤされた! 猫とネギま!と声優さん

    メールフォームにて、ハッピー☆マテリアルがパクらたとの情報をある方より頂きました。早速聴いてみると・・・ ■フラッシュで説明 (茶風荘 / 情報元:茶風荘⇒tao⇒当ブログ) 明らかにハピマテのパクりです! コード進行そのまんまだし、出だしもそっくりでアレンジや音作りも酷似(一瞬ハピマテからサンプリングしたかと思った)。 タイトルは『トゥインクルマジック』とかいうらしい、歌っているのはAV女優のユニット。どうやらTBSラジオの「火曜JUNK2 波田陽区の中までテキーラ!」の10月18日(火)放送分で流れたよう(TBSラジオ / トピックス&ニュース)。 AV女優サイドとしては明らかに売名行為ですね。叩かれれば叩かれるほど、AVの宣伝になるという算段で。 TBSラジオ側は、著作権に抵触しているのは百も承知でしょう。 「オタク共が騒いで番組が噂になれば、リスナーが増える」と思ってるんでしょうか