タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ARMに関するpopoppopのブックマーク (3)

  • ARMから見た7nm CMOS時代のCPU設計(1)

    ARMにとって「IEDM」は非常に重要だ。この会議で議論されるトランジスタ技術が同社のCPUアーキテクチャの行方を左右するからである。ARMは「IEDM 2014」で、CPU設計とデバイス・プロセス技術の関わりを解説する講義を行った。今回から、その内容を複数回にわたってお届けする。 CPU設計企業がデバイス技術に積極的にコミット 半導体のデバイス技術とプロセス技術に関する国際会議「IEDM(International Electron Devices Meeting)」では、カンファレンスの前日に「ショートコース(Short Course)」と呼ぶ1日間のセミナーを開催している。「IEDM 2014」(2014年12月15~17日、米国サンフランシスコ)では、「7nm CMOS技術の課題(Challenges of 7nm CMOS Technologies)」と題したショートコースが開催

    ARMから見た7nm CMOS時代のCPU設計(1)
    popoppop
    popoppop 2015/03/21
    ARMから見た7nm CMOS時代のCPU設計(1)
  • ARMから見た7nm CMOS時代のCPU設計(2)

    前回、設計技術者とデバイス技術者の間には距離があることを説明した。CPUの設計者がデバイス技術者にする質問は常に同じだが、それに対するデバイス技術者の答えにはズレがあるのだ。今回は、そのズレについて説明したい。 実際のCPU性能は、業界のロードマップ通りには向上しない 前回で説明した質問と回答を実際の設計に当てはめると、デバイス技術者の「回答」が「解答」になっていないことが分かる。最初の質問は「(1)設計ノードの進化によってCPUはどのくらい速くなるのか」であり、デバイス技術者の典型的な回答は「(1)ITRSロードマップのCV/Iを読め」だった。ここで「ITRSロードマップ」とは、半導体デバイス技術者が作成し、改訂してきた技術ロードマップであり、「CV/I」とは、nMOSトランジスタの遅延時間(CRの積で決まる時定数)に相当する。 ARMのCPUコア製品「ARM Cortex-A9」で、2

    ARMから見た7nm CMOS時代のCPU設計(2)
    popoppop
    popoppop 2015/03/21
    ARMから見た7nm CMOS時代のCPU設計(2)
  • 組み込み開発を後押しするマッチングサービス - EIPC

    わかりやすい口コミを紹介します 植物由来成分で作られているボタニストのシャンプー・トリートメント。 通常品3個分が1つになっている大容量詰め替えは、お財布にも環境にもやさしい作りになっています。 ボタニストのシャンプー・トリー...

    組み込み開発を後押しするマッチングサービス - EIPC
    popoppop
    popoppop 2014/11/01
  • 1