2021年3月13日のブックマーク (5件)

  • 日本郵政と楽天が資本業務提携 1499億円出資へ | 共同通信

    記者会見を終え、アクリル板越しにタッチを交わす日郵政の増田寛也社長(右)と楽天の三木谷浩史会長兼社長=12日午後、東京都千代田区 日郵政と楽天は12日、資業務提携を結ぶと発表した。郵政が楽天に1499億円を出資し、楽天株の8.32%を保有する。両社グループの物流や携帯電話、金融、電子商取引(EC)といった幅広い分野で協業する。このうち物流事業ではデジタル技術を駆使して効率化を加速し、配送コスト削減などで競争力を高め、競合関係にある米アマゾン・コムに対抗する。 郵便局をはじめとしたネットワークを全国に持つ郵政グループと、インターネットを中心に独自の経済圏をつくる楽天グループが手を組み、顧客基盤と事業の拡大を図る狙いだ。 郵政による出資は、3月29日に実施予定。

    日本郵政と楽天が資本業務提携 1499億円出資へ | 共同通信
    popotown
    popotown 2021/03/13
    ムムムッッッ
  • 【また社会学者か】フリーの社会学研究者さん、「エログロの深夜アニメで町おこしをするべきではない」と主張→ツッコミ殺到、本人は垢削除し逃亡。

    リンク アゴラ 言論プラットフォーム エログロの深夜アニメで町おこしをするべきではない アニメで町おこしという話は最近よく見聞きするが、筆者は懐疑的である。費用対効果の点で見ても問題が大きいが、題はそこではない。エログロを売り物にしたアニメが一部の町おこしに使われているのである。 例えば『おちこぼれフルー 95 users 148 鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 エログロの深夜アニメで町おこしをするべきではない - アゴラ agora-web.jp/archives/20505… 何がアレかって、「フリーの社会学研究者」って、大学の社会学教授でもアレなのに、フリーと言われるといよいよどこの誰だ? って話になる。 2021-03-10 20:34:11 ゐはゐ 新刊『軍務局長 武藤章』発売中。 @daizu_mahoroba 頭から尻までツッコミどころ

    【また社会学者か】フリーの社会学研究者さん、「エログロの深夜アニメで町おこしをするべきではない」と主張→ツッコミ殺到、本人は垢削除し逃亡。
    popotown
    popotown 2021/03/13
    こういうアニメ村住民によるタタキ出しイベントをみると忌避感抱くのもさもありなんって感じだけどな。まあ「あっちがアホなこと言ってきたから~」ってとこなんだろうが。
  • ただの田舎の駅前の安いそば屋なのに妙に気になる

    以前所用で出かけた時、たまたま立ち寄ったそば屋が今更妙に気になってる。券機で買う、500円もしないそばだ。 取り立てて上等なそばでもなく、こしも大してない。たいしたことないはず具合を他のそばに例えるなら、東京の富士そばとか、京都の都そばのようなものだ。 だけど、なぜかそこでべたそばのおいしさが忘れられない。とはいっても安いそばだ。500円もしない。 どうしてそんなにおいしいと思ったのかがよくわからない。 googlemapで調べてみたら口コミがかなりよかった。確かに、安いそば、値段並、みたいなこともかかれている。でも、この店を愛している人がたくさんいる。自分も知っている。確かにおいしかった。 休みの日にそこまで行ってべようかと思ったが、自宅から片道200kmぐらいある。 果たして、ただの駅そばを目指してそこまでしてべに行くようなものかと考えるとかなりおかしいのだが、半面、行ってもい

    ただの田舎の駅前の安いそば屋なのに妙に気になる
    popotown
    popotown 2021/03/13
    こんなんかかれたらソバズるやん
  • 東京鎌鼬 / 東京鎌鼬 - 岡田索雲 | webアクション

    大阪府出身。河川敷で暮らすホームレスを描いた短編『ブラックタイガー』で第24回MANGA OPEN大賞を受賞し「モーニング」(講談社)でデビュー。代表作に『鬼死ね』全4巻、『マザリアン』全3巻。https://twitter.com/sakumo_info

    東京鎌鼬 / 東京鎌鼬 - 岡田索雲 | webアクション
    popotown
    popotown 2021/03/13
    おいおい
  • 「今まで1枚の袋で済んでいたところを10枚消費するのが当たり前に」デパ地下勤務者がレジ袋有料化の弊害をツイート→現場からの声がぞくぞく

    灯akari✨@リア多忙 @cune_bunny デパ地下勤務ですが、ビニール袋有料化すら失策だと感じてます。エコバッグの方には汁漏れ防止に「持ち手のない」無料ビニール袋に1点ずつ入れてお渡しするのがどこも慣例となり、今迄1枚で済んでいたところを10枚消費するのが当たり前となっていて、何が目的だったっけ?と馬鹿馬鹿しくなります。 twitter.com/guruado/status… 2021-03-10 20:46:04 おてつ@ヘンタリス党員 @guruado 「使い捨て」ってやつ、末端の商品の何かを切り捨てれば済む問題じゃねえんだよ。 過剰包装にしろ、衛生や安全といった必要不可欠なモノから、販売者や消費者の効率という点も内包したシステムなんだから。 2021-03-10 14:22:50 灯akari✨@リア多忙 @cune_bunny それから他にも現場にいて思うのは、エコバッグや

    「今まで1枚の袋で済んでいたところを10枚消費するのが当たり前に」デパ地下勤務者がレジ袋有料化の弊害をツイート→現場からの声がぞくぞく
    popotown
    popotown 2021/03/13
    ぼくいいアイデアしってるよ。もとにもどせばいいんだ。