タグ

ツールとネタに関するporimernのブックマーク (3)

  • 尖閣諸島衝突ビデオの編集ツールと制作したPCのOSを検証してみた

    一夜にして大事件に発展した尖閣諸島衝突ビデオの流出問題。YouTubeにアップされるあたり、いかにもネット時代を象徴しています。 さて、アップロードされた各動画には、ちょっとしたタイトルがつけられていました。このタイトル部分から、何かわかることはないものでしょうか? そこで、昼休みのスキマ時間を使って、この動画を編集した“編集ツール”と編集に使用したマシンの“OS”を探ってみたいと思います。 情報として得られるのは以下2件。このふたつから検証を進めましょう。 (1)フォント (2)背景画像 (1)フォント フォントから推測できる情報は案外多いもの。Windowsにデフォルトで設定されている『MSゴシック』やMacの『Osaka』のようなフォントもあれば、DTPやグラフィックデザインといった専門職向けの“モリサワ”シリーズのように、新規購入してインストールするものもあります。 では、今回のタ

    尖閣諸島衝突ビデオの編集ツールと制作したPCのOSを検証してみた
  • 使わなくなったデスクトップPCの再生方法を教えます:ITpro

    最近は,Eee PCやAspire oneなどの小型ノートPCが4万円台で購入できる,ついに14.1インチのワイド液晶モニターを備える通常のノートPCも5万円を切る価格で登場してきている。日ヒューレット・パッカードの「HP Pavilion Notebook PC dv4a/CT」がそうだ。メモリーは1Gバイト,ハード・ディスクは160Gバイトという十分なスペックである。現在の小型ノートPCの売れ行きを考えると,ノートPC全体の低価格化は避けきれないと筆者は感じている。 このように低価格なノートPCが普及してくると,ほとんどのデスクトップPCがノートPCに置き換わる可能性が出てくる。ノートPCは,グラフィックス性能などがデスクトップPCよりも劣っているように感じるが,筆者は今春,5万9800円で購入したノートPC上で,3次元オンライン・ゲームを楽しんでいる。高性能なグラフィックス・カード

    使わなくなったデスクトップPCの再生方法を教えます:ITpro
  • 需要の薄い段幕の描き方 | スコポラ日記

    まずフォトショップをたちあげ、ブラシの間隔広げます、点線ぽくなったら厚みをいじって楕円形にします(線1。 このままだと何線を引いても、弾はきれいに垂直になってしまいます。 ちがう!俺は扇型だったり、螺旋状の弾が描きたいんだ!と今までは、この後変形させたり、ゆがませたりして、なんとかしていました。 そこで登場、去年買って、完全にもてあましていたワコムのマーカーペンをひっぱりだしてきます。 このペンは通常ペンでは感知できない、回転を感知する程度の能力をもっているんです! つまり、ペンを回しながらかくと線2のような弾がかけます。 そして、筆圧にサイズを割り振ると、線3のように力をいれると弾がでかくなります。 さらに、カラーも筆圧に設定すると、線4のように力加減で背景色と描画色の間でグラデーションします。 これは楽しい!ものの2分でこんな感じの段幕っぽい絵がッ! ここにきて8000円もしたのに、

    需要の薄い段幕の描き方 | スコポラ日記
  • 1