タグ

2023年5月13日のブックマーク (4件)

  • ロシア軍、バフムート近郊から「逃亡」 ワグネル創設者

    ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジン氏(2023年4月6日公開の動画より)。(c)AFP PHOTO / Telegram channel of Concord group 【5月13日 AFP】ロシアの民間軍事会社ワグネル(Wagner)の創設者エフゲニー・プリゴジン(Yevgeny Prigozhin)氏は12日、同国の正規軍がウクライナ東部の激戦地バフムート(Bakhmut)近郊の拠点から「逃亡」していると述べた。 ロシア国防省はこの直前、バフムート北方の防御を強化するために部隊を配置転換したと発表していた。 プリゴジン氏はソーシャルメディアに投稿した音声メッセージで、「これは再編成とは呼べない。逃亡だ」と指摘。さらに別の動画メッセージで、国防省の部隊はバフムートの北方と南方から「単に逃げた」とし、「(部隊の)側面は失敗し、前面は崩壊している」と述べた。(c)A

    ロシア軍、バフムート近郊から「逃亡」 ワグネル創設者
    posmoda
    posmoda 2023/05/13
    この人そろそろ粛清されるんちゃうか。大丈夫か?
  • 【Stable Diffusion】ますますリアルに!BRA V5を使ってみた

    2023/05/11 (更新日: 2023/09/29) 【Stable Diffusion】ますますリアルに!BRA V5を使ってみた AIイラスト ※当ブログはアフィリエイト・アドセンスによる収益で運営されています。 リアルな日人のイラストを生成したい V5にバージョンアップしたBRAってどんな感じ? こういったお悩みにお答えします。 Stable Diffusionでリアルな日イラストを生成できると有名なモデルであるBRA(Beautiful Realistic Asians)。最近V4 → V5にアップデートされましたが、どのように変わったのでしょうか。 この記事では 【Stable Diffusion】ますますリアルに!BRA V5を使ってみた 前バージョンのBRA V3・BRA V4とBRA V5を比較 BRA V5のダウンロード・インストール方法 イラストの品質をアップ

    posmoda
    posmoda 2023/05/13
    AIフェイス全然好きになれないので、自分で実在女性のLoRAを作って薄く適用させてる。整いすぎてない、存在感がある顔になるのでおすすめ。
  • TBS、ジャニーズ性加害疑惑で異例の自己批判「カウアンさんの言葉は非常に重い」 news23で「報道していきたい」

    TBSは2023年5月11日放送の報道番組「news23」で、故ジャニー喜多川氏の性加害疑惑を自省とともに詳報した。 約10分間にわたって被害者の証言などを伝え、「報道機関がどれだけ、こうした被害を報道してきたのか。少なくとも私たちの番組ではお伝えしてこなかった現状があります」とメディアの責任に触れた。 「カウアンさんのこの発言は非常に重い」 11日の放送では、番組開始7分後から10分間におよびジャニー氏の性加害疑惑を特集した。 この日は、ジャニーズ事務所所属タレントのファンが、疑惑の検証を求めて記者会見を開いていた。この動きとともに事務所の見解を報じ、被害を訴える元ジャニーズJr.のカウアン・オカモトさんらの証言も盛り込んだ。 一連のVTR後、メインキャスターの小川彩佳アナウンサーは「取材に応じてくださったカウアンさんは、ジャニー氏の疑惑について『当時からメディアが報じていたらジャニーズ

    TBS、ジャニーズ性加害疑惑で異例の自己批判「カウアンさんの言葉は非常に重い」 news23で「報道していきたい」
    posmoda
    posmoda 2023/05/13
    すごく偉いと思う。人の心が感じられて感動した。
  • 「支援者がウィシュマさんに淡い期待させた」 維新・梅村氏が発言:朝日新聞デジタル

    維新の会の梅村みずほ参院議員は12日、難民申請中の送還を可能とする入管難民法改正案の審議で、入管施設に収容された外国人の支援について「支援者の助言は、かえって収容者にとって見なければよかった夢、すがってはいけない『わら』になる可能性もある」と述べた。発言を問題視する声が上がり、議場は一時騒然となった。 入管法改正案はこの日、参院会議で審議入り。梅村氏は党を代表した質問で、2021年に名古屋出入国在留管理局で亡くなったスリランカ人のウィシュマ・サンダマリさん(当時33)の事例を取り上げ、長期収容を避けるため、難民申請中の送還を可能とする改正案の必要性を訴えた。 その中で、梅村氏は「資料と映像を総合的に見ると、よかれと思った支援者の一言が、ウィシュマさんに『病気になれば仮釈放してもらえる』という淡い期待を抱かせ、医師から詐病の可能性を指摘される状況へつながったおそれも否定できない」と主張

    「支援者がウィシュマさんに淡い期待させた」 維新・梅村氏が発言:朝日新聞デジタル
    posmoda
    posmoda 2023/05/13
    「俺に逆らわなければ殺さずにすんだ」と言っているに等しい。お前の血は何色だ、と問いただしたくなる答弁。一度地の果てまで落ちて、だれからも見放されてほしい。それでも反省しなさそうだけど。