タグ

広報に関するpost-hornのブックマーク (3)

  • #OAWeek のポスターを作成してみました - やわらか図書館学

    今週10月23日から29日は国際オープンアクセスウィークです。 Twitterのハッシュタグ「#OAWeek」や「#OAWeek2017」などをみてると世界中がお祭り気分なので、乗るしかないこのビッグウェーブに、ということでポスターを作ってみました。 作っているときに考えたことなど 今年のOAWeekのコピーは「Open in order to」ということなので、それに準じて作ってみました。デザインも公式のポスター(参考)に似せて作っています。 「in order to〜」で、研究の可視化だ〜、コラボだ〜、というのは公式の方でやられているので、ちょっと違う感じを目指して作ってみました。ブレ〜メン〜。 巨人の肩の上に立つ、ということで、OAの成果のうえにOAの成果が重なっていき、最後に鶏が成果として「クックドゥルドゥー」(これもOA)するというイメージです。 クックドゥルドゥーのスペル間違え

    #OAWeek のポスターを作成してみました - やわらか図書館学
    post-horn
    post-horn 2017/10/24
    ブレーメン。かわいい
  • CA1823 – 大学図書館におけるFacebookを利用した広報戦略 / 伊藤仁浩

    CA1822 – 大学間共同利用言語・文化図書館(BULAC)-欧州随一の言語・文化図書館- / Clotilde Monteiro 大学図書館におけるFacebookを利用した広報戦略 北海道大学附属図書館:伊藤仁浩(いとう きみひろ) 1.はじめに 私たち大学図書館職員は、日頃から利用者の声に耳を傾け、より良いサービスを提供できるよう努力している。しかし、私たちが日々悩み、そして生まれたサービスも、広報の仕方が不十分だと、メインターゲットである大学生へも満足に伝えることができない恐れがある。ポスターで知る学生、ホームページで知る学生、情報入手の仕方は様々なため、一つの媒体で多くの学生に伝えるのは非常に難しい。 見渡せば、あちらこちらでスマートフォンを手にした人があふれる現代。図書館でもTwitterやFacebookといったソーシャルネットワーキングサービス(SNS)を利用すれば、より

    CA1823 – 大学図書館におけるFacebookを利用した広報戦略 / 伊藤仁浩
  • 電子ブックあります - 島根大学附属図書館のブログ

    日、館2階PCルーム前に、こんなコーナーを作ってみました。 壁一面の青と黄色の横縞模様。そして、上の方に何やら記号?文字?らしきものが見えると思いますが、読めますでしょうか。 ・・・答えは、「ebook」。電子ブック(電子書籍)です。 これまでは図書館で扱う資料の多くが紙でしたが、この10年あまりで電子ジャーナルや文献検索のためのデータベースなど、電子的に利用できるものがかなり増えました。電子ブックについても、欧米に比べると日はかなり遅れているものの、対応する出版社や書籍の種類や数もここ何年かでずいぶん多くなりました。PCだけでなくタブレットやスマホが普及したことで閲覧環境も整ってきています。 それならばっ!と、島根大図書館でも数年前から少しずつ電子ブックを購入し、学生さんを始めとした構成員の方に提供しているのですが、(ここから小声で)あまり利用されていないようです…… 図書館も含め

    電子ブックあります - 島根大学附属図書館のブログ
    post-horn
    post-horn 2015/06/19
    某新聞の電子版が入った時とかも紙版のある棚に「オンラインで読めます」貼ったけど,これは電子書籍専用の物理的な棚ということで面白いなあ。デザインもなんかかわいい
  • 1