タグ

研究に関するpost-hornのブックマーク (63)

  • お探しのページは見つかりませんでした | 大阪大学附属図書館

    post-horn
    post-horn 2015/03/23
    20周年を機にということもあり,かなり頑張って生命科学図書館を発信した館報。主題別の図書館に力を入れられるかどうかこの先にかかっていたが
  • 日本学術会議ホームページ - 内閣府

    学術会議は、若手研究者の発想を社会の諸課題の解決に活かし、将来の学術界を担う若手研究者を育成するため、23期より常設の組織として若手アカデミーを設置しました。 若手アカデミーのロゴは2018年に制定されました。成長や勢いといった若手のイメージとさまざまな学問や人が集まる様子とを、草花をモチーフに表現しています(ロゴデザイン:第24期若手アカデミー 埴淵 知哉 会員)。 (注意事項) 若手アカデミーの活動や広報、所属としての若手アカデミーの紹介にはご自由にお使いください。 ベクタ形式のファイルが必要な方、日学術会議に属さない方、特殊な使用を希望される方は代表、副代表、または幹事までお問い合わせください。 用途に合わせて拡大・縮小をすることはかまいませんが、色を変える、縦横比を変えるなどの変形は行わないでください。

    日本学術会議ホームページ - 内閣府
    post-horn
    post-horn 2015/03/02
    常設になったとのこと。
  • ICT時代の日本史文献管理考 - みちくさのみち(旧)

    ちょっとした危機感 現在刊行中の『岩波講座日歴史』は、一応毎回購入して一冊一冊読みながらノートをつけているのだが、つい先日、近現代のとくに新しい時代に入ってきた巻を読んでいたところ、結構強いショックを受けた。ちょっと専門の時代や主題がずれたところになると、依拠している新しい説のフォローが全くできていないことに気がついたのだ。あわてて脚注を見ると2000年代後半から2010年代に出た新しい文献が並んでいるが、目を通していないものが多い。これではいけない、という危機感が募った。 近現代3 (岩波講座 日歴史 第17巻) 作者: 大津透,桜井英治,藤井讓治,吉田裕,李成市出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2014/12/19メディア: 単行この商品を含むブログ (2件) を見る そこで今回も、もう少し進んだ解決策をお持ちの方にご教示いただきたく、恥を忍んで自分のやり方を提示してみること

    ICT時代の日本史文献管理考 - みちくさのみち(旧)
    post-horn
    post-horn 2015/02/18
    「存在するのに、知らないで先行研究がないと主張してしまうことほど恐ろしいことはない」これに自力で対応可能(?)というのがすごい。そしてEvernoteは私も使いこなせてない…