タグ

ブックマーク / researchmap.jp (2)

  • 政権批判と学問

    大学の教壇に立つようになって今年で19年目になりますが、ここ数年、「批判」と「誹謗中傷」との区別が付かない学生が増えてきたように感じます。 研究者にとっては、批判というものは当然の行為であり、先行研究への(敬意と、それゆえの)批判がなければ研究は成り立ちません。 別に研究に限ったことではなく、批判という健全で建設的な行為が否定されるような歪んだ世界に生まれた覚えはなかったので、批判というものは日常的なものだと認識していました。 ところが、ゼミ等で議論をさせてみると、批判する/されることに嫌悪感を持つ学生がけっこういたりします。なんのために先行研究を調べるのか、「巨人の肩に立つ」とはどういうことか、学部1年の時からしっかり教えてきたつもりですが、慣れていないと批判という行為を悪いことであるかのように誤解する学生は少なくありません。 翻って、「政権批判」を悪事であるかのように考える人が、学生だ

  • 国立国会図書館遠隔複写サービスの代替サービスあるいは文献の取り寄せ方について

    国立国会図書館の遠隔複写サービスが、2020年4月15日(水)から当分の間、受付休止となりました。 各大学図書館も続々と休館となり、雑誌論文や書籍などを閲覧することが難しくなり、研究に支障が出ている研究者も多いことでしょう。 そこで、雑誌論文や書籍へのアクセス確保のために、代替サービスの情報共有を行いたいと思います。ただし、各機関とも取扱件数が平常時よりも極端に増大した場合の受入体制は必ずしも十分ではないと思われますので、各機関の状況を見極めた上でご利用くださいませ。 以下の順を追って、各種サービスをご利用いただきますようお願い申し上げます。 遺漏も多いと思いますので、代替サービスの情報提供など、コメント欄でいただけますと幸いです。 【2020/5/19追記】 国立国会図書館の遠隔複写サービスが、2020年5月20日(水)から再開されます。 しかし、申し込みが過度に集中すると、再度受付休止

  • 1