タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

PKIに関するpota2のブックマーク (4)

  • 公的個人認証クライアントソフトMac OS用リリース

    公的個人認証がはじまって以来、数々の問題点が山積みになっていますが、問題点のうちのひとつが、対応OSがWindowsのみだったことです。すべての国民が等しく使える必要のある制度であるにもかかわらず、他OSへの対応が遅々として進んでいなかったことが、批判の的となっていました。 IT関係のニュースサイトでもあまり取り上げられていないようですが、日やっと公的個人認証クライアントソフトのMac OS X(Tiger)用がリリースされ、公的個人認証サービスポータルサイト(http://www.jpki.go.jp/)からダウンロードできます。また、LGWANに接続している各市町村でも配布が開始されています。 ところが、です。なぜこの時期にPowerPC版のみのリリースなのかと。全ラインナップのIntel Macへの移行が完了した、このタイミングで、なぜ? Universalでもありません。Inte

    公的個人認証クライアントソフトMac OS用リリース
    pota2
    pota2 2008/06/09
    jpki,「国がMicrosoftに働きかけを行った結果、IEにはWSUS経由で、もしくは最初に電子申請のサイトにアクセスした時にルート証明書が入るようになりました
  • クラウドIDaaSのOneLoginとSIEMのSumo Logic導入なら | ペンティオ(株)

    pota2
    pota2 2008/06/02
  • NTTドコモやKDDIなどの4社,携帯電話向けの認証基盤技術を開発

    KDDI研究所,NECNTTドコモ,日立製作所の4社は1月23日,携帯電話向けの認証基盤技術を共同開発したと発表した。主にパソコンで利用されている認証技術のPKI(公開鍵暗号基盤)を携帯電話向けに改良したものだ。携帯電話通信事業者各社の相互利用を念頭に開発。ユーザーは携帯電話に電子証明書を格納して認証情報として利用する。この技術を利用した実証実験は1月25日にモバイルITフォーラムで実施される。 PKIに用いられる電子証明書は,携帯電話事業者以外の第三者機関である認証局が発行。ユーザーはモバイルEC(電子商取引)サイトなどのサービスを利用する際,証明書を送付する。サイト側は,受け取った電子証明書を検証し,ユーザーを認証する仕組みである。今回開発した認証基盤技術では,この電子証明書のほかに,携帯電話のさまざまな利用シーンを想定して「属性証明書」を設けた。属性証明書は,ユーザーの性別や年齢な

    NTTドコモやKDDIなどの4社,携帯電話向けの認証基盤技術を開発
    pota2
    pota2 2007/09/04
  • ウェブサイトの信頼性を高める新たな試み

    ウェブブラウザの下部に表示される鍵型をしたアイコンへの信頼性が、緩い基準とずさんな監督のために低下してしまっているが、今年認証基準の強化とブラウザのアップデートが実施されれば、この信頼性も再び向上することになるだろう。 この黄色い鍵のアイコンは、アクセス中のウェブサイトとブラウザとのデータのやりとりが暗号化されており、認証機関と呼ばれる第3者組織によってそのサイトが物であると確認/保証されていることを示している。しかし近頃では認証の基準が緩くなっていることから、鍵アイコンが表示されていても、そのサイトが安全であるとは言えなくなっている。 この問題を解決するために、SSL(Secure Socket Layer)証明書を発行する複数の企業が各ウェブブラウザの開発元と協力して、「信頼性の高い」新しいタイプの証明書を開発しようとしている。これらの企業は「CA Forum」と呼ばれる非公式な組織

    ウェブサイトの信頼性を高める新たな試み
    pota2
    pota2 2006/12/13
  • 1