タグ

ブックマーク / www.koikikukan.com (4)

  • WindowsでCtrlキーとCapsLockキーを入れ替えられる「Ctrl2Cap」

    WindowsでCtrlキーとCapsLockキーを入れ替えられるツール「Ctrl2Cap」を紹介します。 CtrlとCapsLockの入れ替えは、以前、「Ctrl キーと Caps Lock キーを入れ替える」という記事で、レジストリを書き換えることで実現する方法を紹介したのですが、あるPCでこの方法が有効にならないケースがあったため、エントリーで紹介するツールで入れ替えました。 このツールはマイクロソフトで配布されています。 Ctrl2Cap v2.0(マイクロソフト TechNetサイト) 実際に使ったのはWindows XPですが、Windows 7/Windows Vistaでも大丈夫と思います。 Windows 7の場合、コマンドプロンプトを管理者権限で立ち上げる必要があるので、スタートメニューから「cmd.exe」を検索し、右クリックして「管理者として実行」を選択すればいい

    WindowsでCtrlキーとCapsLockキーを入れ替えられる「Ctrl2Cap」
    poyo
    poyo 2013/09/29
  • jQuery UIのtoggle()でjQueryのslideToggle()よりカッコよくスライドさせる方法

    jQuery UIのtoggle()を使って、jQueryのslideToggle()よりカッコよくスライドさせる方法について紹介します。 ある要素をスライドさせながら表示・非表示を行うには、jQueryのslideToggle()(またはslideUp()とslideDown())がよく知られていると思います。 が、slideToggle()ではコンテンツの動き方に個人的に不満があり、調べたところ、jQuery UIのtoggle()で期待する動作になることが分かりました。 jQuery UIのtoggle()については、公式ドキュメントのAPIで公開されているのですが、エントリーで紹介するような詳細な指定方法が書かれていないので、備忘録でエントリーに残しておきます。 1.jQueryのslideToggle()でスライドさせる まず、jQueryのslideToggle()と使った

    poyo
    poyo 2013/09/11
  • WordPressのTwenty Elevenテーマ解説:ヘッダー (header.php):その3

    WordPressの勉強も兼ねて、Twenty Elevenテーマの各テンプレートについて解説しています。確認バージョンは3.2.1です。 今回は「WordPressのTwenty Elevenテーマ解説:ヘッダー (header.php):その2」の続きです。 ヘッダー (header.php):その3 Twenty Elevenテーマの「ヘッダー (header.php)」は、スクリーンショットの赤枠で示す、WordPressのすべてのページのヘッダー部分(DOCTYPE~<div id="main">まで)に対応しています。 テンプレートのソースコードは次のとおりです。この回で説明するのは青色で示す部分です。 <?php /** * The Header for our theme. * * Displays all of the <head> section and everyth

    WordPressのTwenty Elevenテーマ解説:ヘッダー (header.php):その3
  • CSSでブロックレベル要素をセンタリングする

    インライン要素をセンタリングする場合は、その要素のCSStext-align: center; という text-align プロパティを与えれば良いのですが、div や table 等のブロックレベル要素をセンタリングする場合、例えば下記のようにマークアップされた ブロックレベル要素、 <div id="test">[ブロックレベル要素]</div> をセンタリングする場合は、CSSに下記のような設定を行います。 #test { margin-left: auto; margin-right: auto; width: [ブロックレベル要素の幅]; } ブロックレベル要素のセンタリングは上記が正しい方法で、Firefox や Opera、また IE6 の「標準準拠モード」や最近リリースされた IE7 では上記の設定で正常に表示されますが、IE6 の「後方互換モード」ではブラウザにバグ

    CSSでブロックレベル要素をセンタリングする
  • 1